HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 受精卵が分割してくれません

受精卵が分割してくれません

2010.12.29 12:49    0 3

質問者: なおさん(33歳)

こんにちは。
11月末にKLCで完全自然周期採卵をしましたが、未熟卵だったため追加培養→顕微授精で、受精できず撃沈しました。
今月2回目はセロフェンでの誘発で3個採卵でき、1個はGV期の未熟卵で成熟せずNG、2個採れた成熟卵はふりかけ受精で1個は受精したものの、分割せず移植中止となりました。

私の場合、年齢の割に受精率も悪いし、分割もしてくれなくて、このまま体外を続けていいのか悩んでいます。
移植すらできなくて、辛いです・・・。

受精率が悪いこと、分割してくれないことは、私の卵子の質が悪いのでしょうか?

KLCに転院する前は、CACでタイミング3回、AIH4回(いずれも誘発なし)で、1回もかすりもしませんでした。
ピックアップ障害か、抗精子抗体があるのかな、と思って、体外に進めば良い結果が出ると思っていたのですが、2回の失敗で先が見えず、とても落ち込んでいます。。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

1回目は完全自然周期で、2回目はセロフェンとのこと。

KLCの自然周期採卵は、刺激が少ない分、卵巣に負担は少ないですが、人によってはちっとも移植に至る受精卵が得られなくて、効率が悪い結果となることがあります。
(かく言う私も、KLCから刺激系のクリニックに転院した一人です)

希望してもやってもらえるかどうかはわかりませんが、次の採卵では、セロフェンに加えて、フォリスチムなどの注射も追加して、もう少し誘発を多めにしてみてはどうかと思います。

私の場合ですが、卵子の数がそこそこ育つので、誘発が少ないと栄養が分散してしまうらしく、受精率や分割のスピードなどが悪くなります。

採卵日の2日前のE2が、卵胞1個に対し、300~400あるのが望ましいです。

私はこれまで、2ケタに近い回数の採卵を行ってきましたが、受精率や胚盤胞への到達率は、採卵前のE2の高さに比例していました。
(でも、着床に難があるらしく、グレードの良い胚盤胞でも着床してくれないのですが・・・)

また、これは偶然なのかも知れませんが、ストレスが高い時期は、誘発しても卵巣の反応が鈍く、培養結果もあまり良くありませんでした。

あまり思いつめず、あきらめず、治療をこなしていくしかないのかなと思います。

私も、着床してくれるタマゴがまだあることを信じて、これからも治療を続けていくつもりです。

2010.12.31 15:18 21

もじゃ子(37歳)

なおさん、はじめまして。

私と同じ悩みをお持ちでしたので、お返事させていただきました。
結婚して、7年目になり、治療して5年になります。

もう数回の採卵をしてきましたが、受精卵が分割してくれません。
1度の採卵数は20個以上と多いのですが、
分割せずにとまってしまいます。

先生も頭をかかえてます。

24歳からこんな状態が続いているので、歳だけが原因ではないように思えて悩んでおります。

2011.1.2 12:32 22

サチ(30歳)

もじゃ子さん、サチさん

お返事ありがとうございました!
なぜか数日前にお返事した投稿が消えてしまい、見えていません・・・(涙)。

同じような思いをされながら、頑張っている方からのお返事、とてもうれしかったです。
諦めずに頑張って、今年こそいい卵を採りたいと思います。

誘発方法も、変えてみたほうがいい場合もあるんですよね・・・。
KLCでもう1回頑張って、合わないようだったら、キネマに戻るか東京Hartなどへ転院するか、検討しようかな、とも思っています。

2011.1.7 10:39 21

なお(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top