もしかしたら変な目で見られてる?
2010.12.23 18:23 0 9
|
質問者: さくらさん(32歳) |
毎日、公園に子どもと遊びに行きます。
私は、公園は子どもと遊ぶために行くと思っていました。
子どもも活発なので目が離せません。
私は、他のママと挨拶をしますし、話しかけたり、話しかけられれば話し、自然にしていたのですが。
わたし自身人見知りが激しいのもありますが、仲良しなママはいません。
輪に入れていないというのが的確な表現かもしれません。
なので、人が大勢いる時間をずらしたり、いろいろな公園にいったりしていました。
そんなとき、近所の子どもから、
「なんで公園にこないの?ママたちがなんで公園にこないのっていってたよ」といわれてしまいました。
そこで毎日公園に行くようにしていますが、輪が出来ているところになかなか声をかけられず。
そんな中、その子どものママが、お友だちと、私は入れてるけど、入れない人は、浮くよね~」と話していました。
私は、子どもと遊ぶために公園に行っていると思っていましたが、公園では、もっと輪に入って話さなきゃいけないのですね。
話ししたいけど子どもから目を離さないようにすると、輪にはいれなさそうだし、子どもと遊んであげたいし…。
やっぱり私の一人での行動は変なふうに見られているのかな。
回答一覧
グループ好きな人もいればそうでない人もいます。
いつも団子のようになってる人にすれば
1人でいる人=寂しい人と解釈するでしょう
逆に私は いつもグループ=よく疲れないなと
思うタイプです。
人によって思う事それぞれですし人の目を気にして
無理に輪に入る必要はないと思います
スレ主さんが輪に入りたいと思ってる訳じゃ
ないんですよね?
協調性は大事ですが何でもかんでも周りと一緒に
しなきゃいけないと言う事はないと思いますよ
2010.12.23 18:39 42
|
しえ(35歳) |
2歳になりたての息子がいます。
私は人見知りもせず、社交的な性格なので、広く浅くでママ友はたくさんいますが、女特有の群れる性質は苦手なので、公園には一人で行くことがほとんどです。
たまにママ友と一緒に行くこともありますが、お互い目が離せないので、一緒に行っても子供が遊びたい遊具で別々に遊ぶこともよくあります。
公園で息子と遊んでいるとやたらと話しかけてきてまとわりつく子供と遭遇することがありますが、ママはどこにいるのかなぁ?と探してみると、大体ママ友同士がお喋りに夢中になってます。
まぁ、公園でお喋りしちゃいけないとは言いませんが、私自身は公園に行く時はお喋りではなく子供が楽しく遊べることがメインなので、子供そっちのけで話に夢中なママの感覚はわかりません。
そしてもしそういうママに「浮いてる」と思われてても、全く気になりません。
浮かないように面倒なママ友の輪に入るよりも子供との時間を優先したいからです。
幸い、仲のいいママ友はみんな似たような感覚で子供をみているのでストレスなくお付き合いさせてもらっています。
さくらさんも立派にママ業されてるんですから、周りの目なんて気にせず、お子さんとゆっくり遊んであげたらいいんじゃないかなって思います。
それにしてもママ友の輪に入ってないと浮くだとか、余計なお世話ですね。
中高生の女子じゃないんだから・・・って思いました。
2010.12.23 19:26 36
|
ロビン(34歳) |
こんばんは。小学生と幼稚園の子供がいます。
>私は入れてるけど、入れない人は、浮くよね~
これは主さんに聞こえるように言ったのでしょうか?
ハッキリ言って、私は主さん派。
嫌なんです、変な連帯感(笑)いつも、毎日、一緒って(笑)
主さん同様、私も「公園とは」子供を遊ばせる為に連れて行く所。
正直、そういうママ関係うんざりするんです。
ママ同士が「おしゃべり」必死で子供を見てない人が多いです。
押されたり、押したり、転んだり、つねったり・・・
中にはタバコ吸うママもいるから、私はかなり引きます。
なので自ら仲間に入ろうとしないし、話しかけられたら話す程度ですよ。別に疎外感を感じた事もない。
私、昔から一人でも平気なタイプ。気を遣って無理やり合わせるなら、一層のこと一人の方が全然、気楽ね(笑)
上の子の時は何とか合わせたい、合わせなきゃって思ってました。
子供の為に・・・でも無理!!
