HOME > 質問広場 > くらし > 結婚して実家を出る時の片付け

結婚して実家を出る時の片付け

2010.10.16 17:35    3 8

質問者: 長男の嫁さん(26歳)

みなさんは結婚して実家を出る時、自分の部屋や荷物をどうしましたか?

私は一人っ子で実家を継ぐ人はいません。でも、持って出る物、処分する物、実家で保管しておく物と分けて保管しておく物は押し入れを片付けてしまってきました。まだ細々したものは多少ありましたが、実家に帰った時にほぼ全て片付けました。

(歳の近い義理の姉がいます。普段は仲良くしていただいていて、良い関係だと思っています。)
義理の姉が結婚して家を出た時、弟夫婦である私達は県外にいました。長男である夫は入社以来毎年地元への移動願を出していて、ようやく移動が決まりました。実家に入ることになったのですが、義理の姉の部屋やリビングには義理の姉の物がたくさん残っている状態でした。必要な物だけ持って行った感じです。義理の親は現在仕事で家には住んでいないので片付ける人もいません。
引越しして自分達が今まで使っていた物があり、片付けないとしまう場所がないので、産まれたばかりの乳児を抱え義理の姉の物の片付けをしなければなりませんでした。自分の物ではないのでむやみに捨てるわけにもいかないし、机の中にある物からクローゼットに残っていた洋服まで全て段ボールにしまいました。何が入っているのか分かるように箱にも中身を書いたりもしました。

ベッドや机など、家具は仕方ないと思います。私達が実家に入るまでは仕方ないと思います。仕事はしていますが、実家から車で15分かからない距離に住んでいて、引越しの時には産まれたばかりの乳児がいるのを知っていても、自分の物を片付けには来ません。探し物に来て積んであった段ボールをあさり、そのままにして帰りました。そして私がまた段ボールを片付ける・・・。

義理の姉は今家を新築中で賃貸に住んでいます。6畳の1部屋は物置部屋です。持っていけないわけではないのです。家が建ったら持っていくつもりでいるのかもしれませんし、別にそれまで置いておくのは構いません。主人も自分の実家なので、積極的に動いて片付けてくれますが、今まで住んでいたところとかなり離れていたため、引越しの事前に主人や私が片付けておくことも出来ず、引越ししてから片付けしかできない状況でした。

主人に「お姉ちゃん、荷物持っていくよね?」と言いますが、「行くんじゃない?要らないなら処分すればいいし」といいますが、分別しなきゃいけないしそれをやるのは誰?って思います。

必要な物だけ持って、片付けずに家を出てそのままって普通のことなのでしょうか?
私は一人っ子だし、片付けはしましが自分の荷物を置いておく場所があります。長男が家を継ぎ、お嫁に出る時ってこんな感じなのでしょうか?不要な物を処分したり、実家に置いておくにしても必要なものをまとめておいたりしませんか?義理の姉の物を家に置いておくことが嫌なのではありませんが、片付けもしないものなのかな?と思い、みなさんはどうしたのかお聞きしたいと思いました。そういうものだというご意見でも構いません。

長文を読んでいただき、ありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の場合、結婚する時ではなく、一人暮らしをする為に実家を出た時の事になりますが、実家に残してきたのは、ピアノとエレクトーンとスノボーのウェアと用具一式だけです。

私の部屋は、母の趣味の部屋になりました。

一人暮らしを決めた時に、実家に戻る事はないと思っていたし、いらないものは全て処分しました。ピアノとエレクトーンは一人暮らしの部屋には、置き場がないので、実家にそのまま。
スノボ一式は、かさばって邪魔だったので、これだけはシーズンになると実家に取りに行っていました。

実家から、一人暮らしのマンションは電車で30分くらいだったので。そこだけ甘えさせてもらいました。

そして一人暮らしを初めて5年目に結婚し、今に至ります。今は、スノボ一式、実家にはありませんよ。

私の中では、社会人になって少ししてから一人暮らしを始めたせいもあり、独立したのだから、実家はもう自分の家じゃないって感覚の方が強かったので、自分の荷物は残すつもりはなかったし、自分の部屋は好きなように活用してもらいたかったです。まぁスノボ関係は置かせてもらってましたけど。

2010.10.16 20:29 23

はな(34歳)

建替えもしないでただ実家に潜り込もうとするからそういうことになるんじゃない?
「長男なんだから全部私達のもの!」と思ってる?

