HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ディズニーランドでベビー...

ディズニーランドでベビーカーを借りるべき?

2010.9.15 00:56    0 8

質問者: ケンママさん(36歳)

来月に、1歳2ヵ月になる息子を連れて、大阪からJALでディズニーランドに二泊三日で行く事になりました。

旅行社のカウンターで、ベビーカーを借りては?と提案された事で予約を入れましたが、3日目はベビーカーに空きがないとのことでした。
1日目と2日目は予約できましたが、一度パークを出るとベビーカーを確保できないと言われました。(息子が疲れない様に、ホテルに帰って昼寝させようと思っているので)

そこで、家から持っていった方がいいかなと思い直して、旅行社に伝えると、
ベビーカーを飛行機に乗る時に預ける際と、リムジンバスに乗せる際に雑に扱われて壊れるかもと言われました。

一度ホテルに帰ると確保もできず、3日目は無しを取るか…家から持って行き、雑に扱われる事を諦めるか…を悩んで決めかねています。

長々と書いてしまい、分かりづらい文面で申し訳ありません。

私は、こうしたよなどアドバイスを頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

オススメのアトラクションやショーなども教えて頂ければ、嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

確か、ディズニーランド内は持参ベビーカー禁止でしたよ?

2010.9.15 08:40 138

梅雨(28歳)

もう何年も前ですが1歳の子をTDRに連れて行ったことがあります。
ベビーカーを持って行きましたが飛行機でもリムジンバスでも特に雑に扱われることはなく壊れるということは無かったですよ。
ただ1度キャリーを飛行機の荷物でお願いしたところ破損したことがあり飛行機会社にその場で言ったところ後日修理して送ってくれました。
TDR内は移動はベビーカーでいいのですが並ぶ時はベビーカーを畳んでベビーカー置き場に置いていかなくてはいけないので、本当に乗せておきたい時に使えないんですよね・・・。
ご主人がいるならご主人に並んでもらって順番が近づいてきたら携帯で知らせてもらって行くというのばいいと思いますが、ある程度のところからは並ばないといけないので子供を抱っこしたりおんぶしたりして並ぶ時間が長い場合もあります。
なのでベビーカーの他に簡易の抱っこ紐等持って行っておいたほうがいいと思います。
特に今の時期はハロウィンなので混んでいますよ。
うちはホーンテッドマンションやカリブの海賊などは怖がり、一番喜んだのはパレードでした。

2010.9.15 08:58 19

るる(40歳)

先ほど投稿した者です。

ごめんなさいm(._.)m
ディズニーランドはベビーカー平気でした。

昨年行った某レジャー施設と勘違いしていました。

変な回答すみませんでした(*_*)

2010.9.15 09:34 119

梅雨(28歳)

TDL楽しみですね。


ベビーカーが雑に扱われるなんて事があるのかしら?


一歳過ぎているのであれば、軽いバギーを持参するってのはどうですか?(TDLは持参禁止じゃないですよ!)お昼寝もホテルでするようですし。


あとはだっこひもかおんぶひもは絶対ですね!


一歳ですと、アトラクションで喜ぶかどうかは微妙です。プーさんのハニーハントは可愛いです。クルクルまわって、ちょっと跳ねますけど。


あとはパレードやミニーオンミニーなど、観る方が楽しめるかもしれませんね。


お気をつけて!

2010.9.15 09:39 25

ミニー(38歳)

国内でも海外でも飛行機にベビーカー乗せたことありますが、壊れたことないですよ~。
ベビーカー持参されるなら、シップサイドまでお持ちになるほうがラクでいいですよ。着陸後すぐにベビーカー渡してくれるので。
100%壊れるなんてことは誰にも言えないでしょうけど・・。壊れてもしょうがない程度の軽い安めのバギーにしたらいかがですか??


TDSには行かれないのですか?ランドだけなら、一歳過ぎのお子さんであればイッツアスモールワールドあたりが無難でしょうね~。

楽しめるといいですね!

2010.9.15 10:22 42

mai(34歳)

梅雨さん。るるさん。ミニーさん。
さっそくのアドバイスありがとうございました。

息子が歩ける様になってからは使っていなかったので、抱っこ紐を持っていくリストには入れていませんでした。

待ち時間やベビーカーを使えない場所で必要なんですね。
貴重なアドバイスありがとうございました。忘れないで持って行きます。

軽いバギーを持って行き、息子の体調を崩さない事を一番にして、楽しんできたいと思います。

どうも、ありがとうございました。

2010.9.15 10:55 18

ケンママ(36歳)

ケンママさん。こんにちは。

ディズニーランド楽しみですね♪

ベビーカーですが、やはり持参した方が勝手が良いのではないでしょうか?
ホテルとランドを行ったり来たりする場合は、やはりレンタルでは不便な面もあると思います。
持参すれば、荷物も子供も乗せたまま移動できますし。

特に今はハロウィンの季節。とても混雑しますのでレンタルしたい時にできなくなる可能性が高いかもしれませんよね。

雑な扱いを受けるかどうかはわかりませんが、3日目にベビーカー無しは大変ではないでしょうか。(滞在時間にもよりますが)
どうしても扱いが気になるのであれば、上の方もおっしゃってましたが軽いバギーなどを持参されてはいかがでしょう?
あとは、アトラクションに並ぶ時はベビーカーから降ろさなければいけませんので、抱っこ紐があれば便利です。

楽しい旅行になるといいですね♪

2010.9.15 11:00 16

ミニー(30歳)

maiさん。ミニーさん。お返事ありがとうございました。
旅行社で確認した時は、ベビーカーは荷物と一緒にチェックインの際に預けてと言われたので、
搭乗口まで持っていけるかを、直接JALに問い合わせしてみます。

他の方からも、アドバイス頂いた様に、バギーと抱っこ紐を持参する事にします。

ハローウィンの時期は混雑してるんですね。息子がヨチヨチ歩いてケガでもしない様に、バギーでランドとシーを楽しんでこようと思います。

息子の人生初旅行を楽しい思い出にしてあげたいので、皆さんに相談させて頂いて良かったです。

ありがとうございました。

2010.9.15 12:58 14

ケンママ(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top