HOME > 質問広場 > くらし > 出産について。里帰りする...

出産について。里帰りするか、しないか。

2013.8.30 08:06    0 14

質問者: 匿名さん(26歳)

現在妊娠15wの初マタです。
私は里帰り出産希望なのですが、新幹線4時間+車1時間と、とても遠いです。両親とも働いていますが、気は使わなくていい環境です。
今住んでる自宅から義実家までは車で30分です。義母は専業主婦で、とても優しく接してくださいます。
今通っている病院は自宅から車で10分のところです。里帰りしなかったら、主人も義両親もかけつけやすいだろうし、新幹線代もかかりません。
ですが、一人でどこまでできるかわからないのと、義両親に頼れたとしても、やはり気を使ってしまいます。
子供のためを思ったら里帰りしないことが最適だとは思うのですが…
どちらの家も私の意見を聞いてくれます。
主人に相談したら、せっかく義実家が近いんだから頼りにしたらいいんじゃないか、別に気なんて使わなくていいと言われます。
そう言われても気を使ってしまうのですが…
みなさまならどうされますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

絶対に実家がいいですよ。

私も義実家が近くて、義実家に産後お世話になりました。

普段は口出しなどしない良いお姑さんなのですが、孫は別なようで、オッパイが足りてないと責められたり、退院の翌日に親戚を呼んで勝手にお披露目会をさせられたり・・・

こちらも気を使って文句を言えず、また、下着を洗ってもらうのに抵抗があったので毎日洗濯したり、食事の後の皿洗いなどをしていたら、一週間後に貧血で倒れました^^;

結局自宅に戻り、実母に来てもらったのすが、天国でしたね。

やはり、言いたい事を言いたい時に言えるのが一番です。


2013.8.30 09:23 12

匿名(36歳)

私だったら里帰りします!

産後しばらくして、義母が手伝いに来てくれたけど
やっぱり気を使います(とても優しくていい義母です)

実家だったら「○○食べたいなー」とか
下着や赤ちゃんの服とかの洗濯とか、お願い出来ちゃいましたが
さすがに義母に自分の服を洗わせるのは・・無理そう。
実家だったら、しんどい時は横になったり出来たけど
義母がいる時はゴロゴロばかりしてられませんでした・・。
休んでてね!寝てたら?と言ってくれましたが、なんとなく・・。

産後ってやっぱり大変なので、
気を使わない環境のほうがいいと思います。
角が立つようなら「里帰りから帰ったらお手伝いしてもらいたいです」って感じでどうでしょうか?

2013.8.30 09:32 5

やすみ(32歳)

うちは実母が亡くなっているので姑が来てくれましたが
めちゃくちゃ疲れました。
主人は自分の親ですから気をつかわずにすみますが
どんなに気を使わなくていいと言われても
絶対に気を使いますよ。
今まで気さくな姑で付き合いやすいと思っていましたが
出産を機に大嫌いになりました。
何があったかは書きませんが妊娠出産を機に
義理の両親が嫌になるというのはよくあるようですよ。
実母に手伝いにきてもらうのが一番いいのでは?

2013.8.30 10:38 12

匿名(30歳)

仲は良くても、気を使う関係だと大変だろうなと感じます。

私は里帰りしない派で、2人出産しましたが、一人目の時は里帰りしなくても特に問題なかったです。自分と赤ちゃんだけに集中出来ましたので。
でも産後問題なかったから言える事ですよね。

二人目の時は上の子の世話がある分大変でした

私は実家をお勧めしたいです。精神的に落ち着くって重要です。気を使っているとストレス溜まって姑さんと関係悪化したら後に響きますよ。

里帰りするなら実家近くの病院で出産されるほうが良いですよ。
地域によっては難しいけど、今から里帰り出産できる病院探されては?

