多嚢胞だから?
2011.5.20 14:15 0 4
|
質問者: ココさん(35歳) |
最後の卵胞チェックでクロミッドの場合もう少し大きくした方がいいと言われ、決定した採卵日はその4日後のD18でした。
セトロタイド注射もなかったので、とても心配でしたが
予想通りの結果でした。
医師は排卵を抑える力がなかったと言っていました。
そして、HMG-HCG注射によりお腹が腫れて痛みだけが残り準備期間3ヶ月と誘発までの治療代5万円があっけなく消え去りました。
やりきれない思いで日々悶々としています。これって、多嚢胞の体質が起因しているのでしょうか?
こんな理不尽なことって避けられないものなんでしょうか?
医師にとっても正確な排卵予想は難しいのは承知してますが、スタートラインで潰された喪失感があり呆然自失状態です。
みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
回答一覧
残念でしたね。私も排卵済みのことがありましたが医師はなぜそうなったのか、よりよい誘発方法はないか熱心に考えて下さいました。とてもがっかりしましたが、先生の姿勢に、ついて行こう!と思いました。
私は重度のPCOでクロミッドでは反応しないのですが、誘発剤を注射し週2〜3ペースでフォローしていただき、排卵抑制剤で抑えて採卵を迎えていました。通院は辛いし疲れるし精神的にも金銭面もうんざりするのに、多嚢胞だからといって失敗するのは困りものですね。
身体相手なので思い通りに治療が進まないのもわかりますが、今回のお話は対応が真摯でないなぁと感じました。
わからないことは遠慮されず納得いく治療が受けられます様に願っています。
2011.5.20 15:59 25
|
ひなた(30歳) |
ひなた様
お返事ありがとうございました。同じく採卵キャンセルを経験されてるのですね。こういう治療なので特に医師の対応ひとつで気持ちの持ちようも、今後の治療に向けてのモチベーションも変わりますよね。
総合病院なので、外来時間の制約があったりで流れ作業的な空気があります。
が、すでに2つ目の病院で他に転院する病院はないので今後は不安に思ったときに勇気を出して疑問をぶつけていこうと思います。
2011.5.20 19:45 20
|
ココ(35歳) |
採卵キャンセルになると採卵のための通院はなんだったのか、とても落ち込みますよね。採卵、培養、移植の初めの一歩が踏み出せないことでかなりショックですよね。私は胚盤胞にならなかった時よりがっかりしました、これじゃなにも進められないよ…と。
けれど落ち込む時間や休む時間より、一日でも早く前に進みたかったので、必ず妊娠するんだという気持ちを強く持って、たんたんと治療を続けました。医師には小さなことでも必ず質問された方がいいです。自分の身体、自分が妊娠するためです。遠慮なんてしちゃダメです。先生は多くの患者さんを診ておられます。自分のことは自分からアピールしました。誘発方法の説明も、
「このあいだは◯◯でこうだったので、今回から△△になるんですよね。」と確認したり、先生の勘違いなんてことにならないようにしていました。
あと、多嚢胞のかたはとても多いみたいですよ。治療を始めていることはなにも知らない、なにもしていないよりは妊娠に近づいているんだと思います。私も体外を繰り返していまようやく妊娠中です。いつか必ず我が子が抱ける日が来る。そう信じています。ココさんも前向きに。近い将来、必ずかわいい赤ちゃんに会えることを祈っていますね!
2011.5.20 23:10 26
|
ひなた(30歳) |
ひなた様
今回、やりきれない思いでいっぱいでしたが親身に聞いてくださり助言してもらったことで前向きにリセットへと気持ちを切り替えられそうです。
治療は自分のためなので、受け身じゃだめですね。私もいつの日か授かれると信じて一歩一歩前進しようと思います。
ひなた様もこれまでの治療お疲れ様でした。これからは、お腹に宿った命を大切にゆっくりお過ごしください。
2011.5.21 09:10 18
|
ココ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。