HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 寝相の悪い息子

寝相の悪い息子

2010.9.15 11:41    0 2

質問者: ダイヤさん(秘密)

生後2ヶ月の新米ママです。
最近朝起きると息子の寝てる位置が寝かした位置とずれているなと思っていたのですが、今朝は40cmほど移動していました。まだ首も据わってないのにこんなに移動するものでしょうか?
また、はずみでうつ伏せになってしまわないか心配です。
うつ伏せになってしまわない様な対策はありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちにも2カ月の子がいますがうちもこの前ありました。

朝方授乳をした後ぐっすり寝ていたのでいつもは添い寝してるんですが、ベビーベッドに寝てもらっていました。私は少し寝て、いつものように起きて少し家事をして、旦那を起こしに行ったらベビーベッドの一番上に寝かせてたのに一番下にいたんです。思わず「なんでこんなとこに寝てんの??」って。旦那がおむつでも替えてくれて下の方に寝かせたのかと思ったんですが、旦那もびっくりしてたので自分でずり落ちて行ったみたいです(笑)

自分でうつ伏せになる時って首が座ってるんじゃないですかね?うちも、まだ首が座ってないので自分で縦に動くことはあっても仰向けからうつ伏せになることはないです。
首が座ってればうつ伏せになっても自分で頭を持ち上げるので窒息はしないんじゃないでしょうか?

まだまだ大変な時期ですが、お互い毎日の成長楽しんで育児しましょうね♪

2010.9.15 12:58 38

りんご(30歳)

「うつ伏せ防止枕」というものが売っています。

腰の下にひいて、ウエストの両サイドに枕をおきます。
マジックテープ式でサイズ調整も可能です。
私も3カ月過ぎたころから、目を離したときにうつ伏せにならないよう敷いていました。
かなり重宝しました。
1000円以下で購入できます。
西松屋、あかちゃん本舗、トイザらスなどどこでも取扱ありますよ。

2010.9.15 13:30 27

とくめい(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top