教えて下さい薬プラノバール
2010.9.26 21:21 0 2
|
質問者: ゆうきさん(30歳) |
移植翌日からプラノバールを1錠13日分処方されました。看護士さんの説明では、確か黄体ホルモンの補充...
と言っていたような気がするんですが、
ネットで調べてみたら、
着床を防ぐとか妊娠にあまり良く無い効果が書かれていたのですが、病院に確認するべきでしょうか?
プラノバールを飲み続けて平気でしょうか?
教えて下さい。
回答一覧
プラノバールには二通りの使用方法があり、避妊薬として使われることもありますが、移植後はホルモン補充としても使われています。
私自身は注射で黄体ホルモンの補充をしているので使用したことはないのですが、ネットで調べるとよく処方されているようですよ。
2010.9.27 07:33 91
|
orihime(39歳)
|
私も先日胚移植をしました。私はデュファストン、ユベラNを処方されました。プラノバールは前回採卵時空胞だったから、今回の体外授精に向けて、排卵後に処方されました。
同じ体外授精でも、個々に合う方法で先生は治療されると思うので、心配ないと思います。
かと言っても心配ですよね?判定日までも穏やかでいられないかもしれないし、解消するために聞いてみるのも良いと思います。
2010.9.28 13:11 76
|
ももぴょん(41歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。