産後2階に赤ちゃん部屋は大変ですか?
2011.9.1 10:37 4 6
|
質問者: ななこさん(36歳) |
妊娠9か月のななこといいます。
お腹のはりがひどく安静に過ごす毎日ですが、そろそろ出産準備にとりかかろうと思っています。
そこで、悩んでいるんでいるのが赤ちゃんの部屋を作る場所です。
今実家にお世話になっていて、1階は両親がずっと過ごす部屋で2階は私の部屋です。
1階に赤ちゃんと私が過ごすスペースを作るのは可能なんですが、母が寝つきが悪く、体調悪いとまでいかなくても年のせいか疲れやすいです。
夜中赤ちゃんの夜泣きで母まで寝れないと、私が帰ってから倒れないか心配です。
なので、できたら私の部屋のある2階に赤ちゃんと生活する部屋を作りたいのですが、やっぱり不便でしょうか?
2階にはトイレはありますがキッチンはなく、夜中のミルクや沐浴の際2階から降りる時など、産後の体で赤ちゃんを抱いて降りるのはきついでしょうか?
手洗いする程度の水場はあります。
階段登り降りの際は、抱っこ紐かクーファンかを考えていますが、危険でしょうか?
近所に主人の実家があり、産後お世話になることも出来ますが、部屋数が少なくて義母の部屋に赤ちゃん部屋を作ることになり、1日自宅にいる義母とずっと過ごすことになりそうなので、できたら自宅の自分の部屋がいいのですが…
2階に赤ちゃん部屋を用意した先輩お母さん、こうしたら良かった。ここが不便だったなど、何かアドバイスいただけませんか?
あと、産後1か月くらいで自宅に戻りたいのですが、そうすると、11月後半に帰り、またお正月には帰省しなければならないのはやはり赤ちゃん大変ですよね?
自宅は車で4時間ほどかかってしまいます。
その時の赤ちゃんの体調や私の体調、色々な状況をみて決めますが、予定としてどうしたらいいかな。と考えてしまってます。
何かアドバイス、お知恵をいただけませんか?
よろしくお願いします。
回答一覧
はじめまして(^O^)
同じく妊娠9ヶ月で、10ヶ月の娘を育ててます♪
参考になるかわかりませんが…夜中などの階段の上り下りは、寝不足でフラフラしたら危ないと思います。
なので、夜中の授乳用にミルク缶・哺乳瓶・お湯・湯冷ましは、1セットにして枕元に置いておけば部屋の中でできるし便利だと思います。
アパートなどに住んでると授乳のとき、ササッと作らないと、赤ちゃんの泣き声が近所迷惑になるので、素早くミルクを作ってあげてました♪
段々、涼しくなってくるので体調を崩さないようにお産頑張ってください!
ご参考になれば、幸いですo(^-^)o
2011.9.1 12:58 30
|
まい(20歳) |
産後、実家の二階でお世話になってました。
私は、赤ちゃんを連れて一階に降りることがそれ程なかったので、特に不便はありませんでした。
自分の食事時に赤ちゃんが起きていれば連れて行きましたが、寝てればそのまま寝かせておくし、後は沐浴の時位ですかね。
家はトイレが一階にしかなく、しかも部屋から遠かったのでそれだけは大変でした。
最初は赤ちゃんを抱いての階段の昇り降りが怖かったですけど、20数年住んでいた実家の階段なのですぐ馴れました(^^;)
クーハンや抱っこ紐で運ぶのは逆に危ないかも。
足元見えなくなるので。
あと夜のミルクですが、いちいち一階に行くのは大変なので、部屋にミルクセット用意しておけばいいと思います。
*ミルク
*お湯(ポットやティファールなど)
*ほ乳瓶(消毒済みを2〜3本)
流しがあるとのことなので冷ますのも問題なさそうだし、これで一々一階に降りなくても大丈夫だと思います。
使用済みのほ乳瓶は翌朝まとめて洗えば良いし。
母乳が十分出ればミルク作る手間がない分もっと楽ですけどね(^o^)
こればかりは産んでみないと分からないですね(^^;)
赤ちゃん楽しみですね!
