恥骨・股関節が出産後も痛む
2010.10.13 13:14 0 1
|
質問者: デカビタさん(秘密) |
いまだに妊娠中から痛みが出た恥骨と股関節が痛むんです。
整形外科に行っても、骨に異常はないと言われ、
それなら、整骨院に行ってみようと行ったのですが、
通って1ヵ月たったのですが全く効果がありません。
このまま、痛みは治らないのでしょうか?
同じような経験がある方で、治った方いらっしゃったら
どんなことをしたのか教えてください。
回答一覧
私も妊娠中から左股関節が痛くなり、ついには出産後歩行不可能になりました。整形外科の医師からは「大腿骨骨頭萎縮症」と診断され、特別な治療は何も無く時間が薬だと言われました。骨ではなくて、そのまわりの血流が悪くなっていました。ホルモンバランスの影響もあるらしく、出産後初めて生理がくる頃には治るだろうとも言われましたよ。実際、出産後1ヶ月は車椅子→2ヶ月松葉杖…で徐々に良くなり、8ヶ月後に生理が来た頃には忘れる程痛みも無く普通の生活ができるようになってました。…と、まぁ私ほど重症でも時間が経てば治るので、辛いかもしれませんがデカビタさんも必ず良くなりますよ!
私も接骨院に行きましたが全く効果は無かったです。とにかく無理に動かない事。私は無理に動いてしまって、膝も悪くなってしまいました…。
早く良くなりますように☆
2010.10.13 19:34 53
|
はるち(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。