HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供と一緒に寝るのですか?

子供と一緒に寝るのですか?

2011.8.31 02:09    1 33

質問者: Ms.Blueさん(33歳)

赤ちゃんを挟んで夫婦と赤ちゃんで寝る。子供と夫婦で3人4人とかで川の字に寝る。日本の家庭では一般的なようですね。
しかし、欧米では赤ちゃんはベビーベッドに子供は子供部屋に寝ています。夫婦と共に同じ布団に入ることはありません。
欧米式の方が夫婦仲がいつまでも良いような気がするのですが、実際どうなんでしょう?
間に子供が寝ていると男女の雰囲気にならないというか…。
よくあるセックスレスの原因ではないかと思います。
欧米では、日中はパパ、ママとして子供達中心の生活を送り、夜は夫婦としての関係を大切にするのだそうです。どちらが良いのでしょうか?みなさんどちら派ですか?
まだ出産していませんが、毎日沿い乳して寝るとかちょっと考えられません。産まれたら変わるのかもしれませんが。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

欧米ではそうかも知れませんが、日本じゃあまり聞きませんね。
生まれたら分かると思いますが、新生児や乳児を一人朝まで寝かせるって怖くてとてもじゃないとできないもんです。
親子関係においても欧米と日本じゃ全く違いますから、欧米ではベストでも日本ではベストとは限りません。
でも、子育てスタイルは自由なのでスレ主さんがそうしたいならそうされたらいいと思いますよ。
ちなみにセックスレスや夫婦関係とは関係ない気がします。
確かに存在は気になりますが、気になるなら自分たちが移動すればいい話で、よそは知りませんが、うちは少なくとも関係ないです。
現に二人子供いますから(笑)。

2011.8.31 07:27 70

ピクルス(35歳)

主さんの好きなようにしたら。

2011.8.31 07:29 105

とも(31歳)

横ですが
ともさんそのようなお答えならわざわざ返事しなくてもよくないですか
何かひがんでいるように思えました

私も現在妊娠5ヶ月ですが主さんと同じような事思っていました
ピクルスさんの意見参考になりました

2011.8.31 08:20 65

はなまる(32歳)

うちは、6ヶ月までは夫婦の寝室にベビーベッドを置いて寝かせて、それ以降は夫婦のベビーベッドで川の字、でも寝相が悪くベッドからの転落が気になって、和室に布団で川の字で落ち着きました。

別室にする考えは全くなかったですね。

夜泣きも酷い子でしたし、別室だと、泣き声を聞いていちいち寝室を出て子供部屋へ行き寝かしつけて、また戻るっていうのは面倒臭いな~と思いますね。

頻回授乳の時なんて、どんだけ行ったり来たりするの?結局夫婦バラバラに寝ているのと変わりなくない?って思ってしまいまが・・・。

お子さんのタイプにもよるかもしれませんが、我が家の場合を振り返って、別室だったらあれ以上にストレス溜まっただろうな~って感じです。

夜の生活は、何も子供が寝ている寝室でしなくても、他に部屋は沢山あるので心配ありません。
子供が寝ている側ではする気になれませんから、リビングに良い雰囲気になったら、そのままソファーでとか、別室にマットレスだけ出して~とか、お互いの気持ちがあればどうにでもなりますよ。

子供がいて出来ない~というのは言い訳じゃないかな?

2011.8.31 08:29 28

ERI(34歳)

人それぞれでいいんじゃないですかね?
欧米のようにいつまでも恋人同士のように…というのも素敵ですが、私はあんまりそういうのを求めていません。
なんというか、男女としてではなく、人として家族として慕いあうまったりとした関係が理想です。
例えるならサザエさんの波平さんとフネさんみたいな感じ?
いつまでも名前で呼んでほしいとも思わないんですよね。「お前」とかは嫌だけど、「パパ・ママ」から「お父さん・母さん」になっていくのも「家族・夫婦」という感じで好きなんです。

