産後の生理再開
2010.11.6 00:09 0 5
|
質問者: 咲さん(31歳) |
いまだ再開していません
まだ日夜数回ですが授乳しています
基礎体温を計りだし未だ二層にはなりません
どちらかと言えば低体温よりだとおもいます
産院では退院時に二年たって再開しない時は受診してくださいと言われた記憶があります
周りでは産後半年以内に再開してる方ばかり多くて授乳していても個人差があるんですかね?
皆さんはどうでしたか?
回答一覧
私は一人目の時は7ヶ月目にきましたよ。
友人は3年来ませんでしたがある日突然来たと言ってました。
かなり個人差があるようですね〜;
2010.11.6 08:09 67
|
りょう(30歳) |
私は産後2ヶ月で再開しましたぁ
かなり早くてドンヨリしました。
2010.11.6 09:51 56
|
ヒマママ(34歳) |
こんにちは!
私も現在1歳3ヶ月の子供の授乳中です。生理はまだきてません。
今回が三回目の出産だったのですが、授乳中はホルモンの関係で、生理がおきにくい状態になっているみたいです。
私は授乳中は生理がこないままで、授乳を止めてから、だいたい3ヶ月以内には、生理が再開しましたよ。私が病院で言われたのは、授乳を止めてから、だいたい6ヶ月生理が来ないようなら、一度受診をと、言われたように思います。
ただし個人差もありますし、体のこともありますので、心配でしたらやはり、病院に行かれたほうが、安心だと思います。
2010.11.6 11:53 32
|
ぴの(30歳) |
個人差だとは思いますが、次のお子さんを考え始めたり、気になるならやはり病院へ行かれた方がいいと思いますよ。
ちなみに完ミだった一人目は3ヶ月で来てしまい、きっと完ミだからに違いないと思っていたら、完母だった二人目もやっぱり4ヶ月で再開しました。
凄く残念だったのを思い出します。
2010.11.6 23:34 28
|
チコリータ(35歳) |
咲さん、こんにちは!
私は一人目生後1か月で母乳が出なくなり、その後2か月後に生理再開。二人目は哺乳瓶がダメで完母で頑張り、1歳の誕生日に卒乳し、その後同じく2か月後に生理再開したので、授乳と生理再開は大きな関係があるのかなーと思ってました。でもママ友に聞くとみんなそれぞれ再開時期は違っていましたよ。
次の子供が欲しい人は早めに出産した産婦人科へ相談しているようです。特に希望してない人はラクなので…とほっといてる人が多いです(^_^;)
気になるなら早めに受診した方がいいと思いますよ。
2010.11.7 08:43 34
|
はまこ(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。