四十九日は孫も絶対出席?
2011.6.11 09:33 5 9
|
質問者: 法事さん(33歳) |
うちは関東に住んでいますが、夫の実家は四国で、しかもものすごくド田舎で在来線も一時間に1本しかないので乗継が悪くたどり着くまで6時間以上かかります。
私は1歳の子供を抱えて、現在妊娠7ヵ月です。
正直しんどいので欠席したいです。交通費もすごいんです。
それに主人も義母もその祖母のことは大嫌いで悪口しか聞いたことありませんのでそんなに手厚く弔いたいと思っているとは思えません。
きっと義母が孫に遭いたいから四十九日ダシに使っているんだと思います。
主人とうちの子だけで行くのはまだ小さすぎで無理だと思います。
でも主人の妹たちもみんな来るからあんたも来なさいと言われたみたいです。でも妹たちはみんなすぐ近くに住んでいるので行って当然だと思いますが、関東に住んでいて小さい子を抱えた妊婦が行くのはあまり当然だと思えません。お葬式ならわかりますが、四十九日の法要は、近くに住んでいる人だけで済ますものではないですか?しかも祖母の子供(儀父母)世代だけですませてもいいのではないでしょうか?
孫、ひ孫世代まで出席するのが普通ですか?
5年前私の実家の祖父が亡くなったときは近くに住んでいる子供世代(私の母と叔父)だけでしました。遠くに住んでいる叔父と叔母は来ませんでした。すまんけど任せるのでそっちでよろしくやっといてという感じでした。
質問は、四十九日の法要というものは、遠くに住んでいる孫、ひ孫世代も絶対出席するのが普通なのか、それとも私の実家のように近くの子供世代だけでするのが普通なのか、どちらでしょうか?ということです。(普通かとうより多数派か?)
私は本当に体調も悪いので主人の顔を立てる余裕もありません。しかし行きたくないというと喧嘩になりました。
もしよろしければお返事くださるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
回答一覧
いや〜…。
行かなくていいでしょう
子供連れてしかも妊娠7ヶ月。
私なら無理です。
ご主人に言ってもらいましょう。
無理してなにかあったらどうするんですか?
体が一番大事。
2011.6.11 09:57 110
|
あみ(25歳) |
普通か普通じゃないかは各家庭によっていろいろ違うので何とも言えませんねぇ。。
そもそも法要すらしない家庭もありますし、反対に親族みんな総出でという家庭もあるでしょう。
でも、スレ主さんの場合は妊娠7ヶ月、体調も悪いとの事ですので今回は申し訳ないとご主人に言うしかないのではないでしょうか。
ただ、近くの者だけで簡単に済ますものではないかというスレ主さんの考えもどうかと思います、法要ですから「済ます」というのも故人に失礼ですしね。
そういう気持ちがご主人との喧嘩の原因かもしれません。ちゃんと体調が悪い事、子供が移動に耐えれる年齢ではない事、そして交通費を捻出できる経済状況ではない事を冷静に言うべきかと。
そして四十九日は納骨をすることが多いと思うので、他の法事(何回忌とか)とは少し重要度が違うと思います。
孫もひ孫も法事・法要に行くものなの?
そっちで簡単に済ませちゃってよー
という気持ちであるのなら、もう少し義家族の気持ちを考えた方がいいのではないかと思いました。
お身体ご自愛くださいね。
2011.6.11 10:17 56
|
ミホ(40歳) |
法事さん、こんにちは。
体調はいかがですか?
1歳のお子さんがいて、現在妊娠7カ月。関東から四国へ6時間の旅ですよね?この情報だけで、「法事さんは、無理に参加する必要ないのでは?」と思います。
葬儀自体は、どのような参加だったのでしょうか?夫さんだけ?家族3人で?
義両親がお子さんに会いたいという気持ちはわかりますが。
夫さんもおばあさんのことをよく思っていなかったのに、喧嘩になるのはなぜでしょう?実家からの圧力?長男としてのプライド?
