HOME > 質問広場 > くらし > 義母ストレス発散法

義母ストレス発散法

2010.11.24 15:14    2 23

質問者: 山本さんさん(28歳)

義実家にいくと必ず、ひとつは嫌なことを言われます。
特に義母は他人のことを考えないので、思ったことをベラベラと喋って、簡単に人を傷つけます。

家に帰ると我慢が爆発し、いつも主人に八つ当たりしてしまいます。主人も義母のことは良く理解していてくれるので、いつも黙って爆発した私を受け止めてくれます。
こんな風になることを私は義母ストレス病と呼んでいます。
私はなかなか頭の中を切り替えることが出来なくて、義母ストレス病にかかったときは必ず一暴れします。

1.主人に座布団を持たせ、サンドバックのように殴り倒します。
そのとき主人は私を煽るように「もっとかかってこい!」とか言ってくれます(笑)

2.自分でいうのもなんですが、普段は乱暴な言葉を使わない私ですが、「あのクソババ」と大きな声で喉がちぎれんばかりに叫びます。すると主人は言ってはいけない言葉ですが「あのバカ野郎」と共鳴してくれます。

今はたった2方法しかありません。

この前はあまりに我慢が出来なくて、ついに主人をたたいてしまいました。人に乱暴したのは初めてです。
こんな自分に本当にショックでした。
主人は体格がいいのでまったく堪えていなかったのですが、大事な主人をたたいてしまって、本当に申し訳なくて、自分ストレスも併発してしまいました。
恐るべし、義母ストレス病。

理解力のある主人ですが、やっぱり血の繋がった両親なのだから、これからは主人がいないところで発散させたいと思い、今日は義母がくれた夫婦茶碗を粉々に割ってやりました!
もともと新婚生活のスタートに、実母と生活用品を買いに行きたかったのに、義母が「私も買い物したいのに」と勝手に買ってきた夫婦茶碗だったので、すごくスッキリしました。
家の後ろはコンクリート壁なので、誰にも迷惑かけず、いらない物を処分できるので、これは最適かなと思います。

義母はいらなくなった茶碗を、食器棚を整頓したいからと、沢山くれました。
今後しばらくはこの方法で発散しようかな、と思うのですが、みなさんは何か他にいい義母ストレス発散法ありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

夫婦茶碗を粉々に割って、今後もしばらく義母さんにいただいた物を割ってストレス発散って・・・。
山本さん、怖いです・・・。
そんな悩みをされてもどんびきするだけです。

義母さんに何を言われているのか具体的に書いていないので分かりませんが、私は山本さんに対してドンビキしました。

ストレス発散に付き合ってくれるご主人が気の毒です。
実のお母さんの悪口を言われるわけですから。

2010.11.24 15:49 43

怖いです(秘密)

こんにちは☆
とてもご理解のある旦那さんですね(^O^)

お皿を割るのはとてもスッキリしそう!
くれぐれも怪我には気を付けてくださいね!

他のストレス発散方ですが…ふと思い付いたのは…

・紙に言いたい事を書きまくって、ビリビリと破る

です。
他に思い付きませんでした(*_*)

他の方のストレス発散方、私も聞いてみたいです(^O^)

2010.11.24 16:12 21

りんりん(25歳)

山本さんこんにちは。ストレス発散にご主人が付き合って下さるなんて少し微笑ましく思ってしまいました(*^_^*)以前テレビで見たのですが段ボール箱に顔や文句などを書きその箱を叫びがら蹴ったりフンづけたりしているして発散しているという主婦の方がいらっしゃいしたよ!段ボールだとスーパーなどで貰えるし、細かくちぎれば燃えるごみに出せるので良いとの事です
是非ご主人と試して見て下さい。ご夫婦が仲が良さそうなので途中で笑っちゃいそうですね(^o^)丿

2010.11.24 16:46 21

あい(36歳)

接触しなければ、そんなストレスたまらないと思います。
最小限の接触にしてみては?
そのままいくと、ご主人もつらいと思いますけど。
自分の身内を悪く言われるほどストレスはありませんから。

だいたい、心のうちに閉まっている人が多く
友人に愚痴ったりして、旦那に言わない人が私の周りでは多いです。

ご主人も理解あるようですが
ご主人の気持ちも少し考えてはどうですか?

