京都の産婦人科をさがしています!
2004.6.3 15:44 1 6
|
質問者: いぇ〜い!さん(30歳) |
回答一覧
私は産婦人科として通ったことはないですが
婦人科として足立病院に通っていました
建物とか設備とかもすごくきれいで、先生や
看護士さんの対応もよかったです
地下鉄の御池駅からも近くて通いやすかったです
南区にお住まいということですが、産科であれば
第二足立病院のほうがいいと母や友人に聞きました
(ちょっと古臭い建物ですけど)
参考にならなくてすいません
2004.6.3 22:23 10
|
いわちゃん(29歳) |
南区の足立病院は大坪副院長が有名です。
しかし、その先生はプライバシーに欠ける事が多く
中待合室に聞こえる位の大声で、診断を言う事が度々あり、友達はかなり怒ってました。
それ以外の先生は、普通ですよ☆
ハシイ産婦人科は知りません。ごめんなさい。
また、婦人科で行かれるのか産科でいかれるのかわからなかったので、
それ以外の病院のことはあえて書きません♪
2004.6.3 23:05 9
|
みつき(秘密) |
産婦人科でないとだめですか?足立産婦人科は私も不妊検査に通いました。私は院長先生に気持ち良く診察して頂いて、スタッフの方も感じが良かったですよ。でも、先日別のサイトで結構嫌な思いをしている方がいらっしゃるのを知りました。混んでいて待ち時間が長くて診察は適当だった等々。感じ方は人それぞれなので分かりませんが…。
私は京都府南部に住んでいますが、里帰り出産でなければあゆみ助産院がいいなぁと思っていました。自然なお産をさせてくださると聞いたので…。まだ二人目を諦めてなくて、二人目は上の子を連れて入院できる所を…と思い、人に聞いたりして近鉄高の原駅近くの「わ」という助産院がいいと聞きました。何かの参考になれば…。
2004.6.4 08:49 10
|
のっぽ(40歳) |
南区なら、長岡京市の横関さんはいかがでしょうか?
かなり評判いいですよ。
私は実家が向日市ですが、母の強い希望で
桂病院で里帰り出産する予定です。
桂病院も出産ではかなり評判がよく、
母体に何かあった場合は色んな個人産婦人科から
緊急搬送病院となっているくらいなので
途中経過の時点でも安心ですよね?
多少遠くても評判がよいところが
いいと思います。
2004.6.4 20:09 13
|
みかん(29歳) |
長岡京市の済生会京都府病院はいかがでしょう?
有名な女医さんがいる人気の病院です。
大病院ならではのケアも行き届いているようですよ。
2004.6.6 17:02 17
|
向陽?類(29歳) |
こんにちわ。私も南区に住んでいます。
最初ハシイ産婦人科に通っていましたが途中でやめました。
あまりに長い待ち時間で予約の意味がないし、先生は70過ぎのかなりのおじいさんで診察時間もびっくりするくらい短くて、一時期胎児が標準より小さめでかなり悩んでいたのですが大丈夫大丈夫の一点張りで詳しく診ようともしませんでした。その割に料金が驚くほど高いのです。
ハシイ産婦人科だけはお薦めしません。
2004.6.9 10:42 15
|
ねえさん(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。