検査薬で陽性反応出ました!!
2010.10.14 10:14 0 3
|
質問者: パピパピさん(25歳) |
6月に転院し、こちらの病院では始めての人工授精でした。
先月の24日に右20ミリ、左16ミリで、hcgをし、25日の午前に人工授精しました。
それから薬や注射はしてません。
生理予定日は今月の12日です。
病院に行くタイミングは来週で大丈夫ですか?
恥骨がかなり痛い時があり、胸の張りもありますが、つわりはまだないです。
皆さんは、どれくらいに受診しましたか?
始めてなので不安で仕方ありません。
母に相談したら、お金がなかったから4ヶ月あたりに行ったよと言われてしまいました。
まだハッキリ決まったわけではないので、友達や職場には言ってないので、相談できません。
回答、よろしくお願いします。
回答一覧
来週で大丈夫だと思います。
でもお母様の4カ月あたりというのは今の時代ではもうダメですよね。
結構早い段階で分娩予約入れないと、出産を受け入れてくれない病院も多くなっているので気をつけてくださいね。
まだお若いので、特に持病などなければ大丈夫だとは思いますが。
おめでとうございます☆
2010.10.14 11:13 27
|
リボン(30歳) |
こんにちは
陽性反応良かったですね。
私も今年人工授精5回目で現在妊娠中なのです。
私の病院は予約制なので予約の電話をした時に「妊娠検査薬で陽性反応が出たのでいつ予約をいれた方がいいですか?」と受付の人に聞きました。
その時は4週の後半でした。
私的には心拍が確認できる頃がいいのかと思っていましたが、受付の人からは「できるだけ早めに受診して下さい、内診によっては妊娠が継続できるようにお薬を処方したりすることもありますので、陽性反応が出たら早めに来てもらっていますと」と言われました。
不妊治療で授かっているので、通常とは違うのでしょうかねぇ。。。
5週始めに行って、子宮外妊娠じゃないか確認してもらい特に問題がなさそうなのでお薬もなく帰宅しました。
病院によっては方針が違うかもしれませんが確認された方がいいと思いますよ。
2010.10.14 15:49 26
|
えだまめ(34歳) |
陽性反応 おめでとうございます。
生理予定日が12日であるなら、19日以降の受診が良いのではないでしょうか・・・
私の場合ですが、9/22生理予定で10/1に受診→胎嚢確認 でした。胎嚢が子宮内に確認できると子宮外妊娠の可能性が低くなるという説明を聞いて、精神的に落ち着きました。
それから病院へ問い合わせてみる。というのも一つの方法だと思います。
私は生理予定日から受診までの間に茶オリがあり、驚いて治療を受けていた病院に問い合わせをしましたが、丁寧に回答していただけましたよ。
2010.10.14 17:53 36
|
ひろ(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。