それが、大人の対応だと思います。

2010.11.24 17:11 32

マキアージュ(33歳)

嫌な思いをして辛いですね。優しいご主人に、申し訳ないと思われた事、とてもいい事だと思いました(偉そうな言い方しか思い浮かばず、すみません)。
私は同居でも、穏やかで気楽な両親なので有難いのですが、もし何かあれば、趣味・ドライブ・買い物・(車がないと不便な田舎なので)車の中で歌う等で発散すると思います。

2010.11.24 17:57 16

ももぴょん(41歳)

ちょっとうーんと思ってしまいました。
確かに義理母のストレスはわかります。私もかなり頭に来ることがありますが…主人にはいいません。
主人もあまり自分の母親ながら良く思っていない面もありますが、やはり母親ですから。
気心知れた友人又は実母に愚痴ります。実母に愚痴るのもあんまり…って思いながらついつい言っちゃいます。
まぁ、主さんの御主人は理解があって素敵ですがほどほどに…。
私のストレス発散は紙に口には出せないような悪口かいて燃やします。
嫌な気持ちが消えて無くなれって感じに。
いい発散方法が見つかるといいですね。

2010.11.24 18:59 16

まっしゅ(29歳)

スレを読んでいて、お義母さまとご主人が不憫に思えました。

私も義母には毎回ひとつは嫌味を言われ、要らない物を大量に押し付けられますが、主サマみたいにいただいた物を割ってストレス解消〜みたいなことは出来ないですね。

嫌味などは全部聞き流してます。貰った物は使える物だけ使って、後は押し入れに保管してます。(転勤族なので、いずれは処分しますが)

愛するご主人のお母さんです。
もっと大事にされた方が主サマにもいいかと思います。

2010.11.25 02:13 12

アセロラ(秘密)

凄く明るいご主人ですね~!
「もっとかかってこい!」なんて、思わず笑ってしまいましたが、山本さんが度々暴れる事について、御主人はなんて仰っているのでしょうか?

うちの主人だったらどうなるんだろう…と、考えずにはいられませんでした。


ちなみに私は割りませんが、古い上に使い勝手が悪いお皿を良くもらうので度々処分しています。
それだけでもスッキリしますよね。

きっと御主人は、義母の暴言を止められない代わりに、山本さんの怒りを受け止めてくれてるんだと思います。
優しい御主人ですね。


私も1度爆発してみようかな…

2010.11.25 10:49 12

こもも(32歳)

こんにちは。義母ストレス、分かります。うちの義母は、露骨でない分悶々とさせられます。

私のストレス発散方は、お風呂とDVDレンタルです。汗だくになるまでお風呂やサウナに入って、一気にシャワーで汗を流すと、随分スッキリしますよ。リッチな時はスーパー銭湯へ行き、お風呂上がりに足マッサージをしてもらいます(笑)

手近な所では、DVDを2本レンタルです。一本目をアクション物にして発散させ、二本目でラブコメ系を見て現実逃避です。

参考までに☆

2010.11.25 11:32 8

ふみふみ(32歳)

あなたがいたらない嫁だから、お義母様も小言の一つも言いたくなるのでしょう。
それなのにあなたに八つ当たりされてご主人がかわいそうです。
ご主人に逆に八つ当たりされても仕方ない立場だと思います。
ご主人がバカ野郎と叫んでいるのは、お義母様へではなく、目の前にいるあなたにだと思います。
上手にあなたのような人に付き合って、賢いご主人ですね。
そういう息子さんを育てられたんですから、お義母様もしっかりした素晴らしい方だと思います。
「いたらない嫁ですみません」とお義母様に謝罪した方がいいですよ。
あなたの母親は、娘がご主人や義両親様のお世話になっているんですからご主人をたてるのは当然ですが、義実家ではあなたは嫁の身なんですから何を言われても仕方ないんです。
あなたが嫁として立派になれば当然何も言われません。
 
