妊娠5週での出血について
2011.6.28 14:46 0 5
|
質問者: まりみかんさん(34歳) ジネコ会員 |
いつも大変参考にさせてもらっています。
不妊治療を始めてようやく妊娠できて先週金曜日に
胎嚢が確認されて喜んでおりました。
その喜びもつかの間2日後の日曜日に鮮血の出血
があり、病院に電話すると安静にしてくださいとの指示。
鮮血は出なくなりましたが、茶色というか赤黒い出血が
続いていましたので月曜日に病院を受診しました。
胎嚢は成長しており、卵黄嚢も確認できました。
この時期の出血はよくあることだし、病院にきても
だめなものはだめだと言われ、来週受診の予約をし、
止血剤を処方されました。
今日から出勤して仕事をしていますが、昨日よりも
出血があり(赤黒い)ナプキンが重くなるくらいの量の
出血がさきほどありました。
医師からは、飛んだり跳ねたりしなければ普通に仕事を
してよいと言われて、出勤しましたが不安でたまりません。腹痛はまったくありませんが、だるいです。
けっこうな出血があっても妊娠継続された方、
詳しい方アドバイスをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
私もその時期は出血続きでした。座っての仕事でしたが不安でしたね。
出血の中に、赤黒い小さいかたまりが出た時も焦って病院にも直ぐ行ったり、でも何の異常もなく‥。
心配なら安静が一番ですよ。
私は安静にしてると出血は止まってました。
後悔したくなかったので、仕事も休んだりしてました。
でも今は臨月です!
ここまで色々、心配問題がありますがこれからも心配事は続くと思います。
お互い頑張りましょう☆
2011.6.28 14:59 24
|
初産(37歳) |
私も主さんと似た症状でした。
不妊治療で授かり、胎嚢が確認できたその日の夜、赤茶色の出血。
翌日、病院を受診すると問題なし。
子宮収縮抑制剤と止血剤を処方してもらいましたが、とにかく安静にとのことでしたので、ひたすら寝ていました。
その3日後には大量の出血。
もう駄目かもしれないと弱気になっていましたが、今できることは安静にしておくことしかないと思い、次の受診日(4日後)まで寝ていました。
その後は、少量の出血はあったものの順調に成長し、娘は現在生後9ヶ月になります。
妹の子も、そろそろ4ヶ月になるのですが同じように出血があり安静にしていました。
病院では、とにかく安静にとの指示だったのですが、病院によって違うのでしょうか。
仕事をされていると中々難しいかもしれませんが、不安がおありなら安静にされる方がいいかもしれません。
今は本当に不安でしょうが、次の診察で成長されていることを願っています。
2011.6.28 15:15 28
|
りの(31歳) |
心配ですね。
私は今7Wですが、5Wくらいの時は出血は度々ありました。
私の場合はおりものシートで足りるくらいまでです。
しかし、鮮血でナプキンが重くなる程の出血は心配です。
私の医師の場合、もし少しでも出血したら仕事を休んで安静にしなさいとの事でした。
座っていても安静にしている事にはならないようです。
すぐにでも出血が止まるまでは横になって下さい。
それから病院に行ってください。
無事である事を祈ります。
2011.6.28 15:24 27
|
あさがお(27歳) |
出血、心配ですね。
私は出血とは別の理由で胎のう確認後から入院していました。
6週辺りから出血が始まり不安になって担当医に聞いたところ「今の時期何もできない。トイレと洗面以外は極力安静に」と言われました。
指示を守ったおかげかわかりませんが、元気な心拍を確認する事が出来ました。その後、稽留流産となってしまいましたが、自分が出来ること(安静など)は全てしたので、悲しみはありましたが、悔いはありません。
主さんが望むお答えではなくてごめんなさい。
ただ、もし可能ならば出血があるうちは出来るだけ安静を心がけた方がよいと思います。
お身体大切にしてくださいね。
2011.6.28 15:33 22
|
うっきー♪(37歳) |
初産さま りのさま あさがおさま うっきー♪さま
さっそくアドバイス体験談いただき本当にありがとうございます。
不安でたまらず、初めての投稿をさせていただきましたけど
こんなにも温かいアドバイスや励ましをいただけて
涙が出ました。
昨日は仕事を早退し、ずっと寝ていてほとんど出血は収まって
きました。昨日よりは体調は良くなりましたが、また今日も午後
から早退する予定です。
みなさんが医師から安静にと言われたということを聞き、
やっぱり私も後悔しないように安静にしてお腹の赤ちゃんが
少しでもよい環境で過ごせるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
2011.6.29 09:00 17
|
まりみかん(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。