逸れましたが、寝室の話。
日本の一般的な住宅環境で乳児と別部屋はなんとなく怖いです。

うちは夫の帰りが遅いので私と子供で並んで寝ていました。(添い乳は必要ではありませんでした)
そういう時は子供が寝たあと夫のほうでしていましたよ。
今は子供二人で並んで寝ていますが、私と夫はそれぞれ別部屋です。
お互い、一人じゃないと落ち着いて寝られないんですよね〜f^_^;。
でもレスではないですよ。

2011.8.31 08:29 23

乙女座の女(32歳)

私が子供いない時の話なので二年くらい前ですが、子供と親との交流を深める為に日本の川の字で寝る風習を見習わなきゃ、と言うような外国の記事をテレビで見ました。

その時初めて外国は別で寝るのかと知りました。確かにアニメやドラマで赤ちゃんを寝かせてから大人がリビングに戻ってましたしね。

私は子供が部屋を欲しがったら別に寝かせるつもりです。

セックスなんて、夜じゃなくても出来ますしね。子供が布団で寝てるなら、別室ですれば良いだけと思ってしまってますけど…。

主さんが別が良いならそれで良いんじゃないでしょうか?

2011.8.31 08:41 19

。(秘密)

1歳の子供がいます。一緒に寝てます。

もし生まれてすぐ別室に寝てたら…と考えたら、大変だな〜と思います。
新生児のうちは1〜2時間置きに授乳があったし、1歳くらいまでは夜何度か起きました。起きるたびに部屋を出て…と考えると体力的にキツいです。


それにもし地震や火事があったら…と思うと、やはり近くにいたいです。


でもこれは私の考えなので、主さんが別々がいいなら別々で寝ていいと思いますよ!

2011.8.31 08:57 20

トマト(26歳)

赤ちゃんを1人にしておいて、泣こうが喚こうがほっておいて気にならない人なら、欧米スタイルは向いていると思います。

センサーをつけて、赤ちゃんが泣いたらわかるものもありますが、それだと、10分に1回ぐらい寝室を行ったり来たりしなくちゃいけません(笑)

添い寝授乳は、寝かしつけの王道と言われるぐらい寝かしやすい方法なので、よくしますよ。
やっぱり赤ちゃんがいつまでも泣き止まない、泣きっぱなしだと、日本のママは辛いと感じます。

夜中は特にですね。

日本の部屋の作りにもよるかなぁと思います。
割と各部屋がつながって音が聞こえやすいので、夜中に何度も起こされると、日中仕事をしているパパが寝不足で仕事に支障をきたりたり…

結局、赤ちゃんはママの匂いや気配があるだけで安心して泣かなくなることが多いので、夫婦+赤ちゃん、もしくはママ+赤ちゃん、のスタイルに落ち着くことが多いんだと思います。

あては日本の赤ちゃんに対する考え方の違いかな。

欧米では、赤ちゃんが泣いてもあまり構わない考え方がありますね。
日本では、赤ちゃんが泣くのをあまりほったらかすと、次第に親への要求を諦め感情表現をしなくなるサイレントベビーになってしまう、赤ちゃんがかわいそう、ていう考え方が主流です。

どっちが正しいというよりも、文化の違いですね。

うちは、子供が赤ちゃんのうちなんてほんの1年。
その1年ぐらいは赤ちゃんの欲求(夜中に寂しくて泣いている時、そばに添い寝してあげる)に思い切り応えたい、と思っています。

夫婦生活はその後、長いですが、子供が赤ちゃんの時間はあっという間なので大事にしたいです。

ちなみに、今4人目妊娠中、夫婦仲はとても良いですよ。

2011.8.31 08:59 27

日本ママ(30歳)

最近は「添い寝」が見直されている、と 母乳育児の本で読みました。


欧米のビッグサイズのママやパパはうっかり赤ちゃんを潰しかねない、といった心配もあるようです。


潰す心配さえなければ添い寝は親子ともに情緒的にもいいみたいですよ。


それと上の方も言ってましたが、生んでみないとわからないです。
よく寝る子を授かればともかく、下に置く→泣く→おっぱいで寝る→下に置く→泣く…とエンドレスな夜を経験すると添い乳にしたくなります。