2013.8.30 10:48 6

匿名(秘密)

絶対実家に帰るべきです。
旦那様はそりゃ自分の親ですから、気使わなくていいよーっていいますけど、そんなの無理ですよ。
私はわけあって里帰りできないので(義実家は他県)、選べる主様が羨ましいです。。
実家が遠いなら頻繁に孫の顔を見せに行くこともできないでしょうし、里帰りで甘えていいと思います。自宅に戻れば、義両親はいつでも?顔見られるわけですから^ ^

2013.8.30 11:50 6

ダイヤ(28歳)

その距離だと産後に里帰りは不可能ですよね。。私は主人の立ち会い出産を最優先したかったので結局自宅での出産を選びました。私の場合、実家も義実家も同じ自宅から1時間ほどの距離でしたが、両親は二人とも仕事、義母は専業主婦という点は同じです。

家は産後1か月程は主人が休める日は家族で、実家の両親が休みの日は両親が、それ以外義母さんの用事のある日以外は義母さんが通って下さることになりました。結果良かったと思います。
なにより義実家は男兄弟なので義母は産後のお世話は諦めて?いたらしくこちらがお礼を言うべきところ逆に有難うと言って頂けその言葉はいまだ覚えています。

でもこれは家の義母さんが最近の子育てに理解がある方で、且赤ちゃんのお世話など必要以上に手だしして下さらないでいたので良かったのですが。。。産後の女性ホルモンというか母性本能は本当にすごいです。

なので義母さんが孫可愛さに耐えきれず?主さんそっちのけで孫のお世話をしたがるタイプなら多少無理してでもご夫婦二人で乗り切るかご実家にお世話になる方が良いかと思いますが、お優しいと書いておらるので義実家孝行でお願いするのも良いかと思いますが、こればっかりは本当に義母さんのタイプ次第だと思います。

一人目のお子さんであれば慣れない育児に加え寝不足が続き大変は大変ですが夫婦二人でも乗り切れないことはないですよ。
家事などは手抜きでも全然大丈夫!!!

2013.8.30 11:59 5

あかっち(30歳)

里帰りをお勧めします。
問題ない義父母でも、孫フィーバーで豹変する人もいます。
孫可愛さ > 嫁への配慮
になっちゃうんですよね。
あと私は、やれミルクだオムツだと甲斐甲斐しく赤ちゃんの世話をしようとする義母を見て、訳もなくすごく嫌な気分になりました。
(同居していて里帰りしませんでした。産前は義母のこと全然嫌じゃなかったのですが)
たぶん、子どもをとられる!と本能的に思ったのかもしれません。
産後しばらくは、私と夫以外の誰かが赤ちゃんに触ろうとするのがたまらなく嫌でした。
そして、産後に義母を嫌だと思ってしまった気持ちは今も消えません。
オッパイ出てないでしょ?とか、パパに似てないねぇ、ホントにパパの子かな?とか言われたので、いまでも根に持ってます。

もしかしたら主さんの義父母さんは産後も良い人のままかもしれません。
でも、産後は自分が不安定になったりするので、気を遣う相手とはなるべく離れておく方がいいと思います。
もし里帰りしないなら、義実家の世話にならず、自分たちだけでがんばる方がマシかもしれませんよ。

2013.8.30 13:34 5

ちこり(29歳)

両方やりました。
一人目は実家。二人目は義理の実家です。
両親も義理の両親も、結局は主さんとの相性次第です。

気を遣う・・・のあたりですがそれも嫁姑の関係次第です。私はお世話になるので家事分担しました。基本、食事は姑、洗濯は嫁(つまり自分)という感じ。
それと孫のお世話に手や口が出る(やれミルクが足りないなど)は、実の親でも言う可能性ありますよ。(私は実の祖母がうるさかった!)これは本当に、悪気ないんです、言ってる方は。でも産後の心身疲弊した頭にはカチーンと来るんです。
それから私の場合でしたが、両親働いていたため正直あまり楽々の産後ではなかったです。日中両親いないのでやっぱり家事もやりました。朝食と夕食の準備、夜中に少し交代してくれたのは助かりましたが。

こんな感じと参考までに。

2013.8.30 14:23 7

両方やった(34歳)

里帰りを激しくオススメします!