2010.10.16 21:57 29

なな(32歳)

私は片付けました。


実家は完全二世帯同居の家で、兄夫婦への手前もあり
結婚して家をでるときほぼ片付けました。
必要なものは持っていき、捨てるべきものは捨て、一時的に残して欲しいもの(後々自宅に持ち帰りたいもの)はダンボールに詰め、保管してもらいました。
帰省のたびにそうした荷物は少しずつ持ち帰ったので、現在はいつ捨ててもいい小物が少し残るだけです。
それも一度片付けたものを姪っ子や母が「飾りたい」というので、また出してきただけのものです。

やはりそこで暮らす家族の手前、結婚してまで荷物があるというのはあまり望ましいことではないと思いました。


が、夫の兄弟・・4人おりますが、全員実家をでた今も部屋は凄い状態です。
私たち家族は義実家の近くに賃貸を借りており、夫の荷物で季節的なものはその折々に義実家の夫の部屋に置かせてもらっています。
子どもたちが生まれ、子どものものも増えてきたので・・置かせてもらっている状態です。
もちろん度々片付け、掃除はしています。
なので私たち夫婦も人のことはあまり言えません・・・。


県外にでた独身の義妹と義弟の部屋はそのままです。
まぁ独身なので特になにも思いません。


結婚した義姉に関しては自分の部屋はおろか、他の部屋まで私物がいっぱいです。
結婚するときに引き払ったアパートからとりあえず持ち込んだものが片付けられずにかれこれ5年が経過しました。
義姉の部屋は足の踏み場もありません。
義父も度々掃除するように言っていましたが、5年間片付くことはありませんでした。
私たちも言えた立場ではありませんし、見て見ぬ振りです。


一時期、義実家をリフォームして同居する計画があり、そのときに一度夫の方からも他の兄弟たちに私物を片付けるようお願いしましたが、誰も片付けてはくれませんでした。
その後、掃除が億劫になった義父より「リフォームは無理そうだ」という言葉がでて、頓挫した過去があります・・・。


その義姉もこのたび晴れてご懐妊。
里帰り出産するためにようやく少しずつ片付け始めました。
私たちもお手伝いしています。


私も昔は結婚するなら私物は綺麗に処分するものと思っていました。
でも自分たちの住宅事情や夫の兄弟をみていて、考え方が変わってきました。


主さまの場合は義姉さんも家を建築中とのこと。
旦那様よりしっかりお話してもらって、家が完成後に片付かないものについては処分させてもらったらいいと思います。
というか私物の入ったダンボールを全て引き取ってもらうのが筋じゃないかと思います。
その際、お子さんのものなのでうちも収納スペースが必要になったので・・・とやんわり事実を伝えたらいいんじゃないですかねぇ?


2010.10.16 22:55 17

まろん(33歳)

私も一人っ子で、実家は母しかしませんが、
すぐ使うもの以外は殆ど置いてあります。
とは言え、自室のものほとんどが「すぐ使うもの」
だったので、着ない服・読まない本・雑誌などは
処分していきましたが、ベッドもドレッサーも
持ってませんでたし、
本棚とステレオとパソコンくらいしかなかったですが(笑)

義姉さんの所はお子さんはいらっしゃいますか?
もしまだなら、乳飲み子をかかえてあれこれやる大変さが
実感として沸いてないとか、また自分の元の家って
甘えもあって、「私もものを片付けなくては」ってことに
気づいてないんじゃないでしょうか。
若干、気の利かないタイプかなあ?とは思いますが・・・。
主さんがダンボールに義姉さんのものを片付けてるのだって
多分「あー、やってくれてあるわー」程度なのかも。

義姉さんに直接「部屋も使うのでお姉さんのもの
どうしましょう?」って聞けませんか?
聞きづらかったら、ご主人からカドが立たないように
一緒にいる時に聞いてもらったらどうでしょうか。
一緒にいないときに聞いてもらうと、ご主人が
「あいつ(主さん)が片付かないってうるさいから」なんて
言われちゃうかもしれませんし、話のきっかけはご主人からと
しても、本人同士がその場にいたほうがいいと思います。

2010.10.16 23:16 23

匿名(38歳)

私は結婚して家を出る時に全部持って行きました。
卒業アルバムと高校の制服くらいは置いとこうかな?と思いましたが、母に「全部持っていけ」と言われたので、持って行きした。