2011.8.31 09:12 21

ジャスミン(36歳)

欧米では小さいころから1人で寝るから暗闇を恐れ、悪魔やそれに対する神を信じるようになる、と聞いたことがあります。

でもどちらがいいかは家庭によりますしね。

他の方もおっしゃってましたけど、男と女じゃなく、家族として愛情を持つのも素敵だな、と思います。

2011.8.31 09:44 14

未ママ(27歳)

そりゃ民族が違うんですから思考も子育ても違うのは当たり前です。世の中情報にあふれてるんですから欧米・日本ということにとらわれず、よいところや自分にあったものを取り入れればいい話なのでは?
しかし、このスレは他の人がどうしているか知りたいのですよね。
それを踏まえて。

まだ出産していませんが、毎日沿い乳して寝るとかちょっと考えられません。産まれたら変わるのかもしれませんが。

最後のひとこと、ものすごく余計なのでは。
否定的な考えからではないのだとしたら、もっと他に言い方があるような。なんだか添い乳や川の字寝をバカにしている節も感じられるのですけど。
ほんとうに純粋に他の人がどうしているか知りたいだけなの?

2011.8.31 09:44 29

しまりす(32歳)

こればかりは誰が正しいとかはないと思いますよ?
お察しの通り、産まれる前と産まれてからはまた違ってくると思います。
うちは、一人目が産まれた時から主人は寝室で一人で寝て、私と子供達は別の部屋で寝ています。
私は、一緒に寝ると泣き声などで気を使うのも嫌だし、逆に一緒の室内にいて自分だけ夜中起きたりすると主人に対してモヤッとしそうなので子供が現在三人に増えましたが今も寝室は別です。
子供達が寝ている時間帯に仮に子供が泣いたりしても主人はノータッチであっても休みの日は育児に協力的なので不満は一切ありません。
うちは、これが我が家のやり方です。
ちなみに、寝室は別でも仲はいいですしセックスレスでもないですよ。

子供達が全員自分の部屋で一人で寝れる様になったらまた主人と一緒に寝ようとは思ってますが…お金があるなら増築でもして一人で寝たいなーなんて考えもあります(笑)

ただ、私が一人目を産んだ時のことを思うと…とにかくあの小さな赤ちゃんが寝てるだけでも何度も息を確認してた位ですから離れて寝るのは無理ですし、ベビーベッドを購入し最初はベッドに寝かせてましたがそれすら数日で面倒になり布団の横に寝かせた位なので部屋が別々なんてのは泣いたら行く泣いたら行くの繰り返し、絶対面倒なので逆に無理だなと思いましたよ。

2011.8.31 09:58 14

まはは(33歳)

以前テレビで観たのですが、外国では1歳になったら別の部屋で寝かせるのは、子どもの自立を促すような理由だったと思います。

フランス人と結婚した日本人女性が、1歳を過ぎても子どもと一緒に寝ることに対して、ご主人から苦言を呈されたという内容でした。
ご主人曰わく、子どものためにならないっていう理由でした。

主さんが考える夫婦関係にも繋がるのでしょうか?
洋画などを観ていても、夫婦はだいたい同じベッドで寝ていますよね。
別々のベッドや部屋というのは観た記憶があまりありません。

ちなみに私自身は2歳になる頃には1人でベッドで寝ていましたが、何の問題もなく成長しています。

2011.8.31 10:01 12

ベガ(33歳)

私は、怖くて添い寝や川の字はできませんでした。
夫婦揃ってものすごい寝相が悪いので、うっかり手足が赤ちゃんに当たったりしないかと不安で。夫婦のベッドの横にベビーベッドを置いてました。

2011.8.31 10:07 13

ハンナ(36歳)

うちは 1歳くらいまでは夫婦の寝室にベビーベッドを置いて寝かせていて
それ以後は 別室です。

周りでもそういう方は多いので 全員が全員川の字ってわけじゃないですよ。
海外の知人からも 低月齢のうちは一緒の部屋にしてるというのは聞いたので 欧米人が皆 新生児のうちから別部屋ってわけでもないと思います。