ご質問の、四十九日法要への参加についてですが、わたしは、「参加したい人」「参加できる人」がお参りされたら良いと考えます。
わたしの伯父も先日亡くなり、息子である従兄たち(従兄二人、長男妻・長男娘、二男婚約者?)が5人で帰ってきました。わたしたちは九州在住です。告別式の後は、初七日の法要も済ませました。(わたしたちの田舎では、最近、それが主流のようです)
四十九日は、従兄(長男)とその娘の二人しか帰ってきませんでした。二男はおそらく仕事、長男の奥さんは実親の介護で来られなかったようです。近親者であっても、参加できない理由はいろいろありますよね。
わたしは、当時9か月の子どもと自家用車で1時間半のお寺まで行きました。自分自身が参加したかったからです。子どもも、葬儀の時は7カ月でしたが、自家用車で行ける範囲ですので、特に問題はありませんでした。
そういうわけで、四十九日法要は、法要さんのような立場のかたが無理して行くことはないと思います。生前、義祖母にお世話になった・どうしても今義両親にも子どもを会わせてあげたい、ということでないなら。
素直な気持ちを、夫さんと冷静に話し合ってみてくださいね。
まずは、お身体お大事に。
2011.6.11 15:28 23
|
美月(42歳) |
あみさんミホさん美月さんお返事ありがとうございます。
アドバイスいただいたようにやっぱり冷静に、体調のことを考えてほしい、もし何かあったら怖いと伝えようと思います。
ミホさんのおっしゃることはごもっともで「済ます」という言い方は失礼でした。こういう言い方を私がしてしまったのは日ごろからの義母と主人の祖母に対する粗末な扱いを見ていてつい私もあまりいい感情を持っていなかったからだと思います。以前から夫が、「憎まれっ子世にはばかるだな早く行ってくれればいいのに」とかひどいことを言っていたので、もう少し義家族の気持ちを考えてみては、といわれても、「せいせいした」とかじゃないか…と思います。過去に義家族たちに何かよっぽどのことがあったのか知りませんがそんな感じなんです。(ひどい家族でしょう…すみません)
義家族の気持ちを考えてみましたがやっぱり最初に書いたとおり祖母を篤く弔おうという気はなく、
義母は「これを口実に孫に遭いたい」で、
主人は「これを口実に自慢のかわいいわが子を親戚みんなに見せびらかしたい」です。
美月さんがどうして主人が怒っているのか疑問に思われていましたが、義母に逆らうのが怖いからと、自分の子供を見せびらかしたいのに連れて行けないからだと思います。マザコンですね。
いい加減怒らせたら義母より妻の方が怖いと思って欲しいです。まだ私のこと怖くないみたいです。それも悔しいんですよね…
とにかく冷静にですよね。もう一度気を取り直して話してみます。
ありがとうございました。
2011.6.11 17:01 16
|
法事(33歳) |
妊娠7ヶ月で6時間の移動は大変ですょ~!
ただでさえ動きづらいのに、1歳の子を抱えて、四十九日のために来なさい。という義母とご主人に驚きです。
私なら行きたくないという言い方でなく、体調も良くないしさらに気を使う場に行く事になるとしんどい。。と濁して言うかな。
妊娠7~8ヶ月の頃 車で2時間の移動もお腹が苦しくて大変でした。
行くのはやめた方がいいです。
1歳の子もちゃんと見れるなら連れて行かせてもいいかと思いますが、息子を見せびらかせたいだけで、妊婦の奥さんを いたわる気がないのがあからさまなので、私なら絶対連れて行かせません。
思いやりのない人とは一緒にいられない!(怒)と、1歳の子連れて実家にでも帰っちゃえ~!
うちの身内では、四十九日は遠方の方は
いなかったです。どうしても出席したいという方なら別ですが、呼ぶのはどうかな。。
2011.6.12 05:30 27
|
ユウ(27歳) |
義妹さん(出産経験あり)がいるなら、そちらに電話して妊娠7ヶ月で一才の子を連れてそちらまで行くのが心配なんですが、どうしたらよいか…ご主人と意見がまとまらなかったら、妹さんの意見も聞きたいと電話してもらって、味方につけるとか。
私は義妹とメールしてるので、義父母と主人が嫁に配慮がないとき、義妹に相談する形をとりながらチクります。
義妹のいうことは義父母は絶対に聞きます。そういうやりかたも。
2011.6.12 23:26 13
|
やん(40歳) |
四国の比較的都会の方出身ですが。
田舎って多分主さんが思ってるより、そういう行事に重きを置いてます。
ド田舎なら尚更だと思います。
私の田舎でも、四十九日までってすごく大切です。四十九日までは、葬式並みの扱いで、結構絶対参加に近いです。
旦那さんは長男ですか?それなら、尚更、先祖供養は長男のする仕事的な感覚なので、家族全員出席と言われたのでしょう。
また、これも田舎ならではの感覚かもしれませんが、生前どんなに相手と確執があろうが、亡くなれば、それはもう先祖供養として熱心に行うのが当たり前です。
そうした田舎ならではの感覚からすると、孫を見せびらかしたいだけ…とはまた違う気がします。
さすがに妊婦さんとの事で、体調によって考えた方が良いですが。。
主さんと旦那さんの間でも各家庭での価値観の違いも少しあるのかなと思い、出てきました。
さすがに六時間はキツイですよね、無理は絶対なさらないようにして下さい!
2011.6.13 03:41 14
|
四国の都会の方(30歳) |
普通に「来たくなかったんじゃないの?」と思われるかもしれません。
私なら行きます。
2011.6.14 12:50 9
|
実家は四国ですが(41歳) |
私も妊娠7ヶ月です。最近車で三時間位かかるところへ行くかもしれないので、検診の日に先生に聞いてみました。
答えはオススメはしない、ただ行くなら一時間に一度休憩を10分とるように言われましたよ。しかも、小さい子が一緒ならもっと大変ですよね。
病院に聞いて、ドクターストップがでたと言っちゃえばどうですか?
しかも、飛行機は気圧がかわるから妊婦には良くないらしいですよ。
2011.6.14 23:29 17
|
妊婦七ヶ月(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。