HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 里帰り出産、する・しない

里帰り出産、する・しない

2011.8.25 11:02    0 13

質問者: 優芽さん(26歳)

初めまして。
1年半の子作りを経て、ついに妊娠することができました。
初めての妊娠・出産ということで嬉しい反面、非常に不安が大きいです。
そこで皆さまにいくつか質問したく、書き込みさせて頂きました。長文ですが、どうぞ宜しくお願いします。

①私は現在1LDKの賃貸アパートに主人と住んでいます。
ペット可の物件ということで防音は普通のお宅よりは施されていると思います。
 赤ちゃんが生まれても、ここで生活していくことは可能でしょうか?引越しをするとしたらどのタイミングがいいと思いますか?皆さまのお住まい・間取りなどお伺いしたいです。

②里帰り出産についてお伺いしたいのですが、皆さんは里帰りされましたか?やはり1人で産前・産後すごすということは心細いでしょうか?
旦那は朝から夜まで仕事です。旦那の実家は自宅のアパートから車で30分です。私の実家は300キロ以上離れた県外です。(新幹線で1時間半・車で4時間)
実母は里帰りしてこいと言うのですが、旦那が出産に立ち会えないこと・愛犬が病気を患っており心配・実家に近い総合病院は古く、病室も汚いことなど、里帰りしたくない理由がいくつかございます。
しかし、実母は看護師で、何かあれば誰よりも頼りになる存在です。とても迷っています。
皆さんの体験、ご意見などお伺いしたいです。

③分娩方法について質問です。皆さんは自然分娩でしたか?自宅アパートに近い産婦人科で無痛分娩も取り入れていると聞きました。少し興味があります。しかしながらやはり「世間体」を考えるとまだまだ馴染みのない分娩法だと思います。皆さんのご意見をお伺いしたいです。

以上の3点です。
全てでなくても構いません。
皆さんのお答えできる範囲で構わないので、是非教えて頂ければ嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコ

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

優芽さん、まずは妊娠おめでとうございます!!
私も妊娠を希望しているのでとてもうらやましいです。
優芽さんに続けるように、私も頑張りたいと思います(*^_^*)

さて、本題ですが、私は妊娠経験がないので、知識から③についてのみお答えしたいと思います。

無痛分娩は基本的に自然分娩に入ります。
硬膜外麻酔というものを行う点のみが異なります。

メリットは文字通り、痛みを緩和すること。
怖がらせたらすみませんが、中には陣痛の痛みがもう嫌だから二人目は産まないことにした、という方もいます。
上手く痛みを緩和できた方は、無痛分娩で非常に快適だったと聞きますし、個人的には日本にもっと浸透していけばいいのにな・・・とは思っています。

デメリットは、微弱陣痛となり難産となる可能性もあること、
硬膜外麻酔に伴う合併症のリスクがあることです。

微弱陣痛に関しては、無痛分娩を数多く手掛けている施設であれば、麻酔薬の量の調整にも比較的慣れていて、頻度は少ないかもしれません。
分娩予定の病院の年間の無痛分娩の数を調べていただき、他施設と比較なさってはいかかでしょうか。

合併症については私がコメントするよりも、主治医の先生から話を聞かれた方がよいと思いますのでここには詳細は記しませんね。
しかしやはり慣れた施設でなさった方が、リスクは少ないと思います。
妊婦さん側の要因でどうしても起こる合併症もあるので、一概に医師の技量のみで決まりませんが・・・。

また、麻酔が効きにくい場合がゼロではないことも頭にいれておかねばいけません。

いずれにしても、話を聞いたら絶対に無痛にしないといけないわけではないので、「関心があるのですが」と言って主治医に話を聞いてみることをお勧めします。

社会的な問題が優芽さんの一番の関心かと思いますが、それについては他の方のご意見を私も聞いてみたいです。
陣痛を経験することを重視する風潮が日本にはあるようですので、ご親戚などにいろいろ言われそうなら、無痛を選択したとしても、そのことは言わないほうが良いかもしれませんね。
まあこんな風潮があるのは、先進国の中では日本くらいだと思いますが・・・。
その分日本では産婦人科での無痛の症例が少ないということなので、主治医にはよく話を聞いて検討なさって下さいね。