夫婦仲に関してですが
寝る前に寝室でビデオを見たりおしゃべりしたりとか
子供が同室よりは コミュニケーションはとれてると思います。うちの場合。

セックスに関しては 昼間は夜よりもっと子供が起きてるし
別室に移動するシステムだったら めんどくさくなってレスに近くなりそうです。これもうちの場合ですが。

寝かせる部屋だけで 子供の性格が決まるってわけでも夫婦仲が変わるわけでもないですが
自分がいいと思う方法でいいと思います。

2011.8.31 10:13 18

匿名(37歳)

一緒に寝てますよ!しかもダブルの布団で(笑)
朝とか笑顔で起きたり、夜中に手を握って寝たりで幸せですよ。
まだ赤ちゃんが5ヶ月だし、母親モードなので夫婦生活もスタートしてません。もしするなら、旦那が別の部屋でベッドで寝てるのでそこでするのかな??

2011.8.31 10:31 13

チキン(30歳)

今はまだわからないかもしれませんが、別室で…となると不安ですよ。
モニターなどでは気付けないこともありますしね。
自分達がセックスに夢中になっているときに、万が一、子供が
ひきつけや痙攣を起こしたら?
声にもならないような「ヒッヒッ」という子供の声、同室じゃないと
気付かないと思いますよ。
川の字じゃないくてもいいと思うけど、同室に寝かせないと
私は心配で、夫と盛り上がる気にはなれません。
痙攣なんてケースは稀だけど、健康体でも誰にでも起こりうることですよ。

2011.8.31 10:35 23

松茸(34歳)

私の親戚なんですが、子供一人で昼寝させていて、様子を見なかったらゲップをしたらしくミルクが口の中から出てきて、窒息死しました。

寝返りが出来るようになるまではちゃんと一緒に寝たほうがいいと思います。

2011.8.31 10:42 24

ジュリー(25歳)

おっぱいのませてあげられるのなんて約1年ですよね。
そんな短い間だから、女ではなく母でいる、セックスレスになってもいいんじゃないかななんて思います。
実際一緒に寝る方が安心だし、泣いたらすぐ対応できますし。

日本は地震が多い国だからって関係ないですかね?地震の時近くにいないと恐いです。

2011.8.31 10:57 16

あき(30歳)

うちは別室です。コネクティングルームのようにドアでつながってますが、赤ちゃんはベビーベッドで寝てます。2ケ月までは同室でベビーベッドでした。添い寝は1度もしてません。私も夫も寝相がとても悪く、朝起きるとお互いの毛布が入れ替わってたりするので赤ちゃんの顔にかかったらと思うと添い寝は怖いです。
私も同様に最初からベビーベッドでかなり早くから襖で隔てられた別室に寝ていたそうなのですが、うちの両親は仲良くないですので、夫婦仲はあんまり関係ないかも。
添い寝、別室、同室、いろいろ国によって文化が違いますが、それぞれの国で長く行われてきた育児方法なのですからどれも悪い部分だけじゃないし、いい部分だけでもないので、スレ主さんの価値観で選んでいいと思います。

2011.8.31 11:10 17

綿帽子(35歳)

同室で寝る日本の方が別室で寝る欧米より、SIDSの確率が低いと聞いたことがあります。

一緒に寝られるのはほんの数年。
私は今の時間を楽しみたいです。

2011.8.31 11:16 21

リコピン(33歳)

添い寝といっても同じ布団では寝ていません(私の寝相が悪くて赤ちゃんつぶしちゃいそうで・・)が、ベッドを並べて皆で寝てます。
乳幼児突然死症候群の心配もあるし、子供が夜中に突然具合が悪くなったりしたこともあって、子供一人で寝かせるのは不安があります。
お布団蹴飛ばしてたら掛けなおしてあげたいし・・
夫婦生活はそれなりにあります。
そのときは家族の寝室でなく、別室です。
日本は欧米に比べると、赤ちゃんの突然死が少ないそうですが、欧米でも川の字効果が推奨されているようで、最近は取り入れているご家庭もあるようですよ。(←テレビで観ました)

