HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > ロング法でのスプレキュア...

ロング法でのスプレキュアについて。

2011.8.25 14:43    0 1

質問者: こっちゃんさん(28歳)

現在、体外受精をしております。

今回はロング法での誘発となり、スプレキュアを使用することになりました。

採卵前周期は、卵胞チェックをして排卵のタイミングをみてからスプレキュアを開始する予定でした。
しかし、D20の時点でまだ卵胞は小さかったため、排卵をさせずにプラノバールというお薬を飲んで生理を起こさせることになりました。
(D20から10日間服薬予定でしたが、吐き気がひどく医師の判断で2日目で中止。同作用の、EPホルモンデポーという注射を打ちました。)

指示通りD27からスプレキュアを開始し、D30である本日生理がきました。

そこで伺いたいのですが、スプレキュアを開始して間もなく生理がきてしまったのでLHが充分に抑えられていないのではないかと思ったのです。
これで採卵周期となってしまうと、ショート法と変わらないのではないかと思いました。

もちろん主治医に聞くべきなのですが本日休診日で受診ができないのでこちらで伺いたく投稿させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。もう主治医の先生にご相談されましたでしょうか?

私も、ロング法の際、生理周期が狂ってしまい、スプレキュアのダウンレギュレーションが効かなかったことがありました。
スプレキュアは、まずFSHとLHが一過性に放出され、3~4日くらい持続した後、次第にFSHとLHが低下して、排卵や早期黄体化を抑制するのだそうです。
このダウンレギュレーションが完全に起こるまでに、1週間程度かかると言われました。
私の場合は、このためにフレアアップのう胞というものが形成されてしまい(卵胞がフライングで成長してしまった?)、生理がきてもE2が高いままでした。
このような状態では、通常は1周期見送るのがセオリーらしいのですが、私の場合は高齢のため、そのまま卵巣刺激に突入しました。
(でも、他の卵胞の発育を阻害したらしく、あまり結果は良くなかったです。)

こっちゃんさんの場合は、たぶん生理周期3日目の血液検査の値でホルモン値が良く、かつフレアアップのう胞もなければ卵巣刺激になり、そうでなければ1周期見送りになるのではないでしょうか?

多分ショート法とはスプレキュアの使用開始のタイミングが違うので、ロング法からショート法になる、ということではないと思います。

もしご参考になれば幸いです。

2011.8.26 19:09 54

みこ(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top