桑実胚にも育ちません。完全自然周期に挑戦するか?
2011.4.27 15:12 0 4
|
質問者: はちさん(34歳) |
今まで、3回採卵しましたが、桑実胚まで育ちません。
主な方法は、
1回目・・セロフェン
2回目・・フェマーラ
3回目・・HMG
で、最高10分割までしか行きませんでした。
次の採卵方法として、思い切って、完全自然周期にするか迷っています。
ホルモン補充では、うまくいかなかったが、完全自然周期の方が、成績がよかった方いらっしゃいますか?
他にも何か情報があれば、よろしくお願いします。
回答一覧
採卵方法についてではありませんが、桑実胚前の新鮮胚移植は試されましたか?
私も卵巣年齢が高く、クリニックの方針として、ショート法(点鼻薬とHMG注射での誘発)か
マイルド法(クロミフェン等の内服薬での誘発)を勧められました。
ショート法を選択し、ブセレキュア+ゴナピュール注射で8個採れましたが
正常受精し8分割まで到達したのは3個しかありませんでした。
そのうち一番グレードが高かった(それでも3bでした)1個を新鮮胚で戻し、他2個の培養を続けてもらう事にしました。
結果、培養をお願いした2個は分割が止まってしまい凍結までいきませんでした。
でも戻した8分割受精卵は無事着床し、今も順調な経過で11週目を迎えることができています。
主治医に、この差について訪ねたところ
・一番グレードの良いものを移植している
・子宮内の環境の方が培養環境よりも良かった
との説明を受けました。
クリニックによって方針は違うと思いますが、
もし主さんがOHSSになりにくい体質で採卵周期でも移植できる様であれば
一度、桑実胚前の受精卵の移植を試されてみては如何でしょうか。
2011.4.28 10:24 30
|
シオ(35歳) |
はちさん、こんにちは。都内の自然周期の有名クリニックに通院中のとく子と申します。
私の場合、フェマーラやセロフェンを使った周期では一度も凍結までいきませんでした(胚盤胞になっても凍結できない)。40歳の前半の頃は薬なしで採卵・凍結できていたので、加齢と流産により(40歳後半で流産)卵の質が悪くなったのではないかと思っております。
病院の指示で内服しましたが、凍結できない胚盤胞までしか育たなかったのでその後は内服を断り、完全自然での採卵に変更しました。
完全自然にしてからは2度採卵し2度とも凍結できています。
ただ私の場合、誘発剤をやめると同時にウォーキングと漢方薬をはじめたので、何が功を奏したのかはわかりません。また凍結卵のうち1つを今年2月に戻しましたが繋留流産となってしまいましたので、まだいい結果は出ていません。
漢方薬も不妊クリニックでは禁止されていますが、私は自己責任で飲んでいます。
お互いがんばりましょうね。
2011.4.29 12:02 31
|
とく子(43歳) |
以前に投稿したスレです。
主さんが前進出来るように祈ってます。
あと、私はやはり毎日お風呂にゆっくり入って(前はシャワーばかり)違うような気がします。
私もまた、来月自然周期採卵です。お互い頑張りましょうね!!
こんにちは、私事ですが、初めて嬉しい報告します!
私は、4年前から大阪の有名な病院で治療しています。
抗ミュラ管ホルモンも3.0です。
休みます。。。以来スレも辞めていました。
2度のロング法も多精子受精で撃沈して
もうやめたぁ・・・と思ってました。
しかし、生理がその後来なくなり仕方なくまた、嫌な病院に行きました。
でも、先生は、今までのやってきたことを無駄にするのですか?
40歳までの数か月を無駄にせずに(即凍結が1つあったので) 1度自然周期でやってみましょうと説得され
嫌とは言えずでも、内心は「こんなけ注射して、無理なのに、出来る訳がない」と思ってました。
クロミットを処方され、こんな簡単でいいの???
と思いながら、飲んでました・・・
一度だけ採卵4日前にゴナールf300
(前のロングでは8日間毎日450 打ってました)
結果7個の卵が出来て初めて排卵痛を経験し、今日3つの桑実胚が出来ました。
初めて嬉しい涙を流せました!
やっと、前進出来ました。
私は筋腫の手術もして、上手く全然行きませんでした。
私は勝手に、自然周期は最後何も出来ない手段と思ってあきらめていました。
私と同じ卵が出来ない人、質が悪い人、頑張って下さい!
みなさんのスレやレスを励みやってきました。
有難うございます。
先生にやはりDHEAの効果もあると言われました。
「PURE25mg」 参考までに・・・・
2011.4.29 12:18 27
|
花ちゃん(39歳)
|
皆様、詳しい経験談ありがとうございます。
>シオさん
桑実胚前の受精卵の移植を試していますが、撃沈状態です。かすりもしません・・。
戻したものの、分割停止寸前のものなので、おそらく育たなかったのではないかと思います。
とれる卵の数も、1~2個とかなり少なめです。情報、ありがとうございます。
>とく子さん
完全自然にしてからは2度採卵し2度とも凍結できているとのこと、すごいですね!
完全自然周期をやはり試してみようかと思います。ありがとうございます。
ちょうど今日陰性の結果が出て、落ち込んでいましたが、またがんばります。
>花ちゃんさん
7個の卵が出来るなんて、すごいです!!
しかも、3つも桑実胚!!素晴らしいです。
私も、デュファストンでの軽い?誘発での自然周期を先生から進められているので、それもありかなと思います。
PURE25mg、私も最近のみ始めましたところです。続けて飲んでみます。
ありがとうございます。
2011.4.29 17:05 33
|
はち(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。