HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 保育園に行きたくない娘

保育園に行きたくない娘

2011.8.16 15:42    1 8

質問者: まりさん(25歳)

今年3歳になる娘の事で相談です。同じ境遇の方、先輩ママさんアドバイスお願いします。
娘は2歳になってすぐ保育園に預け、私は朝9時〜15時までパートをしています。
慣らし保育も泣いたのは1日だけで後は泣かずにお友達と遊んでいました。
ですが最近(8月に入ったぐらいから)朝から保育園に連れて行くと車から降りようとせず、「行きたくない!嫌だぁ!」と大泣きします……私も仕事があるので、無理に抱っこをして降ろし、先生に抱っこを交代してもらい、保育園を出る感じです。
私が帰り、教室に入ると泣き止み、お友達と遊んでいるみたいなんですが、お迎えの時先生に「なんで最近になり泣くようになったんでしょうか?」と尋ねると「お母さんの愛情が足りないんじゃないか」と言われてしまいました。初めの頃より仕事も慣れ落ち着いているし、パートを始めた頃とお迎えの時間も家での生活も変わった所は特にありません。ただ最近になり我が儘が過ぎる(3個入りのプリンやジュースを一気に飲み食いしたがる。何をしても嫌だぁと1回じゃききません)なので多少怒るというか言い聞かせてます。もちろん癇癪起こし酷いですが、1個で終わり(食べ物の場合)と最初に約束した事はどんなに泣いてもあげていません。言い聞かせても聞かないと30分でも1時間でも泣き止むのを待っています。逆にお利口さんだったときは抱きしめたり、寝る前時間があるときは一緒に遊んでいます。私の行動は厳し過ぎるのでしょうか?愛情はたっぷり注いでいるつもりですが、保育園の先生に言われた事で少し育児に自信をなくしかけています。
体験談や助言なにかアドバイスをお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

保育園に行きたくないって泣く理由が「お母さんの愛情が足りないから」っておかしくないですか?

私は登園拒否児で毎朝「行きたくない!」と泣いていましたが、入園時期が中途半端で少し浮いてたからです。
友達がいないわけではなく、園に行けばそれなりに過ごせるんですが、微妙な疎外感を感じる時があり、それがとても嫌でした。
でももともとが活発な性格だったせいもあってか、先生は私がそんな気持ちを抱いてると理解してくれませんでした。
またそれも嫌だったんですよね。

お母さんと一緒にいたい、ウチの方がいい、保育園は嫌だ、って、私は泣いたんですが、そう考えるのが普通じゃないんでしょうか?


その保育士が「お母さんの愛情が足りないから」と言うのは何か根拠があるんでしょうか?
それについて具体的な説明はありましたか?


私だったら園で何か嫌なことがあったんだと疑いますよ!
スレを読む限り、主さんが厳しすぎるとは思えません。
娘さんは優しいお母さんと一緒にいたいんだと思います。
保育士がお母さんのせいにしているのは何だか釈然としません。

娘さんにも聞いてみてはいかがでしょう?

ただ、3歳児でも「行きたくない」と駄々をこねるのはいけないことだとわかっているので、「そんなこと(行きたくない理由)言っても叱られるだけ」と言う思いが頭にあり、本当の気持ちを打ち明けるのは子供の私にも難しいことでした。
(結局私は言わずに乗り切ってしまいましたが、登園時のギャン泣きは数ヶ月は続いたと思います。母には可哀想なことをしたと思ってます(^_^;))

ですから娘さんにさりげなく、そして根気よく、行きたくない理由を聞いてみてください。

2011.8.17 00:31 78

まりも(38歳)

元保育士です。

育児に仕事に頑張ってらっしゃいますし、保育士さんの『愛情不足』という言葉はないですね~。
たとえ思ってても普通は言わないです。
『いっぱい遊んであげてね。』という感じなのかもしれませんが。

お子さんも3歳になるので、よくわかるようになってきたということではないでしょうか?

入園の時には泣かなかった子が、泣くようになるのはあることです。
前までは『保育園は友達と先生と遊べて楽しい。』だけだったのが、『保育園は楽しいけど、お母さんと離れるのは寂しい。もっとお母さんと一緒にいたい。』という風に感じているんだと思います。
保育園ではお母さんと離れた後は楽しく遊んでいるようなので、心配はあまりないと思います。
保育園で頑張っているぶん、お家ではわがままを言うことはあると思いますし、自分でやりたいけど出来なくてイライラする、認めてもらいたいなどの葛藤の時期でもあるのかなと思います。

たくさん関わって、たくさん遊んであげればいいと思います(*^o^*)

2011.8.17 02:45 110

かな(28歳)

まりもさんありがとうございます。
小さい保育園ですが、最近は一気に園児が増えたみたいで、先生も新しく入ってこられて娘の中でも環境の変化が少し違和感があるのかもしれませんね。具体的に先生に言われた訳ではありません。お迎えの少しの事だったので、それを言われ具体的な話をしようとすると他の園児のママがお迎えに来てしまい、聞けてません。
娘はまだ言葉もハッキリしていないので、説明出来なくイライラしたりするのかな?
タップリ抱きしめて、遊んで今までよりもう少し娘と話してみようと思います。
優しいお言葉、体験談話してくださりありがとうございました。

