HOME > 質問広場 > くらし > 巻き寿司作ったことある方

巻き寿司作ったことある方

2010.11.25 19:56    0 5

質問者: まきまきさん(30歳)

子供の誕生会(義親招待)に飾り巻き寿司を作ってみようと思ってます。
が、本を読むとなかなか面倒というか難しそう。
作ったことある方、できあがりや時間はどうでしたか?

練習なしで本番はきついでしょうか?
太巻は作ったことあり、ケーキ焼いたり料理はわりと得意で器用な方だと思います。

また子供は一歳なのでチキンライスを卵で巻こうかと思ってますが、何か具剤でオススメあれば教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは!!
1歳のお誕生日おめでとうございます^。^

私はよく、子供が食べやすいので、ミニサイズの巻き寿司を作っています。型崩れしやすいので、私はラップにくるんで、なじませてから、ラップのまま包丁で切っていますよ!!

具材としては、アレルギーがなければ、チーズも美味しいですし、崩れにくくなります。他は市販のキャラクターのかまぼこなども、簡単で可愛くできますよ^。^


楽しい誕生日会になるといいですね!!
参考になれば、うれしいです。

2010.11.25 21:03 9

ぴの(30歳)

クッ○パッド で検索するとキャラ巻き寿司などたくさんでてきますよ♪
私は、アンパンマンを作ったことがあります!!

巻き寿司ではないですが、お稲荷さんをよく作ります前日に、油揚げを煮ておくと味がしみます
中身は、市販の具入りチラシ寿司のもとをつかいます巻くより詰めるほうが楽です!!
素敵なパーティーになりますように

2010.11.26 09:41 11

桃花(31歳)

こんにちは。
巻き寿司は良いですね~
うちは子供が海苔を噛み切れないので、卵巻きを作りますが、うちの子供に人気なのは、中にウインナーとか、シーチキン・鮭フレークです。
大人はやっぱり無難なサッパリ巻き寿司も良いですね^^
海苔で巻くなら干瓢とか生もののマグロとか卵焼きなどもいいかも。
チキンライスの巻き寿司も良いですね☆ 今度やってみようと思います。
それにおいなりさんも美味しそう。海苔巻きにも合いますよね。

太巻きを作った事があるようでしたら、やり方は分かっていらっしゃると思いますが、一度試しにやってみると良いかもしれませんね。
私も作りたくなってきました。今週末は巻き寿司とおいなりさんにしようかな♪

2010.11.26 11:38 11

南天(40歳)

私は子供の誕生日や運動会など色々なシーズンに飾り巻き寿司を作っています。細かい作業が嫌いでなければ、作れると思います。
1才の誕生日の時はブロッコリーや卵、おぼろ(手作り)などを使いカラフルなミニお寿司作りました。
大好評でした!頑張って下さいね。
※もうすぐクリスマスなので冬にちなんだ飾り巻き寿司つくろうと思っています。

2010.11.26 11:43 9

おたま(36歳)

皆さんありがとうございました。
オボロ手作りすれば子供食べれそうです。
ツナ、鮭、チーズも子供食べれるから子供のはそういった具剤にしようと思います。
ミニお寿司も良いなぁ。

お稲荷さんやチラシ寿司もたくさん作るには良いですよね。
私が作りたいのは巻き寿司だけど、飾り巻き寿司なんです。
お花やキャラクターに巻くやつです。
やっぱり練習してみようと思います。

2010.11.26 15:46 12

まきまき(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top