HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 医師の嘘

医師の嘘

2011.3.12 11:53    0 4

質問者: たあさん(38歳)

先日、凍結胚盤胞を移植しました。

移植後 数日して少し出血があったので、心配になり病院で診てもらいました。幸い 出血は治まったのですが、その日は黄体補充の為、HCG5000を注射しました。

反応日は移植10日目になるので、血中HCGの値を計ったら20だけでした。この時期は最低でも50は必要だと思うのですが、医師は「着床はしたみたいだね。まだ解らないから1週間後診てみましょう」と言われたので、少し希望をもって帰りました。

でも、よく考えると5日前にHCG注射をしています。まだ影響ありますよね?

医師にも確認したのですが、影響ないとの返事…。この医師…たった5日前に注射したの忘れてるんじゃ?
何を調べても、着床というより注射の影響による値だと思うのですが、どう思われますか?注射の影響は尿には出ても血中には出ないのですか?

医師がお金儲けの為に嘘をついたのか、ただ注射の時期を勘違いしているのかは不明ですが、不信感でいっぱいになってしまいました(涙)

ご意見をお聞かせ下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

「まだわからない」って言ってるじゃないですか。

うそつき呼ばわりされてお医者さんがかわいそう。

確認したんでしょ?
待つしかないですよ。

2011.3.12 13:54 93

(40歳)

Hcgを5日前に打たれたということですが、人によってはhcgの消えるのが早い人もいますし、10日以上残る人もいます。
だから、必ずしも先生がウソを言っているわけではないと思います。
うちの病院は7日前までhcg打って、尿検査だけで判断します。
病院によって判断基準も様々ですから、まずは落ち着いて経過をみてはいかがですか?
そのあとで、不信感を抱くなり転院するなりすればいいのだと思います。

2011.3.12 15:27 26

落ち着いて(秘密)

なぜか、医師に対して、不信感をもたれたようですが、

今の時点で、たあさんに伝えることができることは、
時期的なことを含めても、それ以上もそれ以下もなく、
そのまま、ありのままを伝えたんだと思うのです。

注射をしたことを忘れている?、、、こと、ないと思います。
カルテを見ればわかることですし、、、、。

その、5日前にしたHCGの注射も、たしかに、この時点で血中に残っている可能性もありますが、同時に、着床したことによるHCGであることも考えられます。
その両方を、今、この時点では、完全に否定することも肯定することもできないわけなので、
医師の言葉には、信用することはできても、不信をもつことではないと思います。

妊娠に至らないかもしれない不安はよくわかります。
が、その不安を、先生への不信へつなげるのは、理解できません。

お金儲け?とか、そんなところまで、不信がつのるのでしたら、転院を考えてもいいのかもしれません。

妊娠できているといいですね。
不安とは思いますが、次の受診を待ちましょう。


2011.3.12 19:07 31

あい(33歳)

主です。

不安で不安でこのようなスレを書いてしまい反省しています。
また、日本中が現在のような状況の中 コメントを下さった方、ありがとうございました。

転院を何度かしており、信頼出来る医師と巡り会えなかった為、どんどん人間不信になりました。
今の医師は、人柄はよいのですが、忙し過ぎる為、治療内容を忘れる事が多々あったり、通っていた病院の中で一番高額なので 悪い方にばかり考えてしまいました。

ごもっともなコメントを頂き、冷静になる事が出来ました。
ありがとうございました。

2011.3.13 11:21 32

たあ(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top