ちなみに、安産にする努力(医師の許可する範囲での適度の運動など)も大切なので、助産師さんのアドバイスも大事にしてください。

元気なお子さんが産まれますように。

2011.8.25 14:01 21

くまちゃん(30歳)

妊娠おめでとうございます。
私自身のことですが、10月に里帰り出産予定です。私は夫の実家でお世話になる予定です。
夫も来やすいですし、近いほうがありがたいですから。
実家には、夫婦で話し合って決めたと伝えています。実は私が実家では精神的にくつろげないのが本音です。

2011.8.25 14:14 19

みかん(37歳)

>①私は現在1LDKの賃貸アパートに主人と住んでいます。

広さが解らないので何とも言えませんが・・・赤ちゃんが産まれてそこでお世話するには問題はないのでは?寝室とLDKってことですよね?そこに、ベビーベッドなりベビー布団があればお世話は出来ますよ。しかし、今後の事を考えれば手狭ですね。子供部屋も必要ですし。犬もいるんですもんね。

我が家の場合は、出産時、都内の賃貸の2DKに住んでいました。8畳二間、DK14畳。

子供が1歳2ヶ月の時に、分譲マンションを購入し引っ越しましたよ。丁度更新時期にあたったのと、高額な家賃を払い続けるより、買った方が月々の支払いが減るので。3LDKのマンションです。

子供は一人っ子のつもりなので、十分な広さです。

>②里帰り出産についてお伺いしたいのですが、皆さんは里帰りされましたか?やはり1人で産前・産後すごすということは心細いでしょうか?

里帰りはしていません。主人は朝から晩まで仕事、深夜残業、徹夜もざらです。休みは日曜日だけです。しかし、出来る限り育児には協力してくれましたし、家事も手伝ってくれました。

義実家は飛行機で行かなければいけない距離。実家は当時のマンションから電車で40分くらいの所でした。

はなから里帰りは考えていませんでした。実家に甘えていると、いざ一人で育児となったときに順応できるか不安だったし、いつでも頼れる人がいるのは心強いですが、育児やそのほかのことに常に口を出されるのもストレスになりそうだったし、夫婦二人の時間も大事にしたかったからです。し

しかし、1ヶ月検診が済むまで週に2日くらいのペースで、実母が午前中から夕方まで手伝いに来てくれていました。

その時はかなり息抜きをさせて貰いましたし、出産前から腱鞘炎が酷くて産後も通院をしていたので、母がいない時でも一人で、赤ちゃんのお世話全般、沐浴も含めて一人でこなせましたよ。

>③分娩方法について質問です。皆さんは自然分娩でしたか?自宅アパートに近い産婦人科で無痛分娩も取り入れていると聞きました。少し興味があります。しかしながらやはり「世間体」を考えるとまだまだ馴染みのない分娩法だと思います。

自然分娩でした。無痛分娩をしている産院ではなかったですし。もし選べたとしても、私は無痛にはしなかったかな?特に持病もないですし、痛みに対して恐怖心もなかったので。手術経験とかもないですし、何もしないで産めるならそれに越したことはないという考えです。麻酔をする方が逆に怖いな~と思ってしまいます。

主さんに質問ですが、無痛分娩は世間体が悪いのですか?
分娩方法に世間体が絡んでくるなんて、驚きました。



2011.8.25 14:35 23

もろみ(34歳)

25週の初妊婦です。私と状況が似ているな~と思い、勝手ながらコメントさせていただきます☆


①1LDKでも問題ないと思います!
うちは夫と2人暮らしの2LDKですが、正直1LDKで十分だったな~と話してます。
リビング、寝室、和室とありますが、和室は全く使わずに物置状態になってるもんで…(-_-;)
主さんが今のお家を気に入っているのであれば、お子さんが小さいうちは今の広さでも問題ないと思いますよ。
手狭かな~と思ったくらいに引っ越しを考えても遅くないのでは?(^^)

