もういいや、と思う時
2010.11.23 23:07 0 3
|
質問者: ろりさん(30歳) |
旦那は自然妊娠がいいといいますが、毎度毎度、排卵日に寝てしまう始末。
もう、タイミングはとらず、AIHのみで行くことにしました。
毎度毎度、疲れている旦那をなんとか駆り立てるのも疲れましたし……。
私みたいな方、いらっしゃいますか?
回答一覧
分かります。
私も排卵日前後になると主人に「排卵日近づいてるから。」と言い、排卵日当日は飲みに行くのを禁止していました。(主人は酔っぱらってすぐに寝てしまうので)それでも酒好きなので飲みに行っては喧嘩になったり、、、と正直疲れました。(子づくりのためだけど)セックスするのにこんなに必死になってる自分って何なんだろうって、情けなくなりましたし。しかも子づくりのためのセックスも何だかお互い仕方なくやってるみたいで、、。
人工授精の方が逆に精神的に良いと思いました。
2010.11.24 17:25 21
|
みん(27歳) |
ろりさん、こんにちは
私は不妊治療2年になり、タイミングとAIHをしてます。
ろりさんの気持ちわかります。うちの主人も自然妊娠を望んでいて、なかなかAIHをしてくれませんでしたタイミングは、疲れてる主人をムリに駆り立てるのはなんだかむなしくて悲しいですよね
同じように赤ちゃん欲しいはずなのに…なんでうまくいかないの?と自己嫌悪になるときもあります。
でも、AIHしてくれることには感謝しなくちゃですね
うちの主人は、休み不定休なので、タイミングもAIHもできないことも多々あり、はじめはもめましたが最近は仕方ないと思えるようになりました。
お互い、はやく赤ちゃんできるといいですね!
2010.11.24 17:43 18
|
匿名(35歳) |
みんさん、匿名さん、お返事ありがとうございます。気持ちをわかってくれる方がいて、嬉しいです。
毎回、毎回、根拠がいって、旦那の寝息が聞こえた時には悲しくなります。
お互い、負けずにがんばりましょう。
ありがとうございます。
2010.11.25 23:11 19
|
ろり(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。