ハワイについて
2010.11.9 10:22 0 9
|
質問者: メルティさん(37歳) |
初ハワイで宿泊はヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジです。
いくつか教えて欲しいことがあります。
1月のハワイの気候について。
・ホテルのプールで泳いだりすることは可能か。
・基本的には半袖で長袖を持ち歩くという感覚でよいか。
パンケーキショップについて
・エッグスンシングスが移転してから美味しくなくなったという口コミを見たのですが、
本当ですか?また他にホテルの近くでお勧めのお店があれば教えて下さい。
ワイケレプレミアムアウトレットについて
・子供3人を連れていったら、飽きてしまうでしょうか?
シーライフパークについて
・中では軽食しかないそうですが、園内の様子やどんなものが売っているか教えて下さい。
日程は4泊6日で、1歳と3歳の姉妹を連れての4人家族です。友人母娘(2人)も途中で合流するのですが
今のところシーライフパークやディナークルーズなどのツアーを申し込んでいます。
あまりびっちりの日程にしない方がいいですかね…。
久々の海外旅行なので色々アドバイス下さい!
回答一覧
こんにちは!
日本を出たことがないのでアドバイスはできませんが、
ただただ羨ましいです。
美味しいものいっぱい食べて楽しんできてください♪
2010.11.9 10:52 16
|
まろん(28歳) |
週末ハワイから帰国しました。
6歳と1歳半の子供達を連れて行ってきました。
子連れではハワイは5度目になります。
私が滞在したのは10月末~11月初旬でしたが、朝晩は長袖を着てる人が多く肌寒かったです。
日中は半袖、朝晩は1枚薄手の羽織る物が必要です。
それから、結構シャワーのような雨が降ることが多かったです。
数年前に1月に行ったときは、寒くて海に入る気はしませんでした。
ホテルのプールの水温が高めならどうにか入れる?感じです。
地元の人やちょっと我慢して入ってる人も見かけました。
シーライフパークも行きました。
園内はほとんどが屋外の施設です。
日本の水族館のような混雑はなく、ショーも座ってのんびり見ることが出来ます。
イルカに触れるアトラクションなどもあり(予約制)子供達は大喜びでした。(親の私も大喜びでした・・)
園内に子供用のアスレチックのような遊び場もあります。
晴れていると日差しがかなり強いので、日焼け止めやサングラスなどあるといいです。
食事はハンバーガー、ホットドック、フライドチキン程度の軽食があるくらいです。
我が家は子供達用におにぎりを持参していきました。
子供の体力を優先して、一日に1箇所~2箇所を周る程度にした方が良いですよ。
お買い物は子供はすぐに飽きます・・・
行きたいお店をチェックしておいて、素早く買い終わるのが飽きさせないポイントです。
我が家の子供達は買い物になると、文句が多くなりました・・・
必ずおもちゃ屋さんに立ち寄るのが条件で我慢してくれてました。
楽しい旅行になるといいですね♪
帰国したばかりなので、情報は沢山ありますのでお役に立てそうな事があればまた書き込みしますね!
2010.11.9 11:50 15
|
あかきんぎょ(34歳) |
いいですね~
うちも来春に行く予定なので参考にしたいです!
子連れでハワイに行くのも初めてなのでわからないですが
情報だけは詰め込んでて・・頭でっかちになってます(笑)
学生時代は毎年行ってたのですが。。
でも子連れならそこのホテルがいいって聞きました。
プールも沢山あるみたいですよね。
あと、うちも買い物は上の子がすぐに飽きて文句がすごいので
多分下の子と行こうかな~って企んでます。。
子供はブラブラショッピングについて行けないですもんね。
ワイケレは広いので行く場所だけ決めておけば大丈夫だと思います。移動手段はバスかな?
バス時刻もチェックしておいたほうがいいですよ。
あまり本数が無いですから。
楽しい家族旅行になるといいですね!
2010.11.9 13:21 16
|
みか(秘密) |
今年のお正月にハワイに行きました。
1月の海は水温が低いので、泳げないことはないですけど寒いです(>_<)
プールなら若干水温も高いと思うので、お子さん達は十分楽しめると思います。
アウトレットは飽きちゃうかもしれないですね…
ヒルトンからだと遠いですが、アウトリガーホテル2階のレストランでもパンケーキ食べられますよ。去年のるるぶにも掲載されてました。
あまりの量に私は食べきれず、食べれる分だけ食べて、あとは旦那にまかせました(^^;)
1月は雨期だし、海風で寒く感じる時もあると思いますよ。
建物の中はエアコンで冷えてますし…
薄手の長袖、もしくは半袖に羽織り物でしのげると思います。
怪我等には気をつけて、楽しい旅行にしてくださいね。
私も行きた〜い!!
