HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 産院の受付対応(診断書)...

産院の受付対応(診断書)について

2011.1.10 12:59    0 10

質問者: 細かいですか?さん(33歳)

こんにちは、今妊娠7ヶ月のものです。
初期から出血があったりで、何度か産院で診断書をもらいながら、病休、そして休職となりました。

一番最初に診断書をもらったときは、病院の封筒に封をしない状態で渡されたので、職場に郵送する際一筆箋を同封して、病院名のところには斜線を引き自分の名前を裏に書き、上司宛に送りました。

その後、封をされて渡されたときは、診断直後にメールで上司に送る旨伝えて、一筆箋などは入れず、病院名に斜線をして送りました。

そして、先日は、横長横書封筒の真ん中に「診断書在中」とスタンプが押された状態で渡されました。
私が「そのまま職場に送りたいので、端にスタンプ押してくれませんか」とお願いしたら、自分で別封筒に入れて送ってください、と言われました。

たしかに、産院の封筒むき出しではなく別封筒に入れて、というのは、理にかなっていますが、
1、産院の封筒は定形ギリギリサイズで、別封筒は定形外のものを購入しなければならないこと、
2、簡易書留で送っているので、郵送料に差が出ること、
3、大きい封筒に入れなおすのであれば、何らか送付書なり手紙なりをつけないと格好がつかないこと(上司には診断直後に報告済みであり、何より早く診断書を送ることが大事)、
など思い、イラッとしてしまいました。

結局、封筒の上の方に宛名をつめて書き、「診断書在中」が真ん中という状態で出してしまいましたが、何だかすっきりしません。

受付の方によって統一されてないのも気になりますが、統一してと言ったら、今回の方の意見が強く真ん中にスタンプで統一されそうで、言わないのが得策かなと。
今後何度もないことなので、サラッと流せればいいのですが、気になってしまって、ご意見聞かせていただければ、と思います。

職場の上司とのやり取りは、電話やメールできちんとしており、休むことについての申し訳ない気持ちなどはきちんと伝えていますので、そこにはあまり触れないでもらえたら、と思います。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

細かいのではなく、医療事務の方が悪いのではなく、あなたがおかしいです。手間がかかっても郵送料がかかっても、会社には別封筒に入れて一筆書いて送るのが普通ではありませんか?面倒でも既に連絡済みでも社会人なら常識だと思いますが。33にもなって大丈夫ですか?

2011.1.10 13:47 174

めい(1歳)

なんか、細かい…っていうか、神経質じゃないですかね…?

自分で、封筒入れなおせば済む話じゃないですか。

今からこんなに細かいと、育児大変だと思いますよ…。

2011.1.10 14:12 106

神経質?(秘密)

やり方間違ってますよ。
会社宛に出す診断書であってもあくまで病院はスレ主さんに出しているので、スレ主さんが別に封筒を用意し、一筆添えるなリして提出するものです。
病院は間違っていませんよ。
別料金がかかってしまってもそれが社会人としてのマナーです。
そのような本を読まれて勉強されてみては?

会社からは「別に封筒に入れないでそのまま送って」と言われている場合は別ですけど、そう言われていても私はきちんとした形で送りますけどね。

2011.1.10 14:16 71

間違ってるよ(32歳)

私も怪我で2週間休暇を頂いたことがありますが、その時診断書をそのまま送りつけるなんて発想浮かばなかったです。

勿論、電話でも上司に事情は説明してありますけど、一筆添えて別封筒に入れて送るもんじゃないのかな?

ちょっと驚き。

2011.1.10 14:25 96

ゆか(27歳)

こんなレス初めて見ました。
主さん33才にもなって大丈夫ですか?
診断書の送り方なんて、普通考えても分かるはずですが…。
受付の方もビックリされてると思いますよ。
私も、細かいというか主さんがおかしいと思いました。

2011.1.10 14:54 58

ビックリ(28歳)

お体いかがですか。
何度も診断書をもらって、大変ですね。
しかも受付によって対応が違い、封をされたりされなかったり、今回は真ん中スタンプ・・「決まり」がないなら、患者の望むようにしてくれても・・とは思います。
融通きかんな、と思う気持ちは分かりますよ。
寒い折、お体を大切にして下さい。
可愛い赤ちゃんにもうすぐ会えますね。

2011.1.10 15:14 27

匿名(34歳)

こんにちは。

診断書は開封しても構いません。
定型封筒を用意し、一筆挨拶を書き、そのまま診断書を同封すればよいと思います。

お体大事にしてくださいね。

2011.1.10 16:43 23

ひよこ(36歳)

診断書は、直接渡すのであれば、病院の封筒でも構わないと思います。
でも、私なら一回り大きな封筒に入れて上司に渡します。
郵送であれば尚更、他の方々も仰っているように、一回り大きな封筒に診断書と一筆したためたものを同封して送ります。病院の封筒をそのまま利用する事はありません。
回数が重なると料金も馬鹿にならない事もわかりますが、やはり社会人としてのマナーですよ。
郵送の記録が残れば良いのであれば、レターパック350を利用すれば良いと思いますよ。
料金は350円です。
最近は利用していないので、書留の料金はわからないのですが、同じ金額ならば役立たずで申し訳ありません。

2011.1.10 16:59 25

まっく(44歳)

簡易書留の料金って基本料金に一律プラス300円です。

定形郵便の基本料金は80か90円。
それらと同等の重さであれば定形外郵便は120円です。
封筒分ちょっとオーバーしても140円。。。

ってことはいつもよりせいぜい50円料金が高いだけなのに
そんなに怒らなくてもと思ってしまいます。

それにそもそも、職場へ郵送するときに産院の封筒のまま郵送することは私はしないと思います。

2011.1.10 18:17 23

めかぶ(37歳)

厳しいコメントにへこみましたが、確かにそのとおりだなと思いました。
最初の診断書のときは、出血も多く封筒を買いになど動けなかったので、上司にそのまま送る旨伝え、旦那に出してもらいました。
今はそのときとは違い、調子が良ければ買い物にも行けるのだから、きちんとすべきですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

2011.1.10 19:51 26

細かいですか?(33歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top