反対に旦那は必要な物だけを持って行きました。そしてシーズン毎に必要になったら取りに行くという感じです。

そして、義母が困っています。「捨てていいのかわからないから家が片付かない。」
本当に、その通りですよね。他人の荷物を捨てるのも片付けるのも労力が要ります。
現在、同居しているのですがそれでも片付けません・・・。片付けない人は本当に片付けないです。私が代わりに片付けています・・・。


もう一つ。私の兄も実家に荷物を置きっぱなしのクチです。
兄妹3人いる中、最後に家を出て、実家の2階2部屋を足の踏み場も無いまましてに出ていきました。

その2部屋は父が全部片付けました。
というよりほとんど捨てました。休みを利用して何ヶ月もかけて。私も手伝える時は手伝いましたがやはりとても大変でした・・・。
最近は分別も面倒だし、量は多いし、捨てていい物かもわからないし。
まぁ最終的に全部捨てて兄が「あれは?どこいった?」と言われても「捨てた」で父は済まします。曰く、「置いて行く方が悪い」と。

やはり、家を出た以上は荷物は全部持っていく物ではないでしょうか?嫁に行ったのならなおさら。住んでいない所に自分の荷物があっても周りが困るだけです。

主さんのお義姉さんの荷物は捨てるのが躊躇するならば、段ボールごと着払いで送りつけるくらいしたいですね。
最近は、宅配屋さんも電話1本で家まで取りに来てくれますよ。

義実家に住むことが、両親義兄弟間で了承済ならそれくらいしてもいいと思います。

2010.10.17 00:29 19

ゆん(25歳)

私は片付けて来ませんでした(^_^;)
元の私の部屋はほとんどそのまま(いらないものは捨てましたが)で
実家に帰省した際はその部屋に寝泊まりしてます。
主さんの家の状況はわかりませんが、実家ですからそんなものかな~って思います。

義両親が住んでいなくても、義姉にとってそこは実家ですし
どういういきさつで主さん家族が住む事になったのかわかりませんが

ちゃんと手続きしましたか?
(名義を変えるとか、今後、義両親は帰ってくるのかとか)

手続きをし、主さん一家(ご主人)の物となるのなら事情を話し義姉の荷物は片付けてもらうべきだと思いますが

何もせずただあるから住んでいると言うのなら義父が家の主であり
義姉の実家でもあるのですから
勝手に片付けるのはマズいんではないかなと思います。


2010.10.17 00:34 10

まいこ(24歳)

スレ主です。早速返答をいただきありがとうございます。

はな様
ピアノとエレクトーン以外全て片付けられたとはすごいですね!私の実家でも、今では母が自由に使ったり、私達家族が泊まりに行った際に使ったりしています。
自立・・・そうですよね。また戻って暮らす家ではないので、そのくらいの気持ちでいないといけないですね。
ありがとうございました。

なな様
詳しく書かなかったので、建て替えというご意見もでてきて当たり前だったと思います。
主人は自分の育った家がなくなるのは嫌だといい、義父は不在(数カ月に1度は帰ってきます)ですが、普段使うリビングやキッチン、お風呂などにクリーニングを入れて現在使っています。築20年は経っていない家ですので建て替えには勿体ない感じです。リフォームの予定ですが、家は義父の物なので、私達が勝手にやるわけにもいかず、義父が数年で帰ってきた時に二世帯にするつもりで義父と話し合いました。
義姉にとって、この家は実家ですので、家が長男の物とは思っていません。というより、上にも書きましたが、義父の物と思っています。それに私達が結婚当初から家に入っていたわけではないので、物が残っているのは仕方ないしむしろ当たり前だと思います。義姉は結婚当初から家を建てる話があったので、荷物を置いておくのも当然と思っています。でも、全く片付けない、まとめない状態で置いてあったので(細かく言えば下着が畳んでそのままリビングに置いてあったり、部屋の布団を畳むどころか、まるで今朝起きて出て行ったかのようになっていたり、洗濯カゴに着た服が入っていたり・・・・)驚きました。私はお嫁に出る時点である程度のけじめのようなものを持って出てきたので、あまりのギャップを感じました。私達夫婦の同居が決まっても片付ける気配がなかったので、もしかしてお嫁に出る世間のみな様も必要な物だけ持って家を出て、私物の片付けは親や家を継ぐ人がやるものなのかな?と思ったので、伺ってみたかったのです。
ななさんのおっしゃる通り、建て替えれば必然的に片付けないわけにはいかなくなりますよね。それができるなら良かったのですが、主人もそうですが、何より義父にその意思が全くないので無理そうです。
文章が足りずすみませんでした。ご意見、ありがとうございました。

