着床障害について調べられる東京の病院を教えてください。
2011.2.22 12:07 0 1
|
質問者: アルパカさん(42歳) |
35で子宮筋腫の手術をし、それまで自然妊娠を期待してしまっていて、新宿の加藤レディスクリニックに通いはじめたのが40歳でした。加藤で新鮮胚4分割で陰性、胚盤胞で少しHCGでましたがやはり陰性、今のクリニックに転院して
1回目 胚盤胞移植 HCG 12・6まで出たがその後生理が来てしまいました。
2回目 3回(今回)ともに胚盤胞移植ですが反応なし。
今回鍼灸にも通い、アシストハッチングもしました。ただ、今回移植するまでに二回ほど当日のP4が低く移植がキャンセルになっていて、今回も移植3日前からプロゲステロン膣座薬を入れて移植に望み当日のP4が15.3だったので移植に踏み切りました。
判定日の今日までデュファストンと座薬を使っていました。
実は去年の秋に母をがんで亡くし、ずっと不妊治療ができなくて再開したらP4の値が低くなってしまっていました。
母を亡くしたストレスか、まあ年齢によるものか、わかりませんが・・・・。
先生からは、筋腫がまたできてしまっているのでその影響によるものか、もともと受精卵に染色体異常があるのか、といわれました。
こちらの先生には着床障害についての検査はありません、といわれてしまいましたが、
調べると着床障害外来が大阪にあるようですが、東京にはないのでしょうか。何かご存知の方いらしたらおしえてください。
回答一覧
着床障害外来についてはわかりませんが、私も最初はKLCに通い着床障害の可能性を感じたので、東京HARTに転院しました。
HARTでは、子宮内膜をホルモンで人工的に作成し、移植します。着床障害は子宮内膜の状態と関連がありそうでしたので、転院後、はじめて妊娠できました。
残念ながら、7週で流産という結果になりましたが、後は卵の問題ということで・・・
ただ、ホルモンで子宮内膜を人工的につくるので、薬がかなりきついかもしれません。移植には、ある程度、間をあけることも必要かなと思います。
2011.2.22 15:19 36
|
ぐみ(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。