②うちも義実家は車で30分、私の実家は県外です。
私は夫と離れて暮らすのが嫌だったのと、実家の近くに良い産婦人科がなかったので、里帰りはしません。
実母に手伝いに来てもらう予定です。(義実家にお世話になるのは、気が休まらないかな~と思ってやめました。)

うちの実母も元看護師なので、すご~く心強いです!

主さんのお母様が現役の看護師さんなら、仕事を休んで手伝いにきてもらうのは難しいかもしれませんが、産後少し落ち着くまでは誰かしらのサポートがあった方がいいかな、と思います。
新生児がいるとなかなか買い物にも行きづらいですしね…。

③無痛分娩についてですが、知り合いの方が無痛で出産されたのですが、『すごく楽だった!』とのことでした。
でもメリットデメリット色々あるようですし、ある程度陣痛がすすんで子宮口が開いてこないと麻酔をかけてくれないお医者さんもいるみたいです。
無痛であれ、自分で納得した方法で出産したほうがいいと思いますよ★

あまり参考になりませんが、お互い初出産頑張りましょうね!

2011.8.25 14:44 25

とまと(26歳)

優芽さん、こんにちは。
私は今月初めに第一子を出産しました。私の実家はかなり遠方のため、里帰りはしていません。主人に出産に立ち会って欲しかったと言うのが一番の理由です。
実際出産して、主人にいてもらって本当に良かったと思っています。
私の場合は自然分娩でしたが、上手い具合に主人の休みの日の早朝に陣痛が始まりました。その日の深夜出産するまでずっと主人が側にいてくれました。
陣痛が辛いとき、献身的にサポートしてくれ、肉体的にも精神的にもかなり支えになってくれました。
その後分娩が長引き、寝落ち寸前の主人でしたが、主人がいなかったら出産できなかったと思っています。主人には本当に感謝しています。
立ち会いをご夫婦で希望されているなら、是非立ち会い出産をされた方がいいと私は思います。
ちなみに退院後10日ほど実母が泊まり込みで家事を手伝ってくれました。赤ちゃんのお世話(沐浴など)は、私がしていました。
今は主人の実家(車で30分)から食事や食材を届けてもらったりしてます。
産後のサポート面では里帰りした方が良かったかなとも思います。

2011.8.25 15:56 25

小麦(35歳)

皆さんお返事ありがとうございます。

■くまちゃんさん
無痛分娩のことを詳しくご説明頂きありがとうございます。
そうですね、やはり日本ではまだ馴染みの薄い分娩法で、ほとんどの日本人が「痛みを味わってこそ母として強くなれる」と考えてらっしゃると聞きます。日本以外の先進国では8割が無痛分娩をいうのを聞き驚きました。
今通っている病院が無痛分娩を取り入れているので主治医に詳しく聞いてみたいと思います。

2011.8.25 15:58 14

優芽(26歳)

■みかんさん

お返事ありがとうございます。
旦那様のご実家にご滞在されるのですね!
私は結婚してまだ1年ということもあり、
旦那の実家では気が休まらないと思います;
やはり里帰りを考えるべきでしょうかね><悩みます。

■もろみさん

お返事ありがとうございます。
間取りは、寝室が6畳(ベッドとペットのケージを置いて精一杯です)・LDKが10畳くらいかと思います。
ベッドを置ける場所がギリギリあるかないかという感じなのでやはり少し迷いますね・・・。
周りの友人を見ても、ここまで狭いところで育ててる方はいないので。

