HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 自己都合で苦痛になったマ...

自己都合で苦痛になったママ友関係、断る理由を考えています。

2011.9.3 13:14    0 7

質問者: tyabiさん(35歳)

似た事例が見当たらず、自分なりに考えたのですが、できればママ友を傷つけたくないのでご意見下さい。

3つ上で子どもが同じ年のママ友がいます。
家は少し遠いので私がよく遊びに行っていました。彼女自身が自宅がいいと希望するからです。
うちは狭い団地なので無理に呼ぶにも気後れするし甘えていました。

間もなく彼女が第2子を妊娠し、ますますお邪魔するばかりになりました。

私には子どもが2人いますが上の子どもは死産しています。
彼女は妊娠の話が大好き?で知り合った時から2人目の予定、今後の計画など毎回聞かれ、以前の会話中にもし流産したら、と少し軽い話し方で表現が出た時にたまらなくなって事情を話したことがあります。

どちらかというと結婚したら妊娠、出産できることが当然と考える人で、今回も晩婚だけどすぐできたし、2人目もこの調子で、と軽く話すタイプの人です。実際に本当にすんなり妊娠した経緯や3人目は産み分けに挑戦など言います。

私はなかなか妊娠できずに死産し、その後の妊娠も継続のために相当の不安やストレスがあり、あまり積極的にそういう話を楽しくできません。

なので思い切って話すと一応理解してくれ、名前と誕生日を聞いてくれ今度ごあいさつに行くね、と言ってくれました。

でも第2子の妊娠がわかるとまた同じように私に「2人目は?同級生がいいね」など始まりました。
やはり2人目って平気でいうんだな・・など心でですが寂しく思いました。

その後もうちに来てくれることはなく、家に来てね~とメールが頻繁にきますが、ちょっと都合が悪くて、など断っていたんです。

あまり断るのもな、と思いながらさりげなく疎遠を願っていたのですが、偶然に会うことは避けられず、大きなおなかの彼女と何回か会ったりしました。そのたびに久しぶり、連絡ないから妊娠かと思った、など言われます。

その後無事出産され、また遊びに来てメールが頻繁になりました。でも今度はもう絶対に行きたくないんです。

理由は、彼女の第2子の名前が死産した子どもの名前と同じだったからです。愛称は全く一緒です。
忘れているんだ、と思いたい反面、名前を聞かれた時の光景を何度も思い出します。いい名前だね、漢字は?へ~そうやって書くんだ?珍しいね、変わってるけどかっこいい!確かに褒めてくれました。

でも、メールが来たときそのことには一言も触れず、○君はすくすく大きくなってます!と書かれていて、私は自分の○君を出産した時の光景や悲しみが一気に襲ってきてどうしても受け入れられなくなってしまいました。

自分の理由です。なので嘘ですが仕事を始めることになったと言ってもう遊びに行けないようにしようと思うのですが不自然すぎて傷つけてしまうかが気になります。

今までの会話では仕事はしばらくしないと言っていたし、数人ですが共通のママ友がいるので全員に理由を統一したり、話が合わなくなったら嘘はばれるんじゃないか、など。

でも本当の事を言ってもしょうがない気もします。もう名づけたあとだし、どこかの記事には同じ名前をあとからつけられたと憤慨する内容に対し、名前に著作権があるわけでもあるまいし自意識過剰という回答があり、やはり自分勝手で去るのだから不快にはさせたくないと考えました。

うまく付き合いを避ける方法何てないのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

tyabiさん、辛い思いをされましたね。

もうそんな知人の為に悩むのはやめましょうよ。
相手の方が本当にtyabiさんの事を大切な友人だと思っているなら、
なかなか妊娠しない話や死産の話を聞いたら、辛いことを言わせてしまったと悔やみます。
話の内容を忘れるなんて出来ません。

なのに何度も妊娠の話をしたり、上のお子さんと同じ名前をつけるなんて…酷すぎます。


そんな痴呆気味(←言葉が悪くてごめんなさい)の知人に気を使うだけ無駄ですよ。

仕事を始める、で良いと思います。
疎遠にして心安らかにお過ごしください。

2011.9.3 13:59 44

クローバー(36歳)

私はスレ主さんがわざわざつかなくてもいいような嘘までついて、傷つけずに疎遠にして、またどこかで会うかも…とびくびくしながら外出するようなことはしなくていいと思います。

私が思うにスレ主さんの悲しみの度合いは他人には正直言ってわかりません。
ただ、配慮が出来るか出来ないかによって、スレ主さんが相手と今後も付き合いたいかどうかって決まると思います。
完全に相手の方は自分中心で、ハイになって周りが見えない若干イタイ人になっていると思います。ちょっと久しぶりになったからって妊娠したかと思ったって頭の中はそれしかないんですかね。キャパが狭い人ですね。

