採卵の前周期
2011.1.30 11:31 1 6
|
質問者: ここみさん(35歳) |
みなさん、採卵の前の周期は、毎回ピルを服用されますか?
私は一度目の採卵の際、先生から、一周期ピルを飲む方法もあるけど、残卵胞もないし、どちらでもいいよ、と言われました。でも初めての採卵でしたし、念のため服用しました。
一度目の採卵では2つ胚盤胞になったものの、二つとも融解後成長が止まってしまったため、ひとつも移植できず、終わりました。
前回の採卵は2ヶ月以上前です。
すぐに採卵周期に入りたいのですが、また一周期ピルを服用すべきか迷っています。
次の診察までに決めなければいけません。
どうか、みなさんのご意見、ご経験を教えてください。
よろしくお願いいたします!!!!
回答一覧
ピルは高齢の人や卵巣の機能が低下している人が使用する場合は気をつけなければいけない、とセントマザーのQ&Aに書いてありました。
>ピルを使う事によって卵の質が向上する事もありますが、一般的に卵の数は減少します。また、高齢で胞状卵胞数が少ない場合には、卵の数は更に減少しますのでピルは使わない方がいいと思います。
と書いてありました。
私自身も前周期にピルを使用すると採卵数が減少してしまうため、今は全くピルは使用していません。
ただ、ピルを使用しないと卵胞の大きさにバラツキが出てしまうことがあるので、個人差はあるかと思います。
良ければセントマザーのHPのQ&Aで“誘発の前周期 ピル”で検索をしてみてくださいね。
2011.1.30 11:57 22
|
orihime(39歳)
|
orihimeさん
書きこみ感謝いたします!!
orihimeさんは、飲まれていなかったのですね。
わたしの主治医にも、ピルを服用するのは
卵胞の育ちにバラツキが出るのを少しでもおさえるためと言われました。
しかし、服用してもバラツキがでないわけではないとも
言われました。
前回は服用したので、均等に成長しましたか?と先生に質問したところ
『まぁ、そこそこかなぁ…』というお答えでした。
わたしが迷っていたら、飲んでおくに越したことはないと言われました…
飲んでもそんなにちがいがないのなら、早く採卵したい気持ちもあります。
今月初めての凍結胚盤胞移植がキャンセルになったときに
培養師の先生に伺ったところ、『卵巣の腫れがなければ、すぐに採卵周期に入れる』とのことでした…
どうしたらいいのか悩んでしまいます。
前回は9個採卵9個受精→胚盤胞2個。アンタゴニスト法です。
2011.1.30 13:15 23
|
ここみ(35歳) |
こんにちは。私ので参考になるかどうかですが…
今までに2回採卵をしています(転院したので別々の病院で)
①最初に行った地元のクリニックではピル使用でショート法でした。
AIHで結果が出ず、自己判断で一周期休んでからIVFしようと思って翌月に行ったらピル周期を入れますと言われ実質2周期休みに。
理由は『卵巣を休ませるから』とのことでした。
結果は10個採卵→全て受精→初期胚は残さずに全て培養を続け、5個の胚盤胞→3個移植するも結果が出ず。
②3回目の撃沈後すぐに県外の専門クリニックに転院。
早く進めたいと言ったら初診翌月には採卵に。
ショート法で9個採卵→全て受精→2個の初期胚と3個の胚盤胞
ここではピルの話も出ませんでしたが、初めてのAMH検査をして19と年齢平均よりやや高かったので、それを踏まえてピルを勧めなかったのかな?と思ったり…ハッキリとした理由は聞きませんでした。
胚のグレードは後の病院(ピルなし周期)の方がいいようでしたが、クリニックの培養技術の差もあるかも知れません。
でも私にはピルを使って特別結果が良かった!って感じはしませんでしたね。
(でも個人差はかなりあると思います)
次はうまくいくといいですね!お互い頑張りましょう(^O^)
2011.1.30 18:38 27
|
ぐるもも(41歳)
|
ぐるももさん
書きこみ本当にありがとうございます!
ぐるももさんは、ピルを飲まなかったことで、
悪くはならなかったのですね。
とても参考になりました。
しかし、ぐるももさんは2回ともすばらしい成績ですね。
羨ましいです。
実は私はA病院にかかっているのですが遠いため、A病院提携で
自宅から近いB病院で普段の診察を受けているんです。
(採卵はA病院で)
A病院の先生はピルは飲まなくてもいけるでしょう、飲んでもどちらでもいいといいます。
B病院は飲んでおいたほうがいいと言います。
今回は、主人と話し合った結果、服用することにいたしました。
また次回採卵しなければならなくなった際は、ぐるももさんに
教えていただいたことを踏まえて、両先生に相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。
寒い日が続きますので風邪などひかれませんように。
2011.1.31 09:29 25
|
ここみ(35歳) |
2度目です。
私自身はピルを使った時は
ピル&ロング法で卵胞が育たず採卵中止
ピル&アンタゴニスト法で5個中2個成熟卵でした。
その後転院をしていろいろ試し、今回ピルなしアンタゴニスト法で8個中6個成熟卵で3個胚盤胞になりました。
だから私の場合は格段にピルを使用しなかったときの方が成績がよかったです。
私の場合、前周期にジュリナを服用してみたり・・・といろいろ試して、ピルを使用しないパターンが一番良かったという結論になりました。
いろいろやることで失敗することもあるのだけれど、私はやり方をいろいろ変えてチャレンジしたことは無駄ではなかったかなぁ~と思っています。
私の場合AMH値は年相応の数値だったので、やはりピルは合わなかったんだと思います。
前回思うような結果が得られなかったなら、同じことを2度やるより次はやり方を変えてチャレンジしてみる、という考え方もあります。
自分に一番合った誘発方法を見つけるまでには2~3回いろいろ試してみたほうがいい、という事を言う人もいます。
主さんの後悔のないような選択ができるといいですね!
2011.1.31 09:45 23
|
orihime(39歳)
|
orihimeさん
二度目の書きこみ、どうもありがとうございます。
人によっては合う、合わないというのがやっぱりあるのですね。
明日、病院へ行き方針を決定いたしますので、
私の場合どういう理由でピルを服用した方がいいと思うのか
先生の見解を伺ってから最終決定したいと思います。
前回先生に伺ったところ、そのクリニック(B病院)では
採卵前周期はピル服用が基本、とのことでしたが、
今回採卵してよい結果が得られなければ、orihimeさんからの
情報も踏まえ、方針は夫婦で納得できるものに決めようと思います。
とても有益な情報を本当にありがとうございました!!
2011.1.31 18:22 19
|
ここみ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。