また、無痛分娩の世間体が悪いというのは、個人的に色々調べたり聞いたところから感じた感想です。
初めにお返事くださったくまちゃんさんがおっしゃる通り、日本ではまだ反対意見の多い分娩法だということも調べてるうちに分かりました。
「痛みを耐えてこそ母になれる」そんな考えが主流の日本に対して、欧米は「何故わざわざ痛い想いをして産むの?」と言うらしいです。私もそのことを知って驚きましたが、実母や親せきに無痛分娩に興味があると話すと大反対をされます。
友人にも「えー、無痛で産んでも産んだ実感わかないよ」と言われてしまいます。
「自分の好きなようにしたらいい」とのご意見があるのはもちろんですが、やはり周りから大反対されたままでは選択し兼ねると思い、こちらでご意見を伺いたく質問した次第です。

2011.8.25 16:09 14

優芽(26歳)

また、個人的な意見・考えも多く含まれておりますので、実際に無痛分娩をされた方に対する誹謗文ではございませんことを予めご説明させて頂きます。

実際、周りの反対がなければ、私も無痛分娩を選択したいと思っていました。私は痛みに弱い方です。情けない話ですが、生理痛でさえ耐えられず仕事が一切できなくなったことが何度もあります。

2011.8.25 16:12 14

優芽(26歳)

優芽さん、妊娠おめでとうございます!

1、出産時は1LDKでした。夫婦と赤ちゃんだけなら大丈夫だと思いますよ。おじいちゃんおばあちゃんが泊まるには狭いですが。
具体的に引っ越し先が決まっているなら、妊娠中に引っ越しをおすすめします。やっぱり赤ちゃん抱えて引っ越しは大変なので。

2、うちも両実家は新幹線で1.5時間くらいです。そして夫は土日以外はあてになりませんが、里帰りしませんでした。
ずっと診てもらっていた病院で生む方が安心だったし、私も夫に立ち会ってもらいたかったので。
産後は実母が何度か通ってくれたので、その時に洗濯などまとめてお願いしました。食事は主に宅配のお弁当でした。
すぐそばに頼れる人がいないのは不安でしたが、最初から夫が育児に参加してくれたし、二人で力を合わせて乗り切った感があり、結果的には正解だったと思ってます。

3、出産した病院は無痛分娩をしていなかったので、自然分娩でした。

以上ご参考まで。

2011.8.25 16:14 16

はる(35歳)

こんにちは。おめでとうございます。
私は生後二ヶ月の息子を育ててます。

まず1ですが、物が少ない方なら可能だと思います。私は物が多いのと、将来子供をつくる事を考えて、妊娠前に3LDKのマンションを購入しました。もしこれから引越しされるのであれば、安定期に入ってからが良いと思います。子供がいると、ただの家事でさえ中断されて進まなかったりするので、生まれてからの引越しは大変だと思います。

2ですが、私は里帰りしませんでした。主人と二人で乗り切るつもりでしたが、母が10日間ほど来てくれました。主人が協力的なので、それで充分でした。
産前は、暇だな~とは思いましたが、心細いと思った事はありません。産後は、それどころじゃないです(笑)
私が出産した病院は、ホテルかと思うぐらい綺麗でトイレ付きの完全個室でした。病院の雰囲気が苦手なので、遠かったですが、選んで正解でした。

3、私は無痛分娩でした。私も主人も、“痛くないにこした事はない”という考えなので、本当にやってみてよかったと思いました。
病院によってやり方が違いまして、私が出産した所は、2~3割の痛みは残すと言われていましたが、全く痛みを感じる事なく産む事ができました。おなかが張る感じはわかるので、いきむのに問題はなかったです。えいん切開したので縫われましたが、しばらくは麻酔が効いてますので、それも無痛でした。
日本在住ですが、私の周りでは無痛分娩は主流です。

確かに世間ではまだまだ無痛は浸透していませんよね。“痛みにたえてこそ”とかわけのわからない事を言ってくる人もいます。そういった偏った人達の言う事が気になり、無痛だという事に負い目を感じるのであれば、やめた方が良いかと思います。
痛みを感じなかったからって、母親になれないわけでもなければ、子供が可愛くないなんて事もないと私は思ってます。
ただ、何に関してもそうですが、メリット、デメリットがありますので、もし無痛をするのであれば、医師からきちんと説明を受け、納得した上で臨まれると良いかと思います。
ちなみに、私の周りではデメリットを感じた人はいませんでしたよ。

