炊飯器の寿命
2010.11.11 00:54 2 7
|
質問者: ライスさん(29歳) |
うちの炊飯器についてなのですが…
私の炊き方がおかしいのか、我が家の炊飯器がおかしいのか。。
二ヵ月ほど家を空けておりまして、炊飯器を全く使用していませんでした。
昨日久々に炊いてみたのですが、ご飯が美味しくないんです(T_T)
炊きたてなのに、ご飯がパサパサだったりねっちょりだったり…
最初は私が水やお米の量を間違えたのかと思ったのですが、そうではないようです…
お米が古いのかと思い、新米を炊いてみたのですが、美味しいご飯が炊けませんでした。ツヤがなく、冷や飯をレンジで温めたかのようなご飯になります。
これって炊飯器の寿命ですかね?
ちなみに使用暦4年です。
みなさんも買い替える時はこんな感じでしたか?^^;
ご意見いただけると嬉しいです!
回答一覧
ちょうど数日前に炊飯器を買い替えました。
前の炊飯器は結婚前から夫が使っていた14年ものです。(夫一人の時は今みたいに毎日炊きはしなかったらしいですが)
5年前に一度、内釜だけ買い替えたので14年元気でしたが、最近微妙に味が変わってきたので買い替えた次第です。
なんていうか、少しでも保温状態にすると臭いとご飯の変色(黄ばみ)が気になるようになりました。
ちなみに電気屋さん曰く5年くらいが平均的買い替え時期だとのことでしたが、内釜を替えれば寿命は確かに伸びるそうです。
2010.11.11 07:17 36
|
炊きたて(35歳) |
9年使ってます。
まだまだいけそうなんですが・・
10年ぐらいが目安だと思ってました。
2010.11.11 11:25 33
|
みか(秘密) |
我が家も使い始めて、ちょうど丸4年が経ったところですが、特に問題はないですね~。お米によって炊き上がりは、微妙に違うかもしれません。でも、パサパサってほどでもありません。
お水を替えてみるとか。(水温も大事)
給水時間を長くするとか。
・・・駄目ですかね。
氷を入れて炊飯すると、炊き上がりがふっくらツヤツヤになるので、オススメです。精米して少し経ったものも、美味しく炊けます。
でも、寿命となれば・・・、仕方ないかもです。
2010.11.11 14:13 31
|
ハガマモリオ(36歳) |
丁度私も調子悪くて昨日メーカーから引き上げてきた所でした。うちのは10年もの…べちゃべちゃになるし、保温は、一日で黄色く臭くなるし、やはり寿命か…と思ってたんですが、メーカーさんが調べてくれた結果、異常無しとの事。私も今まで、内釜、内フタのパッキンは交換しています。原因は多分、新米の変わり時で水加減が不安定だったんだろうと…なので昨夜は水加減、超少なめ(新米なので)でやってみると、ちゃんと炊けました。主様は、特に落としたり衝撃与えたりなんてしてませんよね?色々な原因あるみたいなので、新しく買い換える前に、メーカーさんに見てもらったらいかがですか?まだ、その年数なら、通常なら問題ないはずですし…小さい原因かも知れませんし、まずは見てもらう事、おすすめします。
2010.11.11 19:47 123
|
私も…(39歳) |
炊飯器、7~8年使ってます。
大学に入る頃に買い、卒業してから数年放置(地元に帰ったので)
結婚してから再び使い始めました。
主さんとは違うパターンだとは思いますが、焚いたごはんが内釜に張り付いてパリパリするようになってきたので一度だけ内釜を交換しました。
それからは普通に焚けてます。
うまく焚けなかったのは熱伝導がよくなかったからかなぁと勝手に思ってます。
使用歴4年って確かに微妙な時期かもしれませんね。。
買い換えを検討する方も多そうですし。
まだ使えそう!て思うのなら内釜だけ交換してみては?と思います。
2010.11.11 23:51 58
|
ぎる(28歳) |
つい、この間、炊飯器が壊れて修理にだしました。
お焦げっぽくなり、電源が入らなくなり。
やっすーい炊飯器なのに、ラッキーなことに五年保証を付けていて、切れる寸前でした!付けておくもんですね!
2010.11.12 19:42 15
|
ブチ(31歳) |
みなさまご意見ありがとうございました!!
さっそくここ何日かで炊き方をかえてみたり、内釜を交換してみた(妹と同じ炊飯器なので借りた)のですがやはり結果は一緒でした(-_-;)
メーカーさんに問い合わせたのですが、修理は早くても4日はかかり、修理代もかかるとのことで、主人と相談して新しい炊飯器を買うことになりました!!
みなさまありがとうございました(*^_^*)
2010.11.14 17:58 15
|
ライス(29歳) |
関連記事
-
お正月、どのように過ごしますか?知っておきたい日本の伝統とみんなの意見
まとめ 女性の健康
-
年末、どのように過ごしますか?知っておきたい日本の伝統とみんなの意見
まとめ 女性の健康
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
汗やにおいが気になって気持ち悪くなります。妊娠のせいですか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。