実母と買い物に行きたかったのにお義母様が行きたかったとおっしゃるのは当然で、あなたのマザコン具合が気持ち悪いです。
本来ならば実母の出る幕などなく、お義母様に伺って買うべきだと思いますよ。
他の方々がおっしゃるように、自分の立場を理解してもうお義母様の悪口は言わず、大切になさってください。
正直言って、ご主人も義母さんも、あなたのようなお嫁さんで不憫に思いました。
うちの息子の嫁には欲しくないです。

2010.11.25 11:42 17

かわいそう(35歳)

山本さん!こんにちは!

私は共感できますよ!(笑)
ご主人にはもっと共感できます!(笑)
受け止めてくれるご主人に感謝ですね~

ご主人が理解してくれて
山本さんが心の中で旦那を使わない
ストレス発散法を考えてるなら
いいと思いますよ!

どの道、義母が亡くなるまで付き合いは続くので
ほどほどうま~くやっていきましょうね。

2010.11.25 15:25 14

ナチ(39歳)

私自身主様のような事はしませんが、読んでいて微笑ましいとすら思ってしまいましたよ。
義母や旦那さんが可哀想、そんな嫁はいや…という意見に横です。

私からしたら、義母の前で我慢しているから、ストレスがたまるんですよね 偉いと思いますよ!
それに、何を言われたかわかりませんが、ご主人も 同調してくれるんですよね?良いじゃないですか、夫婦なんですから。痛みを分けているんです。
妻は嫌な思いをしてもぐっと我慢が美徳ですか?他で言うなら良いですか?
私は他で言うより、理解してくれる旦那さんに聞いて貰う方が、絶対に良いと思いますよ!

横でした…


私の発散方は…
長男の嫁で同じくなかなか曲者の義母がいます。
まず、好きになろうと思うのは辞めました。期待も。そしたら随分客観的に義母の個性を見られる様になりました。
私も、シミのついた食器はサラッと捨てました!
後、誰も知らないネットで吐き出すと、スッキリしましたね。
結婚当初はパソコンで日記を書いていました。姑の悪口ばかり…後日読み直してみると…自分の欠点もわかりました。結婚12年、義母は相変わらずですが、自分が変わって、今では気楽な関係になりました。日記、良いですよ!

2010.11.25 16:27 13

ねぎ(34歳)

いろいろなご意見、ありがとうございます。
義母ストレス発散法を教えてくださった方々には心から感謝いたします。早速実践してみますね!

それから非難の声もありましたが、私が記入不足のため仕方がないのですが、ちょっと傷つくような言い方をする人もいたので、補足しますね。

義母は不倫相手と二人で食事に行くとき私についてきてほしいと頼んでくる、非常識な人です。

息子の主人に対しても、反対意見をいっさい認めず、自分の思うとおりにならないと家出します。
家事は一切しません。
心臓の悪い義母にさせ、80歳にもなる義祖父に買い物へ毎日いかせます。足らない物があると、別居している私に頼んできます。

義母は自分の兄弟と絶縁状態で、そのことを私の主人の友人のそのお母様に愚痴を夜な夜な家に押しかけ愚痴ります。その友人のお母様はとても素敵な方ですが、義母にかわって謝るのはいつも私です。

ムキになって長文で書いてしまいましたが、これでも私はマザコンやヒドい嫁でしょうか?

