HOME > 質問広場 > 不妊治療 > タイミング > 排卵後確認、エコーの見え...

排卵後確認、エコーの見え方について。

2010.11.23 11:24    0 3

質問者: 抹茶さん(32歳)

先日排卵しているかどうかの確認で病院へ行ってきました。

排卵前卵胞は23㎜あったのですが、エコーで見た時には
ちょっと潰れたような痕跡のある卵胞(15㎜くらい)と、
原子卵らしき小さいものが4つ程見えました。

排卵後、エコーで見ると卵胞が潰れてみえなくなっていると
思っていたのですが、そうではないのでしょうか?

先生からは、おそらく排卵していると思う、という言葉
しか頂けずに不安になりました。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

聞いたのですが、質が良い時は均等に成熟しているので、パチンと割れてキレイになくなる事が多いとの事でした。
そうではない場合などは、プスぅ~と空気が抜けるように割れて、卵が小さくなる場合もあるようです。
風船をイメージすると分かりやすいかも・・

うまく排卵せずに、ただ卵が小さくなる場合もあるみたいです。

2010.11.23 13:41 30

匿名(30歳)

排卵するとエコーの見え方はペチャンコになります。
これが排卵した時の殻の見え方です。
抹茶さんがおっしゃるとおりです。
質がよいとか悪いとかはエコーでは分かりません。

2010.11.24 08:08 32

たまちゃん(38歳)

お返事ありがとうございました。

排卵している、と言われたのですが、体温がなかなか
上がりません。
おそらく今回は排卵失敗したっぽいです。

また次回病院で先生にも相談してみようと思います。
参考になるご意見ありがとうございました!

2010.11.24 21:56 24

抹茶(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top