搾乳
2010.10.3 09:32 0 2
|
質問者: ハートさん(31歳) |
男の子はよく飲むと聞くのですが本当でしょうか?
母乳でしたが それでもなくので ミルクを100㍉足しまた 1時かんしてなくので搾乳した20㍉をのませましたまだのみたそうだったのでいま おっぱいをすわせています。
搾乳の分は何時間くらいですてるのでしょうか?
また
飲ませるときはみるくみたいにあたためなくてよいのでしょうか?
ミルクの一肌よりかなり冷めてるきがするので 胃に負担はないのかなと思いまして
すみませんがよろしくお願いいたします
回答一覧
こんにちは。2ヶ月半の男の子を育てています。
男の子だからよく飲む、とかはないと思いますよ〜。男の子でも女の子でもよく飲む子はよく飲むし、その子の個性だと思います。
搾乳した母乳は、私が看護師さんに言われたのは冷蔵庫で半日もつと言われました。飲ませる時は人肌まで温めてから飲ませるそうです。
泣くのでミルクを足した、と書いてありますが、自己判断ですか?母乳外来で相談してから、ミルクの量を決めた方がいいような気もしますが…。
2010.10.3 12:30 22
|
ねこ(28歳) |
ハートさん、こんにちは。搾乳したのは24時間以内(冷蔵庫保存で)に飲ませた方がよいとききました。
飲ませるときは人肌くらいまで温めますが、あまり沸騰しているお湯で温めすぎると母乳の中にある成分が壊れてしまうので気をつけてください。
もし24時間以内に使わないなら冷凍保存もあります。
参考になれば☆
2010.10.3 15:03 19
|
べりー(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。