ママ会、児童館、支援センター、たまに行くけれど本当に気の向いた時、若しくは用事がない日に。誰かと一緒に行く約束なんて一度もした事がありません。
浮いてるのなら、それで結構です(笑)
人が嫌いではないんです、ワイワイやるの好きだし・・・
ただ、いつも一緒に同じ行動をするのが窮屈なのであります。
妙な仲間意識とか、グループに属したりする事が嫌なんです。
逆を言えば、誰でも話せます。特に人見知りもないので、知りたい事(地域の情報や病院情報など)はママさん達に聞いたりします。
主さんが変なふうに見られている?もし、その公園のママがそう言ってるのなら勝手に言わせておけばいいです。
私からすれば「それが何か?」って感じです。
「連帯」「協調」って言葉があるけど、学校じゃあるまいし。
公園、私達(主さん・私)は子供を遊ばせる所。ならば自由にさせて下さい、と言いたい。言葉悪いですが、放っといてもらいたいわけです。
変な介入とか、何で話さないの?とか、別にいいじゃない!?
そういう重い雰囲気の中にいるのって、本当にうんざり。
普段、一緒にいるのに(ママAB)、ちょっと話がこじれたか何だか知りませんがママAが私に影口(ママBの愚痴)言ってきて。私そういうの大嫌い。
「止めてくれない?人の悪口を聞くのも、言うのも嫌だから」と言いました。それ以来、言わなくなりましたが、巻き込まれるのは本当に勘弁です。
割り切って遊びましょう。子供達が楽しく笑ってくれていれば私は嬉しいです。
「毎度、決まったママとつるむ」私は苦手です。
主さんも、気にしない!!主さんが変なら私も変(笑)
変でいいじゃん!!あっはは♪♪
私みたいのも存在してるので安心して!!
子育て頑張りましょう。良いお年をお迎え下さい!!
2010.12.23 19:33 48
|
アリス(32歳) |
いえ変には見られてないと思いますすくなくともまともな相手でしたら(^^)それに結構個人でいる方多いですよ
私もさくらさんと同じようにグループは苦手で 娘(もうじき三歳)と公園行くのはいつも二人でです。
時間も朝10時だと人少ないので行ってます保育園の子供がいる場合は先生しかいないから混ざって遊びますけど。
(今は冬だから公園行かずに自転車で買い物がてら散歩コースです♪)
小さい誰もいない公園とかぜんぜん行きますし大きくなるにつれ幼稚園も始まるしお母さんと子供二人って超貴重になってきますよ
他の方はグループが好きなだけで さくらさんは個人がいいのですから別に疑問に思う必要ないですよ(o・ω・o)!
うちは来年幼稚園でママ友?ともちろん話すでしょうけどプライベートは距離置くと思います(^^)
2010.12.23 22:26 18
|
まきさんラブ(34歳) |
子供が幼稚園に通ってます。
ハッキリ言って毎日顔を合わせて・・もううんざりしてます。
たまに一人になりたいって思いますよ。
みんなでワイワイとか大好きですしおしゃべりも好きですが
毎日だと億劫です。
なのでグループになってても一人フラ~と違うママの所にいって
おしゃべりしたりします。
輪に入れなくったって気にすることないですよ!
私は平気です。
周りになんて思われてようが・・
幸い周りのママはおしゃべりしながらも子供はキチンと見てるタイプなので気が合います。
お子様中心でいいんですよ。
気にしない、気にしない!!
2010.12.23 23:57 15
|
るる(秘密) |
私も主さんと同じく人の大勢いる時間をずらしたり、色々な公園に行っていますよ。
大勢いると子供も思い切り遊べなかったりしますし、同じ公園では飽きるので自転車や車で出掛けていますよ。
ママ友の密な関係は幼稚園に行ってからで十分だと思っています。
密にしたくなくとも幼稚園に行けばそうなる部分もあるのかな~?と思っています。
何時も一緒が好きなママ達は何時も一緒にいる分、何でもかんでもツーカーで次第に陰口を言いあったり・・・って事になって面倒臭さそうなので。
本当に気の合うママ友が1人でもいれば、それで良しと思いますけどね。
2010.12.24 00:09 10
|
匿名(35歳) |
変な目で見る人のほうがおかしいと思いますよ。
そんな風に言う人のほうが世間知らずですね。
まだ2歳ですから子供は親と遊んだり1人遊びをする事の方が大切です。
子供が、お友達と遊べるようになってくるのは3歳過ぎてからで本当の意味で遊べるようになってくるのは年中ぐらいからです。
なので子供に手がかかりママ達と話すことが出来なくても不自然ではまったくないですよ。
ただ子供が、もう少し大きくなってくると、そういう輪にある程度入っておいた方が情報収取や子供のお友達作りになど色々メリットはあります。
卒園するまでの間は子供のお友達作りは親同士の関係が影響しますからね。
特に幼稚園は園が終わってから親同士が連絡しあって一緒に遊ばせるという事も多く、そういう事をすることで子供同士の親密感が出来て園でのお友達関係が違ってきますよ。
