子宮筋腫手術後の妊娠について
2010.11.1 17:04 1 6
|
質問者: お米さん(31歳) |
12月に子宮筋腫核摘出手術を控えている
独身女性です。
私の筋腫は子宮内に出来ており、7cmくらいで
現在子宮がこぶし大くらいになっています。
リュープリン注射を4回打ってからの手術という事で、12月末を予定しています。
子宮内に子宮筋腫が出来た方で、手術をされて
無事妊娠出来た方、手術ご経験者の方いらっしゃいませんか?
手術まで日々心配と不安との戦いなので
色とご経験談を聞かせていただけたら嬉しいです。
回答一覧
手術前はドキドキしますよね。
私は20代後半に子宮筋腫がみつかり、トピ主さんと似ていて7センチ位の筋腫がごろんと一つありさらに子宮が後ろに傾いていました。
結婚して妊娠を希望してから少しして子宮筋腫について手術するか否かをいよいよ決めないとと思い、久しぶりに婦人科に行き相談の結果リュープリン注射をしてから子宮筋腫の腹腔鏡手術しました。
半年間生理をとめてる間はやたら汗をかきましたが手術はすんなりおわりました。
手術当日と翌日は腹部が重たく歩くのもヨレヨレですが、日に日によくなりますよ。強いて言うなら咳や爆笑するときつかったです(笑)
術後は半年避妊期間で、その後は運よくすぐ妊娠し予定帝王切開で出産しました。
手術前にいろんなサイトで体験談など読んでいたのでわりと想像通りな感じでした。
産まれて初めての全身麻酔や入院でしたが、後半は暇で雑誌やテレビ三昧でした(^_^;)
手術の時期も私も冬でした。心身すっきりとして年越しできていいですよ。
私は生理も軽くなり痛み止めが必要なくなりました。
頑張ってくださいね。応援してます。
2010.11.1 21:26 60
|
よむ(31歳) |
お米さんこんにちは。
携帯電話から失礼します。
私は27歳の時に子宮筋腫核出術をしています。
3つ筋腫を摘出しましたがリュープリン接種前で一番大きいのが12センチでした。
その後結婚し今は2児の母です。
出産は経膣分娩希望でしたが、叶わず帝王切開しました。
術後2日間を乗り切れば体が楽になってくると思いますよ。
あと私が入院生活で役立った物は、泡立て不要の洗顔料とカーディガンです。
もうじき手術という事で、毎日不安だというお気持ち私も同じでした。
お体大事になさってくださいね。
陰ながら応援しています。
2010.11.2 14:52 72
|
てんとう虫(31歳) |
こんにちは。
私は、ちょうど一年前に子宮筋の核摘出手術をうけました
以前から小さな筋腫があったのは知っていましたが
自覚症状もなく病院では妊娠に問題ないと言われていました。
結婚後、そろそろ子供がほしいなと思い婦人科検診に
行ったところ、6センチ強の大きさになっていて
詳しい検査と治療を進められました。
結果、5回のリュープリン注射後の手術となりました。
手術前は不安な思いから、いろいろなサイトや本で調べて
筋腫に対する知識が豊富になりましたよ(苦笑)
手術を終えてみれば、(よむさん)が書かれている通り!
あとは体の回復と、生理のリズムが整うのを待ちました。
早く赤ちゃんを授かりたいと、解禁になってからは毎月を
複雑な思いで待っていますが・・・
手術を受けたことで、ひとつ不安な要因を取り除けたと
思っています。
寒くなりますが、体調を万全にがんばってください。
2010.11.3 10:33 27
|
ころ(33歳) |
お話していただいてありがとうございます。
私も今不安で色々とネットで調べています。
筋腫でも子宮の外に出来る物もあったりして、子宮外ならそれほど子宮自体を傷付ける事はないのでしょうけど
中に出来ているので正直不安でいます。
サイトによっては妊娠し難くなる・・・等不安になる事も書いてあったりして。
今注射真っ最中なので、毎晩目が覚めるとすごい汗を
かいたり、昼間も1回ほてると止め処なく汗が湧き出てきたり、仕事をしながらなので日々大変ですが
手術まであと1ヶ月、手術も頑張ります。
ありがとうございました。心強いです。
2010.11.4 12:42 28
|
お米(31歳) |
入院中役に立つ物などまで教えていただいて。
是非持って行こうと思います。
注射の副作用で大量に汗をかいたり仕事をしているので日々大変ですが、無事乗り切れるよう頑張ります。
同じ経験された方のお話を聞けて、すごく心強いです。
ありがとうございました!
2010.11.4 12:45 41
|
お米(31歳) |
こんにちは。
私はリュープリン注射を4回打ち、今年の2月に筋腫核摘出手術をしました。
取った筋腫は多発性で小さいのが30個位、一番大きいのが5㎝程度で重量は250グラムありました。
初めての開腹手術は不安でしたが、術後2日目から日に日に楽になりましたよ。
5月から不妊治療を始め、体外受精(顕微鏡受精)で妊娠し、来年4月に出産予定です。
手術をしている為帝王切開での出産になりますが、一度開腹手術を経験しているので、そんなに不安はないですよ。
どうぞ手術頑張ってくださいね!
2010.11.4 14:14 22
|
はる(44歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。