2011.8.31 12:51 16

ランチ(34歳)

>欧米式の方が夫婦仲がいつまでも良いような気がする

そうでしょうか?欧米の方が日本より離婚率高いですよね!?一概に言えないですよ


一緒に寝ようが別々で寝ようが主さんがいいと思うようにすればいいと思います。絶対の正解はないので。


それよりも、欧米、日本以外の国や地域の方達はどうなんでしょう?アフリカや中東は?南米は?
地球規模でみると、まだまだ発展途上の国もたくさんあります。そういう所は必然的に別室なんて用意できないでしょうから、母子で一緒に寝るのが普通でしょうね。


欧米式というのも、たくさんある価値観の一つに過ぎないです。環境や状況に応じて変わるものだと思います。

2011.8.31 12:53 27

匿名(35歳)

それぞれの家庭、それぞれの夫婦にあったやり方があるので
ご自分で子供を産まれてから考えるといちばん良いと思いますよ。
今はスレ主さんはお子さんがおらず色々思うのでしょうが
女性は子供を産むとガラッと変わる価値観って本当にたくさんありますから(^^)

私は子供と一緒に寝たいです。
特に小さいうちは突然死や窒息死など心配なことも多いですし
別の部屋で寝てもしょっちゅう気になって様子を見に行くと思うので
結局は一緒に寝てしまったほうが子供も母親もお互い安心なんです。

ちなみに出産前までは
主人とベッタリくっついて寝ていました。
でも子供を産んでからしばらくは子供の夜泣きがあるからと主人は別室で寝てましたし
私もその方が主人に気を使わなくていいので別室で寝たほうが気がラクでした。
今は夜泣きもなくなり家族3人川の字で寝てます♪

子供を産むとこんなにも子供中心の脳みそになるんですよ(笑)

そして子供中心の生活をしながら主人のことを見直すこともたくさんありますし
変わらず・・というか尊敬する部分も増え、大好きです。
なので夫婦生活がなくなることはまずないです。

セックスレス・・用は夫婦の価値観じゃないですかね?
それにたとえセックスレスでもその夫婦が生活に満足していれば
何の問題もないと思います。

2011.8.31 12:58 19

まるママ(34歳)

主さんは、別室で寝ることの危険とかメリットとかっていう話ではなく、いつまでも男と女でいたい、セックスレスにはなりたくないってのが一番なんですよね?
出産したらガラってかわると思いますよ。
モチロン夫婦の形がどうでもいいということではなくて、まずは自分の子どもを無事に育てる・守らなくてはいけないということを思いしらされると思います。

それと同時に今までには感じたことのない愛情で包まれているということも実感できると思います。
それこそセックスなんて気持ちがあればどこでもでしますよ。

私は突然死などの危険の方が心配で(身近にいるので)、別室は考えられないです。

2011.8.31 13:16 23

ナスカ(37歳)

上の子が小学校に入ってから別になりました。1ばん下の赤ちゃんは私たちと一緒ですが。
と言うか、家を建てて部屋が増えたので別になったってのもあります。


引っ越す前までは寝室が1つだったのでみんなで寝る他選択肢はなかったと言うだけです。
今は、夏の間は家族5人同じ部屋に寝てます。
エアコンが主寝室にしかないので。


一緒に寝ようが寝まいが夫婦仲には影響ない気がします。
子供と一緒に寝るのなんてどうせ子供が小さいうちの数年なんですから。

2011.8.31 15:03 15

ゆう(29歳)

赤ちゃんと一緒のお布団で寝るのってすっごく幸せです。自立心は他のことでも培っていけると思ってます。主人とも営みはありますし、夫婦の幸せと家族の幸せが100%ずつですよ。
『考えられません』ってことはしなくてもいいんですよー。主さんの 思うように子育て・家族・夫婦生活を楽しんでくださいね。

2011.8.31 16:18 22

ぷーちゃん(36歳)

