HOME > 質問広場 > くらし > 腕時計の電池の節約?!大...

腕時計の電池の節約?!大丈夫?!

2010.12.1 20:10    4 7

質問者: はるさん(35歳)

携帯から失礼します。

友人の節約方法が正しいのか気になって…

節約上手な友人がいます。ごく普通の会社員なのですが、お金を使うところ節約するところのメリハリの付け方が上手で、参考になります。

彼女は時計が好きでブランドの高級時計をいくつか持っているのですが、聞くと電池の節約のため、普段は全部止めていると言うのです。そして使う時に時間を合わせて、使い終わったらまた止めておく…たまに使う時計はそうしているそうです。

確かに使わないのに動いてるのはもったいないし、ブランドの時計は電池交換も高いですよね…。でもずっと止めておくことで動きが悪くなったりしないか心配なんですが…

皆さんはどう思われますか?彼女は10年以上そうしていて壊れたりしたことはないそうです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

家の旦那もそうしてますよー。
正しいのかどうなのかはわかりませんが、それで壊れたことはないみたいです。
私にはない発想だったので聞いたときはビックリでした。
なるほどとは思いましたが私は普段から腕時計をしないので実践してません。
どうなんでしょうね。
お返事じゃなくてすみません。私も気になります。

2010.12.1 23:16 38

ゆー(24歳)

すごい節約術ですね~!
私も節約大好きですが、それはしたことなかったです。

その方法はどうなんでしょうね。
でも電池は使わなくても放電してしまうと思いますし、実際節約できているのか逆にご友人にお聞きしたいです!

ご友人は10年以上そうしていらっしゃるということですからあまり問題ないのでしょうかね。手巻きや自動巻上げの時計は針をいじってはいけない時間帯があったと思いますが、電池ですからね・・・。

すみません回答になっていませんが、初めて聞く節約法だったので出てきてしまいました。

2010.12.2 09:01 22

リアルシルバー(35歳)

スレ主です。早速のコメントありがとうございます。

やはり同じ様にされてる方もいるんですね。
でも…そうですね。電池って放電しますね。止めることでどれくらい節約になるんでしょう?そこは訊きませんでした。

私もあらたまった時つけるためシャルの時計を持っているのですが、普段の生活で使う機会も少なく…止めておくべきか悩んでます。電池交換4000円なんですもん(涙)

引き続きご意見お待ちしております。

2010.12.2 09:36 23

とくめい(35歳)

うちの主人も同じようにしています。
今まで10年以上そうしているのを見てきましたが
壊れたことは一度もありません。
とはいえ私は腕時計は常に動いているほうが
時計本体にとっていいんじゃないかなと思って
真似はしていません。

いい機会なのでネットで調べてみました☆
著作権があると思うのでコピペはできませんが
かいつまんで書くと次のような感じらしいです。

・竜頭を開けっ放しにしておくのはよくない
 →空気中の水分やほこりが入り込み錆などの原因になる
・機械はいつも使うように設計されている
 →使うことによって全体が均等に磨耗されていくことが望ましい
・時計の電池は使っても使わなくても寿命はほとんど変わらない
 →使っても使わなくても約5年

これは私がうすうす感じていたことですが、腕時計の電池って
交換してからの寿命が意外にまちまちだったりしますよね。
その理由が上記3番目にあるのかなと思いました。
(時計店で保管されるうちに寿命が消耗していく)

今後も私は電池は止めませーん。

2010.12.2 11:05 48

にわか時計マニア(秘密)

腕時計は腕に着けた方が節約になるそうです。

使用しないと電池が固まって動かなくなるって電池交換してくれていたおじさんに教わりました。

なので数本ありますが2~3本は動いています。日替わりでつけています。


家電なんっかは電池をはずしている間引っ越しでコンセントを抜いたときに壊れると聞いたことがあるので怖くて抜けません。
腕時計を止める?ってどうやったら止まるんでしょう??

2010.12.2 15:34 23

ちゃちゃまる(28歳)

性能的にどうなのでしょうね。
問題なければ、いいと思いますけど。。

単純に思ったのですが
高級時計なのに、電池を節約??
って、どうも違和感がするのは
私だけでしょうか・・・?

う~ん、価値観の問題かぁ。

横で、すみません。

2010.12.2 16:59 18

匿名(33歳)

トピ主です。
にわか時計マニアさん、わざわざ調べて下さってありがとうございます。
止めてもあんまり変わらないみたいですね。故障も怖いので私も止めずにいようと思います。

止め方は竜頭(横についてる時間を合わせるとき引く部分)を引っ張り出しておくのだと思います。流石にデジタルは無理ですよね〜。

素朴な疑問にこたえて頂きましてありがとうございました!

2010.12.3 13:10 15

はる(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top