お香典について・・・至急です。
2010.10.2 17:24 0 8
|
質問者: 栗ご飯さん(40歳) |
中学2年からずっと親友として付き合っていた友人がいるのですが、今年の初め頃、お父様がなくなったということを先日、他の友人(葬儀場に勤めていて、そこで葬儀をしたということです。気をきかせてくれ私を含め仲間の連名で弔電もうってくれたらしいです)から知りました。
みんなに心配や気を使わせたくないので家族だけでの葬儀でほとんどの人がしらないそうです。
今は私がお父様が亡くなったことは知っています。
明日から 地元に帰る用があり、その時その友人とちらっと会うのですが、お香典を渡したいと思ってます。
お父様にもかわいがってもらっていたので気持ちがすまなくて。
その際 香典袋には、「御香典」「御霊前」「御仏前」どれをかけばよいでしょうか?
あといくら包むのが理想でしょうか?
家には行かないので手を合わせることはできません。
このようなものを外で渡すのは、いいのでしょうか?
こんな場合が今までなかったので無知ですみません。
教えて下さいませ。
回答一覧
お亡くなりになったのは、いつ頃なんでしょうか?一般的に49日までは「御霊前」、それ以後は仏様になるので「御仏前」で通っています。その後の法事など、お金を包む場合は「御香典」です。ただ、宗教によっても扱いが違うので、キリスト教を除いては「御香典」とする人もいます。
地域によって違いますが、一般的に友人の親は「五千円」、親しい友人なら「一万円」が相場ではないかと思います。
亡くなってからある程度、日がたっていて、なお且つ外でお香典を渡すのはどうかと思います…。長年の親友なのに、連絡がなかったのなら尚更、微妙じゃないかと思いますが…。
私なら「この度は、大変だったね…。お亡くなりになったの知らなくて、大変失礼しました…。これ、お父様のお仏壇に」と言って、お供物(菓子折り)を渡します。どうしても現金を包みたいなら、風呂敷で包んだ菓子折りに「御香典」を入れてそのまま渡しますね。
香典の相場は「香典 相場」で検索すれば、色々出てきますよ。
2010.10.2 20:48 17
|
うりこ(34歳) |
私は友人のお父様が亡くなった時はお香典では無く、フラワーギフトを送りました。気持ちなので3000円分でしたが。。。
香典返しなど大変かな~と思ったので。
49日前が御霊前だった気がします。
後が御仏前。。
ネットで調べると色々出てきますよ!
2010.10.2 21:49 42
|
はろ(秘密) |
こんばんは。
もしかしたらなんですが、ご親族のみで葬儀を済ませられた場合、香典等は辞退されているのではないでしょうか??
なので、お菓子などをお供えでサラッと渡すのが良いのでは。進物用のお線香でもいいと思いますよ。
2010.10.2 22:44 15
|
きなこ(30歳) |
まず、周りのお友達はどうしたのか聞くべきだと思います。そして足並みをそろえては?
親しくても葬儀の連絡がなかったのなら、お香典(現金)を渡すのが常識、と言い切れないと思います。お香典を渡せば、相手は必ずお香典返しをしなくてはいけないし、逆に気を使わせてしまうかも。
母は葬儀の後に知った場合は、取り急ぎ花キューピットでお花を送る、何ヶ月も経ってしまった場合は新盆か一周忌に送る、と言っていました。もちろん親しいならばお線香を上げに訪問するそうです。これから先、こんな手もあると思っているといいかもしれませんね。
2010.10.2 23:51 35
|
さっち(34歳) |
亡くなられてから日にちが経ってるようですので、
この場合は「御供え」かなと思うのですが…
金額は付き合いにもよるかもしれませんが、
お悔やみの場合は金額は張らないと言います。
地域によっても違うのかもしれませんが…
2010.10.3 01:10 14
|
カズ美(39歳) |
大学時代の親友のお父さんが亡くなった時に、本人からメールで連絡をもらいましたが、妊娠中なのと遠方のため、葬儀に参加できなかったので、半年後に二人だけで食事に行った時に渡した事があります。
「この度は大変だったね。これ、お父さんにお花でもお供えしてあげてね。」と言って五千円渡しました。袋は表書きは書かずに名前だけ書いたと思います。宗教によっても表書きが違うと聞いた事があるなと思い、親友の実家の宗教って知らなかったので。
私の周りでは表書き書かずに名前だけで渡す人もまあまあいるので、あまり気にしてなかったです。
2010.10.3 03:58 9
|
もも(33歳) |
今回のような場合、私なら「御供物」のみにします。
現金を包むと、家族葬にされた相手方の意に反し、お返しを気にさせてしまうと思います。
今は葬儀は内々で。。という形式も増えてきたようですが、自殺などの理由で大っぴらにしたくない例もあります。身近であった話です。
親友とのことですが、そんな仲なのにお知らせが無かったのなら、現金を包む事が主サンの自己満足にならないかどうか、親御さんなどにも相談されてはいかがでしょう。
2010.10.3 06:16 8
|
ぶち(35歳) |
私は、後から友人の親が亡くなったと知った時は、いつも贈り物用のお線香をお渡ししています。お金を渡してしまうと、相手方に気を使わせてしまうかもしれないので、そうしています。
「御香典」とするのが、無難だと思います。
2010.10.3 23:04 8
|
ひよちゃん(37歳) |
関連記事
-
「これでダメなら、ペットを飼おう」と覚悟を決めた時、待望の妊娠。 家族、友人、先生のおかげで、6年間をポジティブに乗り越えられました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。