Ms.Blueさん
国際結婚しており日本在住です。
よく調べてみるといいですよ。もうそういう考えは古いというかアメリカでも見直されています。布団とベッド文化の違いもありますが欧州ではフトンが人気だったり、実際アメリカ製で大人用ベッドと赤ちゃん用ベッドをくっつけて同じマットレス上に寝れるようにしたり同じ部屋に寝るCo-sleepということもありますよ。
よくよく調べて下さい。そういった内容の文献も出てますし。
寝方が原因でセックスレス?違うでしょう(笑)浅いなー考え方。
主さんの何だか偏った考え方は日本文化を批判しているようでなんだかなー。

2011.8.31 18:03 40

マダム(32歳)

みなさん、たくさんのお返事をありがとうございます、トピ主のMs.Blueです。
丁寧に思いや考えや自分達の事を書いてくださる方が多く(妙に攻撃的な方もおられたりですが)大変参考になりました。ありがとうございました。
各家庭それぞれ違っていて良いのですね。健康に赤ちゃんが育ってくれたらそれが一番ですよね!

2011.8.31 21:36 14

Ms.Blue(33歳)

親子3人、子どもを挟んで川の字で寝ています。ベビーベッドは使ってません。
子どもと添い寝するのは、何かあったら怖いからです。寝てる間に吐いて窒息したらとか考えたら、夜中もおちおち寝てられません。子どもに顔を近づけて寝れば、ちょっと泣いただけで反応できますから。
それに、子どもの頭のにおいをかぎながら寝るのがすごく幸せです(笑)

今は夜中に寝返りした拍子に起きてしまうので、その度にひっくり返さなければいけません。ベビーベッドだといちいち起きなきゃいけないのが面倒です。
ただ…寝相が激しすぎて夜中に蹴られたりするので、蹴られても起きない図太い神経がほしいです…

ちなみに川の字で寝ていても、夫婦仲良しですよ。子どもが寝たあとは夫婦2人の時間を楽しんでます。

2011.8.31 21:47 14

夏みかん(28歳)

締め切り後ですみませんが、アメリカに住んでいます。いまは赤ちゃんは3ヶ月ごろまで同じ寝室で寝ることを進められていますよ。同じベットではないですけど。アメリカ人同士の知り合いの夫婦は5ヶ月のいまも同じ部屋でねていますし。

うちの息子は2ヶ月ぐらいで自分の部屋に移しました。簡易ベットに入りきれなくなったので。ベイビーモニターをつけてます。

個人的には私は添い寝はできません。なんかあんまり良く寝れないような気がします。元々添い寝が嫌いな子なんですがね。一人でいい子に寝ていますよ。

2011.8.31 22:43 16

海外在住(28歳)

締めみましたがわざわざかっこ書きで妙に攻撃的って自分がたてたトピが偏り批判的で攻撃的だったからでしょう。欧米ではって仰ってますが実際肌で感じ経験もない(でしょ?)一昔の知識を添い寝ー夫婦仲ーセックスレスー離婚に結びつける極端さ。子育ては複雑で柔軟さが不可欠ですよ。
新しい情報を入れましょうね

2011.9.1 13:32 25

一言(33歳)

〆後にしつこくすみません。

わたしもアメリカ在住経験ありです。

たしか10年とかだいぶ前に、欧米のその方式が日本でも取り沙汰されて、
よく話題になっていましたよね。

現在はアメリカでも、日本式の添い寝が見直されています。

赤ちゃんの頃に母親に十分甘えられなかった経験が、
後の精神的な発達に悪影響を与えるという説もあります。

考えてみると、欧米式が良いという根拠はなにもなく、
(なにかと欧米方式信者はいますが)
欧米の子供のほうがむしろ問題や犯罪が多いくらいです。

どちらにしても、よく勉強して、ご家庭が判断すれば良いと思います。

うつぶせ寝やカンガルーケア一時流行っていたかと思えば、
事故多発で現在は見直されていますので・・・。

2011.9.1 14:19 23

こんたん(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top