お世話慣れるまで大変かと思いますが頑張って下さい♪
2011.9.1 13:18 69
|
シンマイママ(33歳) |
こんにちは(^-^)もうすぐ出産との事、楽しみですね。
私の場合ですが、夜中のミルクは
・1回分ずつ小分けにした粉ミルク
・水筒(お湯)
・水筒(湯冷まし)
・消毒用のケースの中に哺乳瓶を3本
を枕元にセットして対応していました。
産後すぐは私の貧血と、子供が少し小さめだったので
夜中も3時間毎にミルクだったので急遽哺乳瓶を買い足しました。
キッチンと別の階でしたがそんなに不自由はなかったですよ。
作ったミルクを冷やさなくてもいいように、湯冷ましを別で準備するといいですよ^^
階段の上り下りは抱っこで大丈夫ですよ。
私もドキドキでしたが、気をつければ大丈夫です^^
自宅に帰る時期ですが、やはりその時の体調次第でしょうね。
一応、1ヶ月で家に戻る場合とお正月まで引き続き実家にいる場合とを
想定しておくといいのではないでしょうか?
出産まであと少しですね。
頑張ってください^^
2011.9.1 13:25 74
|
アーモンド(37歳) |
1階、2階というよりも、お母さんと一緒に過ごせるようにするのがいいと思います。
私も産後実家で過ごしていましたが、日中は私と上の子と一緒に赤ちゃんも1階で過ごし、夜は3人で2階で寝ていました。
夜は私も2階にミルクの準備(消毒済みの哺乳瓶3本、湯冷まし、お湯の入ったポット)と、オムツなどのお世話セット一式を持って上がっておけば、問題ありませんでした。
不便というと、毎晩ミルクのセットを2階に持って上がるのが少し面倒でした。100均で買った、プラスチックのケースにひとまとめにすると便利でしたよ。
私が赤ちゃんを抱っこして、上の子に、赤ちゃんグッズ(ポット除く)を運んでもらうのをお手伝いしてもらっていました。上り下りは普通に横抱きすればいいと思いますよ。
2011.9.1 13:30 29
|
だんご(35歳) |
皆さんが書かれてるように調乳セットを二階に用意すれば大丈夫だと思います。
私はキューブ型のミルクを愛用していました。小分けされているので箱の中から数本とりだして二階に置いていました。
魔法瓶タイプの水筒も便利ですよ。湯冷ましも別の水筒に用意して溶かした後に混ぜてさましていました。私はたまたま産前に友人からキューブミルクをもらえたので、事前に調乳の流れを試しておきました。(赤ちゃんによってはミルクに好みがあり飲まない場合があるらしいので沢山用意するのはお勧めしませんが)
うちの場合はちびちび飲むタイプだったので、夜中の哺乳瓶は最終的に5本用意して朝まとめて洗っていました。
二階から降りる時は抱っこか抱っこひもが一番安心な気がします。くーふぁんだと転んだ時にガードできず落ちそうなので。
車の移動は1時間でしたのでアドバイスできませんが、1ヶ月で4時間は休憩しながらだともっと長くかかりますよね。もう少し首がしっかりしてきて、おかあさんも授乳やおむつ替えに慣れてくる2ヶ月位にするとより安心かもしれません。
2011.9.1 15:43 86
|
くみ(35歳) |
お返事ありがとうございます。
一括のお礼になり申し訳ありません。
色々なアドバイス助かりました!
初めてのお産を控え、全くの未知の世界で本やネットで調べてますが、ご意見頂きよくわかりました。
クーファンは余計に危ないかもしれないですね。横抱きか抱っこ紐を考えてみます。
ミルクの用意もわかりやすく参考にします!
ありがとうございました
2011.9.2 11:39 22
|
ななこ(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。