甲状腺と不妊

2010.11.13 21:49    1 3

質問者: あずきさん(31歳)

不妊治療中のあずきです。


先日、甲状腺値の異常を指摘されました。甲状腺刺激ホルモンが高いようです。が、甲状腺のホルモンは高くはない。
確認のためエコーなどで写真を撮る予定です。


甲状腺が高い場合や低い場合は妊娠に影響するとのこと。
同じようなかたいらっしゃいますか?



初めての指摘だったためどのようにしたらいいかわからずとまどっています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

>甲状腺刺激ホルモンが高いようです。が、甲状腺のホルモンは高くはない。

という事は甲状腺刺激ホルモン(TSH)が高く、甲状腺ホルモン(FT4&FT3)は正常値ってことですよね。
おそらくエコーは甲状腺腫の有無を調べるんだと思います。

TSHが高くFT4&FT3が正常ということは、甲状腺刺激ホルモンをたくさん出さないと、甲状腺ホルモンが正常値を保てていない状態と言えます。
その症状なら潜在性甲状腺機能低下症の可能性があると思います。
表面化していない軽症の甲状腺機能低下症(潜在性甲状腺機能低下症)を含めると、男性では50人に一人、女性では30人に一人の割合で甲状腺異常がみられるそうなので、いまやあまり珍しいものではないのかもしれませんね。

私は婦人科で異常を指摘されましたが、TSH値が若干高かっただけだったため、1年に1回くらい検査をした方がいいと言われ、専門医ではまだ検査をしてもらってはいません。

今は甲状腺ホルモンは正常値なので、特に影響は無いと思いますが、正常値を保てなくなった時に不妊原因になったり、妊娠後は流産・早産のリスクが高くなるそうです。
ただ、この病気はきちんと甲状腺ホルモンの補充を内服薬として服用すれば流産・早産のリスクもなくなるので、必要以上に心配することはありません。
薬を飲むことは目が悪い人が眼鏡をかけるのと似ているそうです。
眼鏡がないと色々と不都合がでますが、眼鏡さえかけていれば何も問題はありません。
この病気も薬をきちんと飲んでいれば何も問題はないそうです。
TSH値によっては経過観察になることが多いそうで、潜在性甲状腺機能低下症でもTSH値が異常に高ければホルモン補充をすることもあるそうです。

今は甲状腺ホルモン値は正常なので、あまり心配しすぎず、定期的にきちんと病院で検査をしておけば大丈夫だと思います。

私も1年後の検査ではちょっと不安なので、次の採卵・移植後結果がでたら、一度専門医で診てもらおうと思っています。

お互いがんばりましょうね!

2010.11.14 11:01 219

orihime(39歳)

初めまして。

私は甲状腺機能亢進症で内服治療中です。結婚してなかなか子供が授からず甲状腺の血液検査をしてもらい信頼できる医師に診てもらい治療しながら妊娠、出産しました。赤ちゃんは元気に成長してます。

甲状腺ホルモンが高かったり低い場合は不妊の原因になることがあるそうです。また刺激ホルモンが高い場合は胎児に移行してしまう可能性があるので数値によっては総合病院での出産になると思います。
治療が必要でも妊娠経過を内科、産科で診てもらいながら普通に出産できます。
私も不妊外来の医師に甲状腺をしっかりと治療してから不妊治療しましょうと後押ししてもらいました。

検査の結果により治療が必要になっても不安がらずに頑張ってください。

2010.11.14 14:08 232

ねこ(33歳)

こんにちは。
私も1年以上治療していたのに、初めて今年の夏に全く同じ指摘をされ甲状腺の専門病院にかかりましたので、参考までに私の経過を書かせて頂きます。

結果は、潜在性甲状腺機能低下症と診断され、正常値に戻した方がいいとチラーヂンSを処方されました。
1ヶ月後再検査をしたところ薬が効いて正常値になりましたが、医師に「日常生活には支障ない数値だが、妊娠を目指すならもう少しTSHを下げたい」と薬の量を調整してもらいました。
その翌月の移植でうまくいき、無事妊娠に至りました。妊娠すると12週位までは甲状腺ホルモンが通常以上に必要になるらしく、陽性判定をもらった時に「すぐに甲状腺の病院に妊娠したと行ってください」と言われました。
その後も月1回は検査に行って薬で調整してもらい続けて、ようやく10週に入りました。

あずきさんの数値がどれほどの異常かわかりませんが、私は専門医にかかって不安がなくなりよかったと思っています。やはり妊娠と甲状腺は関係があるようですし、一度専門医にかかられてはいかがでしょうか?
1日も早く治療がうまくいきますように。。

2010.11.14 15:03 181

なかせ(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top