輪に入らない仲良しのママがいないことは悪いことではありませんし未就園児代・幼稚園時代にそれを通すママさんも結構います。
人付き合いが苦手で、とてもストレスになり家事・育児・体調に影響するぐらいなら無理して人付き合いはしなくてもいいとは思います。
でも人付き合いは親子でメリットもあるので、そのメリットを考えて頑張って人付き合いしている人も多いです。
私も正直そういう付き合いは苦手なのですが頑張ってお付き合いしましたし子供が小学生の今も継続中です。
小学生になると親の手から離れて子供だけの人付き合いが始まります。
なので卒園までに親が子供に身をもって人付き合いを、ある程度は教えてあげた方がいいとは私は思いますよ。
入学して一番子供達が戸惑うのが対人トラブルです。
これで登校拒否を起こす子も少なくありませんからね。
親も人間ですから入園してからスイッチを切り替えるように社交的にはなれません。
何でもちょっとずつ慣れて経験してスキルを積んで段々上手になるものだと思います。
人付き合いが苦手なら、さくらさんも子供のことをきっかけに対人スキルを学んで徐々に上手になっていけばいいと思いますよ。
子供は沢山の事を経験して失敗してそこから学んでレベルアップして育っていくんです。
それは子供だけでなく親も同じです、子供にはいっぱい失敗して学べばいいと言うのに親は失敗したりトラブルになると落ち込んで逃げてしまう人も多いです。
本当は大人も学ぶうえでは失敗も大切なのにね(苦笑)
子育ては親が世間を知り学ぶことでもあります。
人付き合いはどんな形でも一生ありますから、いい機会だと思って少しだけ努力するのもいいと思いますよ。
2010.12.24 03:13 13
|
るる☆(40歳) |
主さん、こんにちは。私は3人のママです。
上の子2人は小学生で下が来年から幼稚園に入ります。
まず、主さんの疑問の答えは変ではないです。
私は子供を通じて仲良くなったママ友がいますが、実際グループで食事したり、出掛けたりしています。
でもそれは、子供達が幼稚園に入った頃からで、それまでは毎日一人で子供を公園で遊ばせてました。
話してる中に入り込むタイミングもわからなった自分もいて、オドオドしてましたよ。結局、子供が仲良くなりだすと自然にママと話すようになったり・・・
私も特定には毎度一緒のママはいません。
一人なら一人でいいので、気にしません。
うちは3人いるからなのかも知れませんが、案外と自分と同じような考えの人いっぱいいるものです。
サラッと付き合いたいってママ。
私はそんな人たちと、仲良くなり、実際子供も仲良しだから、楽しんで付き合ってますよ。
サラッと系のママって、人の陰口も言わないし、気楽なんです。
トラブルもないし、ただバカ話して笑って、じゃーね!で終わり。
主さんにも、サラッと系のママを発見してもらいたと思います。
無理して付き合うことないし、一人でいたい時ってありますもん。
気にしないで前向きに。
クリスマスは、お子さん楽しみにされてるのではないでしょうか。
うちは、もう片付けたおもちゃがひっくり返ってますよ。
主さん、ママが元気ないと、お子さんが心配します。
笑顔で、笑って新年を迎えようではありませんか。
2010.12.24 10:56 16
|
お花畑(34歳) |
こんにちは。
私もきっと浮いてると思います。
でも、人と話すの嫌いじゃないんです。どちらかというと好きです。
でも、うちの子供は目を離せない感じの子供でしたので、子供の側を離れられなかったし、毎日同じ公園に行く事もありましたが、他の所へ行ったり買い物や散歩など行ったりしてましたから、あまりママさん達とは関わらなかったですね。
子供が外で遊ぶのが目的でしたしね。
でも、自分が公園にいても他のママさんが何をしていようと、気にならないけどね~
それに以前に陰で誰かの陰口を言っていたりしているママもいましたし、そんな話を聞くくらいなら一人でいた方が気楽かなとも思いますしね。
きっと、その方はグループ大好きな方なのでしょう。
一人でいる人もいると思いますよ。気にしないで、子供さんに聞かれたら、いろいろ子供と行ってみたい所がたくさんあるんだ~とか、この子は目を離すと危ない事しちゃうかもしれないし、とかでも言ってみてはいかがでしょう?
子供は素直だから、そうなんだねって思うでしょうし、ママにも言うかもしれませんしね。
あまり気にせずに、お子さんと外遊び楽しんで下さいね^^
2010.12.24 11:29 9
|
ささくれ(38歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【her story~あなたに伝えたいメッセージ】いつかこの公園で赤ちゃんと散歩する日を夢見て…
インタビュー 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。