KLCの初診について
2011.7.3 19:30 0 3
|
質問者: セイさん(40歳) |
今まで、人工授精6回、採卵2回移植3回してきましたが、すべて残念な結果でした。。。
そろそろ転院を考えているのですが、年齢的に少しでも実績のある病院を選びたく、加藤レディースクリニックを考えています。
ただ、会社が休みずらいので、午後の部を中心に通院したいと思っています。
採卵や移植のときは仕方がないと思うのですが。
初診でも午後来院しても大丈夫なんでしょうか?
それから今の病院で一通り検査は行ったのですが、紹介状がないと検査しなおしなんでしょうか?
今の先生には転院を伝えたくなくて。。。
分からないことばかりなので、ご存知の方教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
回答一覧
わたしはKLCに通院していて、先日1回目の体外受精を終えたところです。
まず初診ですが午後でも大丈夫だと思います。
ただだんなさんも一回はいかないといけないので、
一緒に行かれた方がよいと思いますよ。
わたしは最初一人で土曜日受診し、その翌週だんなさんの精子検査のためだけにいきました。(一人でいってくれるほどだんなさんは協力的ではないもので)なので最初から一緒にいけばよかったと思いました。
また紹介状はなくても大丈夫です。ただ今まで検査したものの結果をお持ちでしたらそれはもっていくと内容によっては検査が省略されます。
わたしは友達がこちらで妊娠、出産をしたので通院はじめました。
一緒にがんばりましょう。
加藤レディースクリニックのホームページにもQ&Aがあるのでそちらも参考になりますよ。
2011.7.3 22:30 14
|
ともりん(38歳) |
セイさんこんばんは!
わたしも加藤レディスCL通ってます!
紹介状は私もなかったです!
初診の問診表に今までの治療歴を記入するところがあるのでなくても大丈夫です。
検査も一年以内だったかな?
もし受けていれば現在の病院で受けた検査結果の紙とか持っていけば受けなくて大丈夫なものもあります!
なければもう一度受ける事になると思います。
通院は午後でも大丈夫だと思いますが、私は午前中のほうがなんか安心でした。午後行った時はすいてました。
初診は休日とか行ければ午前中に旦那様と一緒に行ってみたらどうですか?
初診の午後は行ったことないのですみません。
治療は協力がないと無理だと思うので、都合のつく休日は主人と一緒に行ってます。
お互いがんばりましょう。
2011.7.3 23:00 20
|
アース(秘密) |
ご返信ありがとうございます!
初診でも午後診察で大丈夫なこと、紹介状がなくても大丈夫とのことで、安心しました
ともりんさん
初体外お疲れ様でしたー。
いろいろご丁寧にありがとうございます。
旦那さんの精液検査が必要との事なんですが、
こちらも検査したことあっても必須なんでしょうか?!
多忙なので、都合あわせてると行けるのがいつになるか・・
アース さん
ありがとうございます!
確かにホルモンの検査とか、朝じゃないといまいち心配ですよね。
だけどもし長期戦になったらと思うとなかなか会社半休も難しいんですよね。。。
早く赤ちゃん来てくれるといいですねーー!
ありがとうございました
2011.7.5 06:21 19
|
セイ(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。