まろん様
完全同居の場合、誰も実家に戻らない場合等、状況によって片付けの度合いも変わりますね。誰も同居していないなら、部屋がなくて困ることもないし・・・と思うかもしれませんね。
私も、今のままでは賃貸でもないのに私の実家に子供のベビーベッドやらチェアなどを置かせてもらわないといけなくなるくらいの状況です。
その頃には義姉の家が建っているので、新居への引越しが落ち着いたら、荷物をどうするのか聞いてみます。本当に処分するにしても自分で分別してゴミに出してもらいたいです。おそらく軽トラック一台分近くあります・・・。
ありがとうございました。

匿名様
匿名様もほとんど片付けてから家を出られたということですよね。一人っ子だから困る人がいないとはいえども、そのままでは出られませんよね。
義姉に子供はまだいません。何かあるたびに「○○ちゃん(私)は赤ちゃんがいるから大変だし、いいよ〜!無理しないでね」と言ってくれますが、余計に大変&無理する状況です・・・。
主人にはお姉ちゃんに荷物をどうするか、片付けるように言って!と何度もお願いしているのですが、伝えても「置く場所ないから」と言われたようです。置く場所無くて持って行けなくても、まとめておいたり、要らないものを処分するくらいは出来ると思うのですが。家が完成してから、荷物のことをお願いするときは、私も一緒に居る時にしたいと思います。
ありがとうございました。

2010.10.17 09:14 9

長男の嫁(26歳)

スレ主です。
回答、ありがとうございます。

ゆん様
ご自分は本当に全て持って出られたのですね!頭が下がります。
やはり、残された方は困りますよね。自分の物でないからこそ困るし、片付かないし。お父様の決断はすごいです!置いておくのが悪い、本来はそういうものですよね。
引越し前、義父に主人が「リビングにあったお姉ちゃんの物は全部お姉ちゃんの部屋にやった」と言ったら「可哀相だから少しは残しておいてあげてよ〜」って言っていました。いない人の物だし、使う人もいないのに。

なんだか愚痴になってきてしまいましたが、ゆん様のご両親や義母様のご様子からも、やはり片付けていくとお考えの方が多いのかな?と感じました。
ありがとうございました。

まいこ様
同居のいきさつは、主人の仕事の転勤(希望が通りました)と、義父が数年は仕事で家に住めない為、誰も住まない家は家が傷む(汚れや水道管など)、主人いわく住める家があるのに家賃を払うのが勿体ないしうちの場合は長男が家を継ぐもの、父(今一時不在の私にとっては義父)が一人でかわいそう、というような理由からです。
義父は5年くらいで帰ってきて、それと同時くらいで仕事を辞めるつもりでいるようです。義父、義姉とも家に入ることは了承済みで、二人からは助かると言われています。
義父は帰ってきますので、名義も義父のままですが、いない間に私達夫婦の住みやすいようにしていいと言われています。ただ、リフォームとなると、私達だけのことでは済まないので義父の帰りを待ってからにするつもりでいます。
義姉にも、荷物をしまうところがないから片付けると了承を得ました。その時に「私の物だから私がやるよ」ではなく、「ごめんね〜」でした。
いくら実家とはいえ、大学生で一時家を出るわけではなのに、何も片付けないのかな?と思ったのです。部屋が余っていたり、私達の部屋が広ければそのまま残しておいてもいいですが、私達が自分達の物を置けるのは6畳の寝室のみです。そこに、今まで使っていたシングルベッド2台を置いたら今まで使っていた家具や物を置く場所がありませんでした。義姉はすぐ近くに住んでいて義母も他界しているので実家に泊まることはありません。

きっと、実家に私物を全く残さない人、残せない人というのがあるのだと思います。残したところで困る人がいないのであれば、自分の実家であることには変わりないので、まいこさんのようにそのままにしていても大丈夫ですよね。それで困る人がいないのなら構わないと思いますし、その方が自分も楽ですし♪

片付けも義姉にも言ってあっての片付けなので、家を片付けることで迷惑する人はいません。ただ、一般的には片付けをして出ていくものではないのかな?と思っていたので、皆様からのご意見を聞かせていただきました。
ありがとうございました。

2010.10.17 14:49 7

長男の嫁(26歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top