主さんと赤ちゃんにとって、よいお産になりますように。。

長文失礼しましたm(_ _)m

2011.8.25 16:18 16

橙(31歳)

すみません、長文です。
私は無痛分娩でした。

産んだ実感がわかないとおっしゃった主さんのお友達は、無痛分娩経験者ですか?違うならば、その助言は無視していいと思います。

看護師のお母様も、なぜそこまで反対するのか…謎です。自然でも帝王切開でも無痛でも、それぞれリスクはありますよね。産むのは主さんですから、周りがとやかく言うのはナンセンスだと思います。明らかに危険だとかなら話は別ですが、主さんもお調べになっておわかりの通りの確率です。

ちなみに、無痛でも産んだ実感ありますよ。感動すらしました。
でも本当に痛くなかったので、『全開だね~。そろそろいきもうか』と先生に言われるまで、テレビを見て爆笑していましたし、立ち会った夫は寝てました(笑)

産前も産後も、じゅうぶん痛いおもいや苦しいおもいをしますし(ツワリや傷の痛みなど…)、喘息の持病があるので、できるなら痛みなく産みたいと思って、無痛をやっている病院を探して、遠かったけど通いました。

私が出産を終えてLDRで休んでいた時、違う部屋から雄叫びがずっと聞こえてましたが、その方と後日お話をしたところ、無痛で産んだ事をうらやましがられました。『もうこわくて産みたくない』と言ってましたよ。

痛みに弱いなら、無痛はおすすめです。私の周りに否定的な意見はあまりありませんでしたが、私もネットで色々調べて、世間の声は知ってます。ですが、悪い事をしたわけではないので、堂々と話してます。

2011.8.25 17:55 16

たっぷ(31歳)

おめでとうございます。

①2LDKのアパートに住んでいました。
といってもひとつひとつの部屋が小さく、子供のものが増えてくると結構狭くなりました。
予想以上に、お祝いでいただいた、まだまだ使わないようなおもちゃや服などでいっぱいになりました。
子供がハイハイをしだした頃から、もっと広い場所で遊ばせたいと思いはじめ、もともといつかは同居する予定でしたので、決心しました。
ちょうど1歳になった頃に引越しました。
いい時期だったと思っています。
アパートにいたら、走り回りたくてもできなかった(させられなかった)と思います。

②私の実家は遠くないところでしたので産後里帰りしました。
実母がいてくれるのは心強かったです。(仕事していたので日中はいませんでしたが)

③自然分娩です。
何も考えず自然分娩でした…。
「世間体」ということですが、私は偏見?とか持っていませんが、年配の方で、よく知らないのに、ただ「楽をしてる」と思っている方がいるかもしれないですね。
もし無痛を選んであまり言いたくなければ、特に言わなくてもいいと思います。


お体を大切になさってくださいね。


2011.8.25 23:58 16

かざま(37歳)

皆さんご丁寧なお返事ありがとうございました!

①についてですが、1LDKでも大丈夫だよとの声を頂き安心しました。1歳を過ぎた頃に引っ越しをしようかと思います。(建て売りの一軒家が理想)

②里帰りされてない方も多くいらっしゃるようですが初産で不安なのでやはり2ヶ月ほど里帰りしようかなと思いました。
(まだ少し悩んでます)

③②で悩んでるというのは、里帰りした先の産婦人科では無痛分娩がないのです。(田舎なので1件しか病院がない)私が初診を受けた病院は無痛分娩があります。里帰りと分娩方法でまだ悩んでいます;

しかし皆さんのご意見や体験を伺い非常に参考になりました。本当にありがとうございます。

2011.8.26 08:03 19

優芽(26歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top