2010.11.9 13:33 15
|
まっく(43歳) |
一度だけ新婚旅行でハワイに行きました。私も同じホテルに泊まりました。このホテルは、確か金曜日打ち上げ夜花火が上がるみたいです。オプション遊ぶ所は、ハワイホテルに着いてから決めて予約した所もあります。私は、4月に行ったので、泳げるかどうかは分からないです。すみません。ハワイ料理は美味しかったんですが、びっくりしたのが量が多いことです。コカコーラーMを頼んだら日本のLLくらいの大きさだったのでかなりびっくりしました。アウトレットとかは多分子供は飽きてくるんじゃないかと思います。子供さんをメインに楽しもうと思ったら、ホノルル動物園やワイキキ水族館などが良いんじゃないかとお思います。イルカショーなど楽しそうです。後ポリネシアの島々を体験出来るテーマパーク「ポリネシアカルチャセンター」が凄く楽しかったのでお勧めします。後ショッピングなどは、アラモアナセンターが良かったです。ホテルからかなり近かったような。ブランドなどを買いたいと思われてるなら、DFSギャラリア・ワイキキが良いですよ。是非行ってみて下さい。またハワイには行きたいと思ってるので、かなり羨ましいです。海外はなかなか行ける所ではないので、思う存分楽しんで帰って下さいね。返事が長くなってすみません。
2010.11.9 13:44 13
|
なか(37歳) |
早速の返信みなさんありがとうございます!
シーライフパーク、迷っていたんですが
良いと聞いてほっとしました。
気候はやはり結構寒いんですね。
羽織物はどの程度でしょうか?
カーディガンとかパーカー?
それとも春先着るようなジャケットくらい
厚手の方がいいのでしょうか?
夜の冷え込みも気になります。
あまり泳ぐ気はないので
買い物やグルメ情報ありましたら
引き続き教えて下さいね!
2010.11.9 13:50 7
|
メルティ(37歳) |
ハワイに家族がいるので割りとハワイ通?かもしれない者です。
1月だと一応はハワイも冬なので、予想よりは寒いかもしれません。特に朝晩は冷えます。また、ショッピングセンターなどは大抵クーラーで冷えています。プールで泳いだりはできると思いますが。
ワイケレはお子さんは飽きるかも。お子さんの性格にもよりますね。
でもワイケレって私はそんなに安くないなァと思います。入っているブランドにどうしても行きたいというのでしたら行く価値はあると思いますが。私はあまり行きません。同じ1日使うのならロスドレスで宝探しした方が楽しくて燃えます。(リーバイスが2~3ドルで見つかったりしますのでバカにできませんヨ~^^)
あとはお土産など買うならアロハスタジアム(スワップミート)まで足を伸ばすとTシャツとかワイキキよりも安く買えますよ。
カムドライブインシアターはお土産というよりゴミ?って感じのものが多いのでお勧めしません。
あとはお子さん連れなら動物園とかいいかもしれませんね。
歩いていけるし安いですしね。
2010.11.9 14:12 7
|
アラフォー母(秘密) |
1年半前ぐらいに子連れでハワイに行ってきました。
ヒルトンに泊まりましたが、少しはずれにありますし、周囲にはあんまりお店はなかったイメージです。
エッグスンシングスは移転前ですが、滞在中3回行きました。混雑を避けるため、毎朝5時に行ってましたが、その時間でもお店の中はロコで賑わっていました。帰るころの時間には、観光客が並んでいました。行かれるなら、時間は考えた方がよいと思います。パンケーキは、と~っても美味しかったです。
2010.11.9 14:16 8
|
エスぺランサ(41歳) |
去年3月にハワイにいきました。
シーライフパークは期待しすぎないほうがいいかも。
日本の水族館の方が楽しいです。
私の行ったときは薄手の長袖をもって行きましたが浜風が強くて風邪をひきました。
お土産用の売店はそこそこ充実していたけど建物は古くて動物も思ったほど数はいません。
けどイルカやアザラシのアトラクションはそれなりに面白いです。
2010.11.9 17:21 8
|
ペンペン(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。