私も実家が遠く自宅で生活し産後おちつくまでは義理母が面倒を見てくれました。大変助かりましたが、それと同時に大変疲れました・・・。
旦那からすれば自分の親です、そりゃ気なんて使いません。だからって、じゃあ私も甘えちゃお!なんて当然できず退院すぐで疲れ切って寝たいのに眠れず、ボロボロな姿なのに親戚まで連れて来られ、一週間しないうちに熱をだしてダウンしてしまいまた。


実家なら食べたい物をリクエストしたり寝たい時に眠れたり第一にリラックスできる環境に居られるのは本当に大切だと思います。
これからの育児を考えるならばぜひぜひ、ご実家に帰られてみてはどうでしょうか。

2013.8.30 14:41 4

ちびた(25歳)

私も主さんと似た状況で、義実家はそこまで近くないですが、実家よりは近いのと旦那がちょくちょく来れるし〜なんて考えで今お世話になってますが、はっきり言って後悔してます!
遠くても、たまにしか旦那が来れなくても、お金がかかっても里帰りすればよかったと日々痛感しております(T_T)
気は使うし、私達はこれから義実家にて同居するのですが義母のことが苦手になりつつあります。
実家でゆっくりされた方がイイと思います^^;

2013.8.30 15:29 2

mi-ta(25歳)

みなさま、たくさんお返事ありがとうございます。
こちらで相談してよかったです。
自分の精神面は産後絶対に大丈夫なんて自信は持てないですし、そんな中義両親に気を使うとか、きっと想像以上に疲れると思います。義実家に洗濯物も見られたくないです。私も気を使ってゴロゴロできません。
主人には申し訳ないのですがやはり里帰りしようと思いました。
なんとかわかってもらえるように話し合いをします。
本当にすごく参考になりました。
みなさまありがとうございました。

2013.8.30 15:51 2

匿名(26歳)

少数派意見かもしれませんが、里帰りせず夫婦で頑張るというのはどうですか?
私が主さんの立場だったら、臨月近い時期に実家までのその距離の移動、かなりストレスになりそうです。
まず移動中、どうにかなったらどうしよう?と思います。
(何もないことが大半でしょうけど)
また、少なくとも里帰り出産から家に帰るまで最低でも一か月以上は家を空けますよね。
家の状態も心配ですし、(里帰りからいざ家に帰ったら、家がぐちゃぐちゃなのは勘弁してほしい所です)また、我が子と夫である父親が直に触れあえない時期が長くなるのは、寂しいと私は感じています。
こういった事が私にはかなりストレスになるので、私だったら帰らないです。

産後の家事や炊事は、今の時代なんとでもなります。
ご主人に協力してもらえば、一か月は乗り切れると思うんですけど。
どうしてもヘルプが欲しい時のみ、近くの義母さんに来てもらうとか。(週一、二回くらい)
それすらも、義母さんが嫌ですか?
産後の義母さんの過干渉が心配なら、ご主人に「来てほしい時はこっちからお願いするから」と前もって言ってもらっておくとか、どうでしょう?
優しい義母さんなら、きっと大丈夫じゃないでしょうか?
私は大丈夫でした。

もしくは、主さんのお母さんの仕事の都合がつくなら、退院後の一週間ほど泊まりで家に来てもらうとか、頼めないのでしょうか?
私の職場のパートさんは、「娘が出産するから」と言って前もって届けを出して一週間ほど休んでいます。(甘い職場でしょうか?お母さんが正社員なら難しいと思いますけど)

色々書きましたが、主さんにとってのいい決断が出来ますように。

2013.8.30 16:05 10

かのこ(35歳)

義母の訪問を夫が阻止できる
自分でも断れる。
夫がしっかり自分のことができる。
妻、子供を優先できる。
一人目の出産
ならご自宅で

毎日来られたら精神的に持たない
義母は孫好きまたは初めての孫
近所に娘さん+孫がいない
義母は趣味を持っていない
夫が頼りない
夫が義母大好き
夫は自分のことができない。
なら里帰りのほうがいいですね。

2013.8.30 17:08 4

アフロディテ(40歳)

もう〆られたかもしれませんが
お母さんにストレスたまると赤ちゃんにも通じますよ。

うちの場合姑が世話をしにきましたが
朝は起きない食事はろくに作らない
勝手に親戚をよぶ。
授乳のたびにのぞきにくる。
私の時はと30年以上前の育児について語り出す
など本当に苦痛でした。
赤ちゃんの夜泣きがひどくてどっかおかしいとまで言われました。

ところが姑が帰ったら夜泣きはなくなるし母乳もよく出るように
なりました。今でも娘は姑がくると大泣きです。
赤ちゃんのためにも実家がいいですよ。

2013.8.30 21:26 3

かな(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top