2010.11.25 18:18 14

山本さん(28歳)

2度目です。
なかなかすごい義理母さんですね…。それはストレスが貯まりますね。
旦那さんが山本さんの味方じゃなきゃやってられませんね。
今以上に距離をおけたらいいですが、それも難しそうですね。旦那さんの代わりにサウンドバッグを使うとかどうでしょう?邪魔かしら…。
叫ぶにしても近所に聞こえないように注意して下さいね。
健闘を祈ります。

2010.11.25 20:54 10

まっしゅ(29歳)

だったら最初からそう書けばいいのに。
スレだけ読めば誰でも、よくある姑の嫌味としか思えませんけど?
それだったら皆さん意見が変わってくると思います。
補足というより、まるっきり内容変わって来てますよ。

2010.11.25 21:10 11

は?(33歳)


横ですけど、

は?さん
言い方悪いです。
最近ジネコで言い方悪い人がいますけど、気に入らないならコメントしないでくさい。
主さんの趣旨は義母ストレスの解消方ですよね。

2010.11.25 23:14 18

桃色(35歳)

スレ主様に共感された方以外は悪者みたいに言われてますが…
他の方も仰るとおり、スレの内容が変わってます。。。
初めのスレを読むかぎり、よくありがちな姑の愚痴だと思いました。

スレを立てる際は、誤解など招かないようにする必要がありますよね。
その状況が皆さんにも解るようにしてください。
じゃないと、レスで気分悪くされても…仕方ないと思いますよ。

2010.11.25 23:32 15

つまさん(秘密)

ストレス解消方法を教えてくださいと聞き

まともな人は解消方法を書き込み

くせのある人は解消方法ではなく、その主様のやり方に横やりや意地悪を書き込み

その横やりが気に入らないから主様は理由をつけた

すると今度は趣旨が変わったと文句のコメントをする人がいる

私が言いたいことは、相談するうちにどんどん会話は変わるんじゃないかと思う。
趣旨はかわっていませんよ。

2010.11.26 08:38 14

どうでもいいけど(秘密)

山本さん…まるで、後だしジャンケンじゃないですか。
事情があるなら書かないとそんな事までわかりませんよ。
横やりとか言ってますけど、そんな事情が書かれていればまたレスは違ったと思いますよ。
同情のレスもついたでしょうね。

2010.11.26 11:19 16

マキアージュ(33歳)

どうでもいいけどさんに一票。
主さま、くせのある意地悪レスは一切スル-しましょう♪

最初のレスで義母さんの強烈さ伝わってきましたよ。茶碗割って発散しなきゃいけない位酷い事を日々されているという事ですよね…。
内容変わったとか誤解招くなんて思う方は日本語理解できないのかしら。
主様、意地悪レスあまり気にしないでくださいね。同じく強烈義母で苦労している者より。

2010.11.27 01:43 14

特命係子(29歳)

〉義実家にいくと必ず、ひとつは嫌なことを言われます。
特に義母は他人のことを考えないので、思ったことをベラベラと喋って、簡単に人を傷つけます。


これがはじめのスレにあった事ですが…

その後の追記で、めちゃくちゃアクのある義母だと言われたら、やっぱり『え?っ』て思いますよ
誰だって。

悪いけど姑さんに恵まれてる人には、はじめからくせのある義母ってわかりますけど、そんな義母と付き合ってる嫁は、世の中知らないだけでたくさんいます。そう、しらないだけです。
ストレス解消の前にストレスを溜めない方法を書いてる方はためる前段階ですら、聞き入れていいんじゃないかと思います。
これもストレスの対策でしょ?
ストレス解消の方法の記載意外は、まともじゃないような事を言われてますが、レスしてる方に失礼です。

2010.11.28 01:26 12

雨(37歳)

私が補足をしてから、こんなにいろんなレスがあると思わず驚きました。補足してまた叩かれるとは思わなかったのですが、今後スレを立てるときは注意しようと思います。

結局、レスで1番ショックだったマザコンとレスした方には、言われっぱなしで返事がなかったのが非常に残念でしたけど、私と同じく義母のことで悩んで方には私の肩を持つような意見などしていただき、嬉しかったです。
ありがとうございました。

2010.11.28 10:22 14

山本さん(28歳)

追記後に、みんな「肝心な事言ってない」って感じただけだと思います。
はじめに、追記を記載していれば、みんな違った意見をレスし、山本さんにも参考になるレスや共感してくれるレスがついたかもしれないと言うことだと思います。
誰もたたいてません。
そこは、わかってください

2010.11.30 09:43 10

はき違えないで(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top