体重が!!!

2010.11.17 06:50    0 4

質問者: たこさん(35歳)

34wになる初産妊婦です。
よろしくおねがいします。

二日ほど前から、今までからはありえないペースで体重が増えはじめました。
血圧、尿糖、尿蛋白はいずれも問題はありません。

私はもともと超肥満妊婦です。
つわりがきつく、妊娠前より8キロ落ち、最近まで維持していました。
ところが、最近ぐんぐんと増えはじめ、いつもより食事に気をつけても今朝は1キロ増えてました。
もとの体重までは6キロあるとはいえ、病院が体重に厳しいこともあり大変不安です。

この時期あたりからは体重をどのように管理したら良いのでしょうか?
また、このように突然増えるものなのでしょうか?

先輩妊婦さんの方、どうか教えて下さい。
宜しくおねがいします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。

元の体重まで6キロある、というのはどうでもいいことです。
1週間で何キロ増えた、という考え方をしなければなりません。
赤ちゃんもグングン大きくなってくる時期だとは思いますが、
目安では1週間に500グラムUPまでにとどめておいたほうがいいと思います。

食事にも気を遣ってらっしゃるとのことですので、
そこまで気にすることはないと思います。
適度に運動して、和食中心の食事を心がける。
それぐらいしかすることはありません。

あまり体重のことを気にしてストレスになるのもいけないので、
残りのマタニティーライフを楽しんでください!

待ち遠しいですね、頑張ってください!
応援してます!

2010.11.17 10:04 20

ぺん(30歳)

具合が悪くなければ散歩に行かれたりヨガに行かれたらどうでしょうか?

2010.11.17 10:06 19

ぶどう(30歳)

出産まであと少しですね!私も、まもなく9ヶ月に入ります

体重増加、ほんとにビックリしますよね…
妊娠前と同じように食事をとっていたはずなんですが、体重増加がひどいです。気を付けなきゃと思いつつ…
最近は、食事にも気を付けてながら、体調が良いのでウォーキングもしています☆
無理のないように、お互い体重管理がんばりましょう!
赤ちゃんに会えるまであと少しですね!!

2010.11.17 17:37 18

えんどう豆(25歳)

私もです。34週までは2週間で0、5キロ増ずつととても順調だったのに、36週目の今週2、5キロ増ですごく怒られました。そんな激しく食べた覚えはないんですが、やはり後半は赤ちゃんも一気に大きくなるから、食べ物には本当に気をつけなくてはいけないようです。2週間で増えていいのは
0、5キロまでです。お互いあとすこし頑張りましょうo(^-^)o

2010.11.17 19:19 24

まな(36歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top