2011.8.17 08:47 89

まり(25歳)

かなさんお返事ありがとうございます。
「愛情不足」の言葉かなり堪えてます。
確かに専業主婦の時より娘との時間は少なくなっていましたので、パートを始めた事今の環境(旦那の仕事が忙しいため普段かまってあげれるのが私だけ)すべてネガティブになっていました。
園での生活ではお友達と楽しく遊んでいる様なので心配ないですね。安心しました。
今がそのような時期なのですかね。今より少し娘との時間を作ってあげようと思います。アドバイスありがとうございました。

2011.8.17 10:53 116

まり(25歳)

子どもの通う幼稚園では、入園直後から泣いている子、
GW明けから泣きはじめる子、
夏休み明けから泣く子までさまざまです。
年少の1年は誰かしら朝泣いています。苦笑。
ほとんどのお母様は働いていないので、
愛情不足はありえません。

子どもは2歳児クラスだけ保育園に通いました。
やはり最初の1日だけ大泣きし、お迎えでしたが、
あとは大丈夫でした。
でも、8月ぐらいまで金曜日になると泣いていました。
たぶん疲れてきて行きたくないんだなあと思っていましたけど。
よく言うのは、月曜日ですけどね。

まりさんのお子さんも暑くて疲れているのかも。
あとは、今までがんばった反動がでているのかも。
少なくとも愛情不足はないと思いますよ。
自信を持ってくださいね。
そのうちきっと泣かなくなりますから。
ただ、後から泣き始める子のほうが長引く傾向にあるようです。
それだけは心の片隅に置いておいてくださいね。

2011.8.17 14:37 85

幼稚園では(35歳)

補足です。

幼稚園で泣いている子をみて、お母様は働いていないから
愛情不足と思わない・・・はかなり語弊がありました。
ごめんなさい。書き直します。

幼稚園へ通わせているお母様は働いていないから
子どもの相手は少なくとも働いているお母様よりは
たっぷりできます。
だから、お母様のせいではないと思っているっていう感じです。

本当にごめんなさい。おかしな書き方をして。

さらにつけ加えれば、
どうしても働いているお母様は時間がないから
子どもの相手をする時間は少なくとも働いていないお母様より
減ります。
それを負い目に思うことはよくあるかもしれないなあとは
思いますが、決して愛情不足とは思いません。
私も働く母ですが、ものすごく子供に愛情を注いでいるつもり
ですよ。

本当にごめんなさい。
前のスレでは、とにかく子どもの相手をする時間が長かろうが
少なかろうが、「ママがいい~」って泣くことはよくあるし、
時期はさまざまって言いたかっただけなのです。
わかっていただけるとうれしいです。




2011.8.17 15:14 46

幼稚園では(35歳)

スレ主さんを責める気はありませんが、私は幼少時代に愛情不足で情緒不安定でした。
家業が倒産しかかっていて、親にかまってもらった記憶もなく、
食卓を囲んだ記憶も、夜寝かしつけてもらった記憶もありません。
2歳上の姉が片言で絵本を読んで私に聞かせていました。
もちろん親は忙しいので保育園に預けられたわけですが、ずっとずっと泣いていました。
とにかく家に帰してくれと思っていましたね(笑)
何が不安かって言われると自分でも分からないんですが、言いようのない不安で押しつぶされそうだったんです。
家に帰りたくてしょうがなかったです。
家に帰っても誰も相手にはしてくれないんですが・・。
スレ主さんの状況とは違うかもしれませんが、こういう子もいるということで^^;
お子さんももしかしたら何か漠然とした不安があるのかもしれませんね。
スレ主さんの場合、愛情不足だとは思いませんが、お子さんの不安が少しでもなくなるようによりいっそう一緒にいる時間を増やしてあげたらどうかなと思いました。

2011.8.17 18:20 28

みょん(29歳)

大丈夫ですよ。私自身が保育園大嫌いで毎日泣いてました。
先生もお友達も優しくしてくれましたが、母親から離れる事が嫌でした。内気な子供だったので・・。
数ヶ月はかかったと思いますが、次第に慣れていきましたよ。母親の迎えを心待ちにしていたのは確かですが。

お母さんの愛情不足と言ってしまう保育士さんは、あまりいい保育士さんとは言えませんね。たとえそうであったとしても、言い方があります。
「お母さんと離れたくないんですよ。家では沢山抱きしめてあげてくださいね」と笑顔で言われたら、だいぶ違いますよね?

ワガママなのは年齢的なものと、保育園が嫌なのとでそうなってしまっているのでしょうね。時期的なものと考えていいと思います。
家に帰ったら「大好きだよ」といっぱい抱っこして、悪い事したとき以外は笑顔でいるようにしてあげて下さい。
躾は躾として甘やかさない事も大事ですから、メリハリ付けて頑張りましょうね。

私にも今春から保育園に入った年中の娘がいますが、私とは対照的に保育園が大好きで嫌がった事がありません・・
性格が内気なのは似ているのですが、お友達と遊ぶのが好きで先生達も良いので楽しいようです。
まりさんのお子さんも一年後には「最初は嫌がって悩んだっけなぁ」なんて懐かしく思うのでは、と思いますよ。

2011.8.19 21:59 45

PON(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top