HOME > 質問広場 > くらし > ウツ病の人

ウツ病の人

2010.10.16 17:54    0 8

質問者: こぐまさん(34歳)

ウツの診断を受けた人と
同じ部署で働くことになってしまいました。

真面目でもなく正義感もない人で、
(無断遅刻早退、いろいろなごまかしをしていた)
ウツというより人格障害に思えますが、
医師の診断ではウツだそうです。

こういう性格でウツの人はいるのでしょうか?
普通に対応していても急にキレたり、
ふてくされたり、オウム返しされたり、
人のことが気になるようで観察されたり・・・

どういう対応をすればよいのでしょか?

家族にも当たるそうですが、出勤させて平気な
奥さんも不思議です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

実弟が非定型うつ病で、同じ感じです。

言うことは、一人前で達者ですが、行動が伴ってません。

同じような感じですよ。
病気が、そうさせているとわかっていても疲れますよね・・・。

2010.10.16 19:15 16

スヌーピー(32歳)

前の職場にいました。

口開けば「うつだから」。しまいにゃ「俺は女房が稼いでくれるからパートで十分なんだ」といつも偉そう。
かと思えば、「今日はしんどいです、、、」と欠勤は日常茶飯事。
しまいにゃ「うつで仕事が辛い」と長期休暇取ってる最中に他と正社員契約。
それはかなりトラブってましたが。

口開けば「うつ」。
急に威張り、急に沈む。
初めは何とか接していましたが、結局こっちの気がおかしくなりそうだったので関わるのやめました。

専門家じゃないので正直どうすればいいのかわかりませんよね。

2010.10.16 20:28 16

います(30歳)

こんにちは
こぐまさん


「うつ」ということですが、「うつ病」と「うつ症状」って違うものなのですよ。


私はパーソナリティー障害の「うつ症状」かなって感じました。
それか、統合失調症の陰性症状がたまたまでていたとか。

どっちにしろ周りは気を使いますよね。
あまりその方にはさわらない方がいいです。
精神的に不安定なのは変わりないので。
思いもしないところで、怒ったり泣いたりって事があります。


実は私も「うつ症状」だったので。
家族には凄くあたりましたよ。でも心はすごく孤独でした。
本当は仕事を頑張りたかったです。でも休むとなると罪悪感があったので暫く仕事を続けていました。
そのうちだんだん周りに迷惑をかけるのがわかったので、1ヶ月休職しました。



本人がどうすべきかは、周り(親しい人)が気付かせてあげるべきです。

こぐまさんはまだお付き合いが浅いので、最低限の事だけして、なるべくキョリを保ったほうがいいと思います。


本当に驚くような反応をされる事があるので…
(以前の私がそんなんだったので)

また、私は仕事柄、精神疾患の患者さんとよくお話をしますので。


体験談でした。
参考になればいいですが

2010.10.16 22:39 17

匿名さん(秘密)

こぐまさんこんにちは。

私の勝手な決めつけかもしれませんが、本当にうつの人って自分ではうつって言わない様な気がする。。

都合のいいときだけうつをアピールする人っていますよね。。

2010.10.16 23:42 17

おおはし(35歳)

同じようなウツの方が職場にいて(現在休職中です)、
上司から面倒を見てくれと言われてました。

勤怠状況も悪く、理屈は天下一品!!仕事も簡単なことは「ふん」といった感じ、かといって少し難しかったり、ボリュームがあると休んでしまって放置ということを繰り返していて、こちらもイライラして後始末。。。。かといって仕事を与えないと、人事部や上司に掛け合う始末・・・。多忙時に、雑談をされたり、PCでゲームをされたりすることもあり、思い出しても腹が立ちます。

会社にはメンタルヘルス規定というものがあり、そういった方をむげにできないようになっています。その方は、勤怠について問いただしたところ、自発的に休職することなったのでまるくおさまりましたが、いつ復帰してくるかわかりません。

ご家族は仕事した方がいいといっているそうです。こんな状態で出勤させるなんて、、、悪いですけど愛情を疑います。

対応としては、主さんが仕事上かかわる必要のないことに関しては見て見ぬふりをするのが一番です。仕事に支障があったり、きになることがあったら上司に報告するのが良いと思います。対応は上司→会社が考えるべきことと思います。

個人的な意見で申し訳ないです。

2010.10.17 01:28 19

匿名(秘密)

うちの主人もウツで半年休職したことがあります。

ウツの人って自己評価が低くなって
自分なんか生きている価値がないって
落ち込む話をよく聞きますが
うちの主人の場合は反対で
何かいやなことがあると全部周囲のせいにして
罵詈雑言、被害妄想がすごかったです。

一度怒りのスイッチが入ると
もうコントロールできなくなって
妊娠中の私を突き飛ばしたこともあります。
その人のもともとの性格によって症状は違うようです。

あと、共通するのは
「自分の好きなことだけをしている時は問題なし」
で、いやなことが起こると症状が悪化するってことです。

すぐに治る病気ではないし
一番影響を受けるのは身近な家族ですから
奥さんだって苦しいと思いますよ。

2010.10.17 01:30 10

なみ(40歳)

>普通に対応していても急にキレたり、ふてくされたり、オウム返しされたり、人のことが気になるようで観察されたり・・・

昔、軽い鬱になったことがありますが、これはどうも、うつ病のせい、と言うより、その人自身のパーソナリティーの問題だと思います。

うつ病自体の症状は、不眠、気分の落ち込み、死ぬほどのだるさ、などなど、主にエネルギーが足りない状態なんですよね。
特に、眠りたいのに眠れない、といった症状が何日も続くので本当につらいです。

糖尿病患者で性格が悪い人は、糖尿病患者って、どうしようもないね~。と言っているのと同じようなスレッドのような気がします。

鬱と職場の態度は無関係です。ご本人がうつ病だから・・と甘えていても、それはうつ病の人にとっても迷惑だと思います。

鬱とその人のパーソナリティーは分けて考えていただけるとありがたいです。

対応は、いちいち相手にしない、でも、時々、大丈夫?と声をかけてあげるといいかもしれません。でも、これも相手の性格が嫌な奴だったら、メンドクサイですよね。 何があってもスルーしておくのがいいと思います。

2010.10.17 10:15 10

りんご(44歳)

皆さん、貴重なアドバイスをありがとうございました。

職場からの指導もなくその日が近づいてきて
憂鬱ですが、皆さんがおっしゃるように
なるべくスルーしたいと思います。

体温調節ができないそうで、でも服で調節したくない
とか言ってキレるそうで、わたしの方が参ってしまう
かもしれません・・・
近寄らず、関る時は上司経由にします。

ありがとうございました。

2010.10.17 19:04 10

こぐま(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top