スプーンであげる果汁について
2011.5.22 20:40 0 14
|
質問者: るんさん(27歳) |
が、かなり嫌な顔をして吐き出したりします。
はじめはこんなものでしょうか?それともりんごが嫌いなのかもしれないのでみかんなどちがう果汁にチャレンジしたほうがよいですか?
はじめての育児でとまどっています。よろしければアドバイスよろしくお願いいたします。
回答一覧
果汁は無理してあげる必要ないと思います。
2011.5.22 21:42 22
|
さっち(27歳) |
7ヶ月になる子供がいますが、果汁はまだ与えていません。
無理に飲ませることはないですよ?
2011.5.22 21:44 20
|
なす(29歳) |
何の為に果汁をあげてるんですか?
2011.5.22 21:48 26
|
は?(33歳) |
うちは果汁あげたことありません。
離乳食のときはすりおろしりんご、つぶしたみかんなど食べることをさせていました。
飲み物はベビー麦茶とミルクのみでした。
果汁は無理に飲ませなくても良いと思います。
2011.5.22 22:39 20
|
まま(25歳) |
まだ4か月ということですよね。果汁は早いのではないですか?
私は保健所の指導で「今は離乳食をはじめる前に果汁などあげる必要はない。」と習いましたが、主さんは果汁をあげたほうがいいとどなたかに教わったのでしょうか?
私は子どもが9か月になりますが、果汁はいまだにあげたことないです。
今でも白湯や麦茶をあげていますよ。
もしどうしても果汁を飲ませたいのであれば、もう少し月齢がたってからのほうがいいかもしれません。
2011.5.22 23:49 23
|
りり(34歳) |
うちの子(7か月)も果汁飲みませんよ〜。果汁はクセになるからあげないほうがよいって栄養士さんに言われました。
もっぱら薄めた麦茶飲んでます。
果物があまり得意じゃないらしく、果物だけでは食べません。野菜や炭水化物に混ぜると食べます。
2011.5.23 02:47 13
|
さくさく(27歳) |
初めって重湯って言われましたが…?
離乳食始めて2ヶ月経つ子供がいますが、未だにりんごとかチョット酸味があるやつは苦手なようです。
ミルク・母乳以外で初めて口にするのが果汁って赤ちゃんにとって凄く抵抗あると思います。
2011.5.23 04:59 14
|
まみ(30歳) |
もう何年も前から、離乳期の乳児に果汁を与える必要はない(むしろ悪影響のほうが大きい)と言われています。
お子さんはまだ5ヶ月前ですよね。
あげないほうがいいですよ。
2011.5.23 06:04 13
|
匿名(秘密) |
離乳食を開始するまで、母乳・ミルクだけで良いんですよ。
昔は、母乳以外の味に慣れさせるために果汁をなどと言われていましたが、今は必要ないと言われています。
麦茶や、白湯を水分補給として飲ませる分には問題ないです。しかし、これらも飲まないからと言って無理してまで与える必要はありません。
まだ5ヶ月前のお子さん。果汁を与えるのはやめましょう。
離乳食の講習会に出るとか、最新版の、離乳食の進め方の本やレシピ本を一冊くらい購入して、離乳食を開始する前に、基本的な事は調べておきましょう。
2011.5.23 08:22 13
|
りん(27歳) |
持ってる育児書が古いんでは…。
7歳の長男のときは4か月検診時、保健婦さんからそろそろ果汁を、と指導されましたが、2歳の次男のときは果汁どころか湯冷ましも必要ない、おっぱいかミルクだけでいいです、と言われました。
低月齢で果汁を与えるとアレルギーを発症しやすいそうですよ。地域の支援センターなどにも相談してみては?
2011.5.23 13:25 15
|
とくめい(35歳) |
たくさんのお返事ありがとうございます!
ネットで調べたサイトと母に聞きそのまま実行してしまいました。すみません果汁やめます。アドバイスありがとうございました。
お返事いただいておきながら、は?さんのレスは33歳にもなってもっと言い方ないの?と正直思ってしまいました。色々な人いますね。
2011.5.23 16:07 14
|
りん(27歳) |
もう締められた後ですが、掲示板ですから
いろんな方がいます。
主さんは、は?さんにいろんな人がいて失礼と思われたようですが
何故果汁をあげるのか不思議に感じた方から見れば
主さんもいろんな方がいるなーと思われたハズですよ。
慣れない育児
初めてで大変ですね、
失敗もあると思いますが、やはり育児書を買われて勉強されるのもいいかと思いますよ。
最低限の知識は知っておいて損はありませんから。
2011.5.23 17:45 15
|
イチゴ(37歳) |
りんさん。
私も子供が離乳食を始めるか始めないかぐらいの頃
果汁を飲ませてあげてみたいと思い
先輩ママさんに相談したことありましたよ(^-^)b
結果的には私は実行はしなかったけど
実行しようとした人間はここにもいます(笑)
手探りの育児だけど
頑張りましょうね!!
2011.5.23 19:43 15
|
飴トーク(秘密) |
う~ん。お気持ちは分かりますが現在は離乳食開始前に果汁などあげる必要がないことって、周知の事実です(母子手帳にも書いてあります。ご一読下さい)。
大多数の人から見れば「この情報のありふれた現代にまだ離乳食開始前に果汁をあげてる人がいるんだ~。色んな人がいるな~。」というのが率直な感想です。
2011.5.23 20:37 24
|
みみ(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。