お家を建てるときって災難が起きやすいですか?
2010.12.2 22:06 0 6
|
質問者: ユウさん(30歳) |
4台がからむ玉突き事故で、加害者と前の車に挟まれ1番被害者でしたが、幸い旦那さんは無事でした。
居眠り運転で事故を起こしたらしくこっちは0相手が10です。
むちうちや頭部打撲でいまはリハビリで通院しています。
車の方が廃車の手前ぐらいな状態に壊れてしまい
直すにもお金がかなりかかるので、
ネットオークションで軽自動車を探しています。
しかし、夏に土地を購入してから
5ヶ月の間家づくりを進めてきて、今週地鎮祭があります
着工も間もないというときに旦那さんが事故に合い、私もかなり心労がたまりました。
相手の保険会社からは支払いは45万円になるような話しがあります。
45万円の中古車って・・・・っていう思いと、
事故られた車はまだあと5年は乗るつもりだったので、
今ある車のローンと家のローンとさらにまた車のローンが負担になるのは不安です。
旦那さんはしょうがないから貯金から自腹でプラスして90万円ぐらいの中古車を買おうとしています。
私は本音、どうしてうちが負担するのか納得していません。
貯金も引越しやら新生活にお金がかかるので、出したくありません。
あとあと後遺症の心配もあるのに事故を起こした人が出してくれたらいいのにって思っています。
事故を起こされなかったら車を買い替える必要もなかったわけだし、こうゆう場合はしょうがないのでしょうか?
そのうえ上の3歳の女の子が自閉症の疑いがあるといわれています。
診察は予約待ちなので、まだはっきりとは病名はつけられていないのですが、本で調べるとADHDだと思います。
幼稚園にも通わすのは本人には難しい状態なので私がパートにでようにも訓練に通ったり、
通院したりすることになりそうなので本当に困っています。
購入した土地の地域は医費療受給が小学3年生までだということにも頭を悩ませています。
回答一覧
この度は大変でしたね。
しかし、ご主人の事故も娘さんの事も、家を建てる事とは何の因果関係もありませんね。
あれこれ結びつけて考えない方が良いです。
せっかく家を新築されるというのに。
医療費受給については、購入されてから知ったのですか?
でしたらリサーチ不足でしたね。
永住するのですから、福利厚生、お子さんの学習環境、などのリサーチは徹底しないと。
あれこれ、グジグジ考えていると、どんどん深みにはまりますよ。
あらたな地で心機一転、前を向いていかないと。
本題とは関係ありませんが、自分のご主人の事を旦那さんと書くのは、おかしいですよ。
2010.12.3 08:36 28
|
あゆ(34歳) |
事故大変でしたね。
でも無事でよかったですね!
家は、もう着工してるんですよね?
地鎮祭って着工前にしませんか?
着工後は上棟式(棟上げ)ではないですか?
文章を読んでて疑問に思ったので…
あと車なのですが、相手の保険会社が45万と言っているのは主様の車の価値が45万程度ということなので仕方ないとは思います。
ですが、それは廃車にされた場合の話です。
もし、ご自分の車を大変気に入り、この先も乗り続けるつもりだったなど、廃車にせず「修理して乗る」という話でしたら…
例えば、修理費が合計100万だったとします。←必ず見積もりが必要です。
相手方保険会社→45万←これは変わらないと思います。
相手方→55万
となる場合があります。
↑これは交渉次第です。
私が加入している保険会社には、
相手方の車が全損で車の価値が10万程度しかないのに相手方が修理希望なら、修理費の内10万保険会社、残りを加入者が支払わなければなりません。
そんな場合に全額保障対象になるという保険があります。
逆にいえばそんな場合支払ってもらえる。という事ですよね。
信頼出来るディーラーや保険会社がありましたら相談してみてはいかがですか?
読みにくい文章でスイマセン。
2010.12.3 09:15 23
|
りん(28歳) |
迷信的な話かもしれませんが、昔は(田舎は)新築の上棟の時にご近所にお餅を投げたり、お膳を用意したり、大判振る舞いする風習があります。
これは家を新築する事はとても喜ばしい事だけど、それを一人占めすると反動で大きな災難が降り掛かってくるので、ご近所さんにお裾分けしてバランスを取るという意味があるらしいです。
私の田舎では新築だけでなく、子供が産まれたり結婚したりしても、ご近所さんに盛大にお膳を振る舞う風習があり、これもそういう意味があるのだと思います。
今ではそういう考え方も廃れてきて、上棟の時にお餅を投げたりあまりしなくなったと思いますが…
以前、美輪○宏さんがテレビで「最近は家を建てる時に何にもしない人が増えてあれは良くない」と言っているのを見た事もあるので昔は当たり前だったみたいです。
確かに何でもかんでも結びつけるのは良くないですが、私の友人で家を新築するのと同時期に大病になって手術をした人がいるので、一概に言えないのかな…という気もします。
2010.12.3 10:14 21
|
BBB(32歳) |
新築時に・・・という話は聞いたことはありますが、どうなんでしょうね。
私も新築を建てましたが、何も起こりませんでした。
家を建てる何年も前に夫が事故に遭いましたし、子どもも発達障害疑いと言われましたし、私は難病だと判明しました。
生きていれば、何かしら悪いことも起こりますよね。もちろんいいこともたくさんあります。
家を建てているせいだとか思ってると不幸も続いてしまいそうじゃないですか。
みんな話さないだけで、何かしらの困難を抱えて生活していますって。
2010.12.3 13:11 15
|
なみ(40歳) |
大変でしたね…
命が助かって良かったですね
迷信とか占いとか色々ありますが、嫌な事が続くとやっぱり最後は『神頼み』になっちゃいますよね
私も以前 美○さんが出ている番組で、家を建てる時は、家主の運が強力な時でないと、建てた喜びと同等な不孝に負けてしまう。サ○マさんや岩城○一さんも そうでしょ~ と言っていたのを観た記憶があります。実際、私が子供の頃家を建ててから 色々(兄二人を亡くしたり、両親の喧嘩が多くなった)あり家を売り払う事になりました。……
気休めかもしれませんが家族全員 お祓いしてもらったらどうでしょう?
あと、知り合いに聞いたのですが、その土地の神社へ行き「○○に引越して来ました○○です。ヨロシクお願いします」と挨拶に行くのも良い。と聞いた事もあります
2010.12.3 16:36 23
|
かずみん(43歳) |
実家、義実家が新築した際、義母が「家を新築してから1年から3年は身の回りに気をつけてた方がいい」と言っていました。悪い事が起きるというわけではなく、自分自身の気持ちを引き締めるために言っていました。事故や健康になお一層気を付けるという事で。
ウチも実家を新築した際、これでもかという程、嫌な事が続き、母は家を新築した事に結びつけようとしていましたが、新築した後に色々あっただけで、「そんな気がする」だけだと思います。
もしくは、何かのせいにして少しでも気持ちを紛らわせたいだけだとも思います。
父が「色々あったが、みんな元気で生きているじゃないか」と言い、ほんとその通りだと思います。
主さん大丈夫ですよ!
主さんが一日も早く心穏やかな日々を取り戻せるよう願っています。
2010.12.4 09:34 12
|
迷信(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。