染色体検査の結果
2011.7.21 16:05 0 4
|
質問者: まみさん(36歳) |
回答一覧
二度目の流産、残念でしたね。
そして、気持ちの整理と次の妊娠に向けての、区切りになれたら、と、のぞんだ検査結果が出なかった、との、こと、残念な気持ち、お察しいたします。
まみさんの、今回の、胎児の絨毛染色体検査の結果は、残念ながら、めずらしいものではないです。
流産の手術で、丁寧に絨毛を採取できて、その絨毛の組織を培養しても、状況によって、検査できないことがあります。
もちろん、子宮内にいた胎児の状態で、組織が崩れていたり、感染などして、絨毛組織が適切に採取できず、培養できない場合もあります。
本来は、その可能性の説明を受け、それを念頭に検査をすることが望ましい検査です。
くやしい気持ちもよくわかりますが、仕方がない、、、としか、言えない状況です。
私も、同じように、流産経験者で、2回目のときに染色体検査を行い、胎児の染色体異常とその子の性別がわかって、そのときの妊娠に区切りをつけることができた経験と、
3回目の流産のときには、まみさんと同じ週数で、同じように、検体を提出したものの、検査できなかったと、結果が返ってきた経験があるので、残念な気持ちはよくわかります。
まみさんが、受け入れて、次の1歩を踏み出せるよう、次こそは、わが子を抱くことができることを、祈っています。
2011.7.21 17:19 24
|
なつ(秘密) |
専門家ではないので、看護師としての職業経験上での書き込みになります。
二週間というのは、細胞で考えると長い時間だと思います。
おなかの中にいても、(ごめんなさい、言い方は酷ですが)細胞分裂が止まり、亡くなった細胞は分解の段階に入ります。
染色体レベルの話になると、尚更早い段階での検査が必要だと思います。
なので、先生からの説明はおかしくないと思います。
私も過去に6wでの流産経験があるので、辛いお気持ちは分かりますが、仮に染色体異常であっても避けようがないことであるし、主さんも今回のことはやれるだけのことはされたじゃないですか?
今、あまり考え過ぎないでとは言えませんが、また主さんの気持ちが晴れる日が来る日を願っております。
2011.7.21 17:54 25
|
まお(28歳) |
流産、残念でしたね。私も何度か流産経験があるのでお気持ちよくわかります。私も過去に9週で心拍停止で繋留流産になり、胎児の染色体検査を受けました。確かそうは手術をし胎児の組織を検体にだしたのは、繋留流産と判定されてから5日後だったと思います。2週間は少し長いような気がします。
検査の申請をだす前に看護士さんから、検査は胎児を培養しておこなうので、うまく培養がいかない場合は結果がでないことがあるので了解しておいてくださいといわれました。また流産の状態で、長い間胎児が体内にいると、胎児の体はだんだん解けて体内に吸収しはじめてしまうんだそうです。また体が異物を外にだそうとするので組織がくずれてしまうんだそうです。ただ検査というのは、やってみないとわからないところがあるので、残念でしたが今回の結果は仕方がないかもしれません。
私の染色体結果は、性別を区別するXとY染色体が無いモノソミーというものでした。検査結果には染色体が表示されていて、母親由来の原因ではなく、胎児由来の流産で、胎児は性染色体が一本たりないというようなことが書いてありました。
検査結果がでなかったのは残念でしたが、それについて胎児に申し訳なかったと思って自分をせめることはまったくないと思います。流産をすると気持ちがずっとモヤモヤして悲しいですが、ぜひ療養して元気になってください。
2011.7.22 20:25 19
|
よっこ(37歳) |
皆様温かいお返事ありがとうございます。 検査をして結果がでないケースがあるとは考えていなかったので、何故私だけこんなめにも会うのかと失望感でいっぱいでしたが、レアケースではないと知り、少しずつ気持ちの切り替えができるようになってきました。 相談して良かったです。 有難うございました。
2011.7.23 11:40 21
|
まみ(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。