大掃除は?
2010.11.30 09:54 0 6
|
質問者: ゆきんこさん(27歳) |
私は洗面所をやっただけで、あとは進んでません汗)やりたいけど、なかなか・・・。
今年はいっか~と思ったり^^
回答一覧
大掃除と張り切るのではなく
1日1~2箇所サクっと済ませれば
そのうち家の中が綺麗になると思います★
うちは出来る所だけ自分で1~2箇所づつやって
あとは休日に夫にやってもらいます^^
2010.11.30 11:10 15
|
ココス(32歳) |
2児の母です。
とりあえず、掃除はこまめに毎日していて
ゴミの日には家中を回っていらない物は毎回捨てて
行ってます。特に子ども部屋は紙くずとかすぐに
いっぱいになるので。
先日は、カーテンを洗いました。その間に窓を拭いて
カーテンを取り付けてとしていると5時間も経っていました。
一軒家なので窓も多く。
しかも普通のカーテンなら簡単なのですが
シェードカーテンが好きで沢山つけているので
取り付けが面倒で・・。この日は肩こりました。
次はどこをしようか・・
まだそれ程寒くない今のうちにしておきたいのですが。
頑張りましょうね。
2010.11.30 12:50 24
|
クラシ(31歳) |
子供がいても妊婦でも掃除はしますよ!
毎日ちょっとずつやりましょう!
子供がいるなら尚更きれいな家の方がいいですよ
2010.11.30 14:53 18
|
匿名(36歳) |
こんにちは^^
うちは大掃除という大掃除はやりません^^
というより、日々の掃除でローテーション式に色々なところを掃除しているので、特に必要ない感じです^^;
休みの日に主人に、手の届かない電気のカサなどをやってもらうぐらいです^^
お子さんがいらっしゃるなら、こまめにしていくと楽だと思いますよ^^
そろそろハイハイなども始まってきますし、色々なもの触って口に入れたりするので、大掃除はやっておいたほうが良いと思います^^
小さい子がいると大変だと思いますが、頑張って下さいね^Δ^/
2010.11.30 16:46 19
|
オーシャン(27歳) |
毎日ちょっとずつやるのが苦手で・・
年末に一気にやろうとしています。。
子供がいたらそんな感じですよ。
こないだはキッチンをやりました。
今年はあんまりやる気ナイです。。
2010.11.30 17:46 17
|
ことり(秘密) |
毎日少しずつ・・・それもそうですね!
でも、寒いと、やろうと思っても行動にできなかったり・・・怠け者ですね汗)
でもあと一ヶ月でなんとかやってみたいと思います。
ありがとうございました。
2010.11.30 20:53 14
|
ゆきんこ(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。