こんなメールきますか?
2010.10.1 17:25 0 10
|
質問者: あかねさん(39歳) |
〇oCoMo SMSというアドレスで、メールが来ます。
ひらくと、携帯の番号だけが載っています。
バックが黒字になっていて、それを押すと電話が
繋がる、というふうです。
いつも同じ番号です。
これはいわゆる昔あったワン切りみたいな、
又は出会い系などで、電話を掛けてこさせようという
ひっかけメールでしょうか?
この番号に心当たりはありません。
旦那は、ほっとけばいいと言いますが、
私の番号が勝手に利用されているかと思い腹立たしいです。
〇コモに問い合わせた方がいいでしょうか?
こんなメールがくる方いらっしゃいますか?
回答一覧
そのメールは主さんの携帯が圏外または電源をオフってる間にかかってきた電話をお知らせしてくれるサービスです。
なのでメールそのものはドコモからのものですが、携帯の番号はかけてきた人のものなので、知らない番号ならばかけないほうがいいです。
しばらく電源入れっぱなしにしてみては?
個人的に用がある人ならメッセージを残すと思います。
または公衆電話からかけなおしてみて、やばそうならすぐに切ればいいんじゃないでしょうか?
2010.10.1 18:27 19
|
ドコモ15年目(36歳) |
もしかして、電波が入ってなかったり、誰かと同時に着信があって留守電とかに切り替わった時に、お知らせが来るメールじゃないですか?
登録してない番号を拒否していて、繋がらないからメールでお知らせなんじゃないかなぁ?
とおもいましたが、念のため問い合わせてもいいかもですね!
2010.10.1 18:38 18
|
匿名(30歳) |
不在通知じゃないですか?電波が悪かったり電源切ったりしてるときに電話がかかってくるとSMSからメール来ますよ。
2010.10.1 18:41 20
|
みい(20歳) |
うろ覚えでもし違ったら申し訳ないですが、
ドコモは圏外や電源オフとかで電話が受けられなかったときに、ショートメッセージ(SMS)でそれをお知らせしてくれるサービスがあります。もしそういう時に後から送られてくるなら、その可能性もあります。
ただ、知らない番号のときは私はかけ直さないし、用事があれば相手も何度でもかけてくるだろう、と思ってるので、基本的には放置ですが。。。
知り合いで番号は知ってるけどアドレスは知らないとか、それでも番号しか送って来ないなんて有り得ないですもんね。
どうしても心配で、周りにショートメッセージなんか使って連絡してくる知り合いなんていない!っていうのでしたら、ショートメッセージ自体を一括拒否設定も出来るはずなので、それがオススメですかね。。。
2010.10.1 18:55 20
|
ミジンコ(33歳) |
メールの内容はどんなんでしか?
空メールですか?
もし怪しいと思うなら公衆電話から掛けてみてはどうでしょうか?
2010.10.1 19:00 22
|
きぃ(30歳) |
こんばんは。
私にもこのメール来ます!ここ数ヶ月前に初めてきたときに、何?これ?ってビックリしてまた何ヵ月か経ってまた同じのがきました。
ちなみにうちの旦那の名前で来ています。(本文にフルネームで名前が入っています)
旦那に確認したけど知らないと言われたし、旦那のケータイの送信履歴にも私宛てに送ってないので一体何なのか私も知りたいです…
知ってる方居たら教えていただきたいです。
怪しいのだったら怖いなぁ(>_<)
2010.10.1 19:04 10
|
なみみ(27歳) |
はじめましてm(__)m
まいと申します。
『SMSで番号が通知』されるのは、通常ないことだと思いますf^_^;
また、SMSの場合は、携帯番号に対してのメールになります。
なので、どこかで…『あかねさんの番号が漏れたか』または、相手の方が『知り合いの番号だと思っていて、間違えに気づかないで送ってる』と、思います。
知らない番号ならば、電話を間違えてかけないようにした方が得策だと思います(^O^)/
一応、携帯会社に聞いても携帯会社が送っているわけではないので対応してもらえるかも曖昧かと…。
でも、〇OCOMOで『変なメールが入るから』ってメールを残しておいて、ショップの人に見せればなにかしら対処してくれるはずです。
操作方法は、〇OCOMOの場合バラバラなので、〇OCOMOショップの人と確認をしながらアドバイスをもらうことをオススメします
(#^.^#)
2010.10.1 19:16 10
|
まい(19歳) |
2度目です。
最初のレスで書いたサービスで間違いないと思いますよ。
ドコモのサイト確認しました。
このサービスは申し込み不要、月額無料。
電源オフ、圏外時の着信をSMSで発信者番号・着信日時など知らせてくれます。
SMSを拒否設定していても、このサービスのSMSは受信でき、受信料はかかりません。
ご心配なら主さんも自分で確認してみてください。
サービス・機能のタグを選び、下がっていくと「電源OFF、圏外時着信お知らせサービス」っていうのがあります。
こんな画面でお知らせします、って図もありましたよ。
2010.10.1 21:24 14
|
ドコモ15年目(36歳) |
私も、ドコモ15年目さんと全く同意見です。そのサービスで間違いないと思います。
ドコモにメールについて直接確認してみるか、公衆電話でその番号にかけて確かめてみてはいかがですか!? 誰か知っている人が電話をかけてきているのかも知れませんよ。
2010.10.1 22:55 11
|
ドコモ10年くらい?(37歳) |
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
おっしゃる通り、朝電源を入れ、センター問い合わせをすると、
一番にそれが出てきていました。
私は寝る前は電源を消しているので、次の朝バタバタして忙しいと電源を入れるのが遅くなる時があり、
例のメールも朝8時や9時前後のみです。
電源を入れている時にも日中に直接かかってきた事がありません。
多分、初めから電話番号でのショートメールだと思いますが、
今日、非通知設定にして2回かけてみると、
留守電に切り替わりました。
相手も警戒してるのかな・・・。
2010.10.2 01:05 11
|
あかね(39歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。