伝い歩きのお子さんのいる環境
2011.1.21 14:16 0 8
|
質問者: ぷーこさん(31歳) |
息子(9ヶ月)がこの頃、ハイハイから伝い歩きをするようになりました。
面白いのか、気づくとヨロヨロと立っています。
目を離さないようにしていましたが、一昨日とうとう転んでTVボードの縁に頭をぶつけてしまいました……。
幸い、こぶにもならずケロリとしていましたが、もしこんな事がまたあったら……!と心配で、ずっとつきっきりでいたら、全く家事ができなくなりました。
それまでも、なるべく部屋に置いてある家具などは撤去する&家具の角にカバーをつけるなど対策をしていましたが、それでもソファ、低めのTVボードなど、つかまれそうなところを見つけては立とうとします。
私も目に見える範囲にいるようにしていますが、すぐに何かにしがみつきながら立とうとするので、今までみたいに料理等の家事をしながら、見守る事ができません。
今は、何かしていても息子が立とうとする気配で中断し、すぐ駆けつけるといった、さながら黒子状態です……。
伝い歩きや、たっちがしっかりできない頃のお子さんがいる時は、みなさん、どうされていましたか??
歩行器などは、あまり使用しない方がいいのでしょうか?
どうすれば良いのか、手詰まりな状態です。
皆さんのお知恵を拝借したいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
うちの一番下も今、伝い歩き真っ最中。
時々は、手を離して立っては転んでる状態です。
うちの場合は説明が難しいですが、『の形のソファとテレビボード、普段はソファ前にある低めのテーブルを使って囲いを作って、テレビの前に四角い空間を作ってます。そこにクッションせいのあるマットを敷き詰めて、その中に入れてます。中にはおもちゃやぬいぐるみ等入れてるので、くるくると周りを伝い歩きで回ったり、ハイハイで真ん中まで行きおもちゃをくわえたり、いたって楽しそうに機嫌よくしてますよ。
上の子達も、その空間にソファを乗り越えて入って、一緒に遊んでます。それでも時々転んだ拍子に泣いたりしてますが、とりあえず、今の所ケガなどはありません。
上の子達もこの囲いの中で育ちました。
ちなみに歩行器は検診の時に先生に使用しないよう指導を受けました。
2011.1.21 14:56 19
|
こま(43歳) |
おんぶしながらはいかがでしょうか。
おんぶした状態でお子さんの手の届く範囲には、お子さんが掴みそうなのは置かないようにするとか…。
又はなるべくお昼寝中にササッと家事をするようにするとか…。
ご参考までに。
2011.1.21 16:02 16
|
ブルーベリー(31歳) |
明日で9ヶ月になる子がいます。
まさにうちと同じ状況です。うちの子は伝い歩きもできませんが、たっちの練習真っ最中です。黒子、、、ううーまさにそんな感じです!!
そして頭が重いせいかガンガン畳に頭をぶつける(スイカを落としたような鈍い音がしますがけろりとしていますがヒヤヒヤで。。)ため手詰まりでした。トイレにもバンボを持っていって床に座らせて手を握って入ってました。
歩行器はあまりずっと使うのはよくないと耳にしたし、逆に怖くないですか??勢いでガシャンと倒れてしまいそうで。うちが狭いのもあるのですが。。。
で、考えたのですが。
授乳クッションのU字の端部分にボタンをつけて子供の腰に巻き座らせて目の前にベビージムを置くと5分は大丈夫です。丁度浮き輪に入れてる感じです。
もしくはそのクッションを脇の下にくぐらせた状態で寝かせて同じくベビージム。これだと15分は大丈夫です。
このくらいの時間があるとちょこちょこ様子を見ながら家事のほとんどができますヨ。
育児、がんばりましょうね♪
2011.1.21 17:11 19
|
ルゥルゥ(39歳) |
なるべくそばで見てあげるのがいいんでしょうけど、そうはいかないですよね。
私も今、3ヵ月の赤ちゃんがいるのですが、家事などでそばにいられない時は、ベビーベッドの床板を一番低くして、その中に入れてしまおうと思っています。
あまり大きくないベビーサークルなども売ってるので、どうしてもって
言う時だけ、そういうのを活用されてもいいかも。
あとは、家の中だけど毛糸のふわふわした帽子をかぶせると、転倒時のクッションになるかもしれませんね。
冬だから防寒にもなるかも!?
2011.1.21 17:30 24
|
ながれ☆(39歳) |
先日10ヶ月になった赤ちゃんがいます。今はもう歩いていますが、トコトコ歩いてはいるけど安定していないため、伝い歩きを始めてからずっとハラハラドキドキの日々です。最近ようやくついてまわらなくても大丈夫になってきたように思います。
我が家もなるべく角はクッション材を貼付け、なるべく部屋を広くしています。少し前までは座布団やクッションを立てて家具の前に置いておきました。
家事は必要最低限で、洗濯も子どもの物以外は乾燥機を使って乾かし、たたむだけはして、掃除も必要最低限です。
今は歩き回って転んで泣いたり滑ってぶつけたりしていますが、伝い歩きの時より楽になりました。歩くのが多少しっかりしてくるとだいぶ楽になりますよ。うろうろされますが、ヨタヨタが少なくなるので。
お互い頑張りましょう☆
2011.1.21 17:35 26
|
春(26歳) |
うちも伝い歩き真っ只中です。
最初の頃はよく転んでいましたが、座ってから移動することを覚えると前より頭を打つ回数が減りました。
角にはクッションを付けているので大丈夫かな…とあまり気にしていません。
最近はおもちゃ箱がソファの下にあると、それを踏み台にしてソファに上がるから困っています。
おもちゃでテレビを叩くので専用のアクリル板を買いました。
歩行器はうちも買っていません。
手押し車があるのでそれを押しながら直進しています。
家事をするときは、NHKの番組を録画しているのでそれを見せています。おとなしく見ていますよ。
2011.1.21 17:49 14
|
サリ(34歳) |
こんにちは。
うちもはいはい~つたい歩き初歩...って所で
目が離せません。
料理する時はおぶってしまいます。
あとは歩行器で近くをさまよわせておきます。
上の子の時、ちょっと目を離した隙に
階段2階から1階まで落ちて来た事がありまして。
それからおんぶマニアになりました(*^_^*)
2011.1.21 20:06 12
|
海(38歳) |
スレ主です。
遅くなりましたが、ありがとうございました。
早速我が家にも活用させていただきます!
また、皆様のいろいろ工夫やアイディアにも勇気づけられました。
私だけじゃないという事で少し心にも余裕ができた気がします。
ここで相談させてもらって良かったです。
ありがとうございました。
2011.1.23 01:04 11
|
ぷーこ(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。