名前の件、普通はつけないと思いますよ。
よく遊ぶ仲の良い友達がつけた大切なお子さんの大切な名前でしょう?
信じられないですね。
名前に著作権はないけど、偶然知らなくて同じになってしまったならわかるけど、普通に考えて友達の子供の名前を聞いてから自分の子供につけるってありえないです。
スレ主さんは自意識過剰じゃないし、今回の件はそういう話じゃないと思いますよ。
私ならハッキリ言ってしまうか、言う価値もないと思って何も言わず無視します。
私は性格が悪いから他の友達にも話してしまいそうだけど、これはお勧めしません。(^^;)

出産ハイになってどうぞお幸せに〜って今後の自分の生活からは存在しないものとしますね。
私はスレ主さんは怒って不快だと言ってもいいと思いました。

2011.9.3 14:33 39

さゆり(31歳)

つらい思いをされましたね。
主さん、お優しい方なのですね。
ママ友さんを傷つけたくない、なんて。

もし、すごく親しい友人であれば、正直につらいってきもちを伝えちゃうのもありかも、とも思います。

私の場合ですが、不妊治療中の友人が、私の妊娠・出産のときにすごく明るく祝福してくれて、その後も明るく、やさしく接してくれるので、私としては、彼女は本当はつらいんだろうな、と思って、かえって心痛いです。
本当はつらい、って打ち明けて楽になってほしい。
心底は祝福できないって言われたとしても、彼女を嫌いになったりしません。
彼女の気持ちを全部理解することはできなくても、気持ちを少しは共有させてほしいと思っています。

あまり、親しくないのであれば、お誘いを断り続けていれば、そのうち自然と疎遠になるんじゃないでしょうか?
それまでは、おつらいでしょうけれど。


2011.9.3 16:33 13

かな(38歳)

そのお友達、基本的に人の話を聞いていないタイプなのかなと思います。
にぎやかに会話している雰囲気が好きなだけで、自分の言いたいことを言い、聞きたいことを聞き、それがその人の友達に求める姿勢なようにも思います。

亡くされたお子さんの名前を聞いたら、普通は記憶に残るし、大事に心に留めますよ。
その方の場合、名前を考えていた時に「そういえば、○○って字、誰か言ってたな~」くらいに思いついたのではないでしょうか。

話を聞いていないんですよ、その人。根本的に思いやりとか欠けてるんだと思います。良く言えば天真爛漫、でもどちらかというとおバカに近いのかと。

返信を遅らせるとか、都合があるというようなことで、疎遠にしていけばいいと思います。
会えば、にっこり立ち話くらいで良いのではないでしょうか。
何か察して聞いてくるようなことがあれば(たぶんなさそう)、説明しても良いのかもしれません。
嘘なんて面倒なことする必要はありません。

2011.9.3 18:02 35

ぽてち(34歳)

そういうママさんに嘘いっても全然平気だと思います!

平気で妊娠の話もするし同じ名前つけるし・・
(悪気はないと思いますが・・今後お付き合いしていくのはイヤです)


私が主さんの立場なら
即効、
嘘言って
別離します!

必要ない友達ですね。

2011.9.3 18:59 15

え~(30歳)

友達の子どもの名前をすぐに忘れてしまう人って
残念ながらいるんですよ・・・。



私も、私の次女の名前を報告した相手(近所のママ)が、
全く同じ名前を、ご自分のお子さんにつけました。
私の次女が生まれたとき彼女はすでに妊娠していて、
数ヵ月後に生まれた子に、つけたんです。



しかも、同じだったことを忘れていたらしく・・・・。



自分の子に付けたいとおもうほどいい名前なら、
印象に残らないのかな?どうして思い出さなかったのかな?
と不思議でなりません。
つけないで欲しかったというのではなく、
忘れていたというのが不可解で仕方ないのです。
どうでもいい名前ではなく、いい名前だと思ったはずだからです。
(後に自分の子につけたのですから)



そして驚くことに、響きが同じで漢字が一字違いの名前を
別の、学生時代からの友人もつけたのです。
次女誕生の後、一年以内に生まれた子です。
古い記憶ではないはずなのに、彼女も忘れていたらしく・・・。



ありふれた名前ではなく、ランキング100位にも載っていません。



世の中にはこういう理解不能な人もいるんですよね。
あきらめるしかないですよね。
都合のいいことだけ忘れる人なんです。きっと。
名前だけ、記憶に残ったんでしょう。



私は本当の理由を言うべきだと思います。



「死産した子と全く同じ名前だから、会うたび思い出してしまいそうで辛い
私の中の問題だから、気にしないでね。」



というのはどうでしょうか?




それから・・・
お友達の肩を持つわけではないのですが、
彼女が「二人目」という言い方をすることについては
責めないであげてほしいのです。
「三人目」と言い切ってしまうのも、躊躇してしまいます。私なら。
生まれて、数年してから亡くなったわけではないので、
親御さんにとって死産された子がどういう位置づけなのか、
経験がないとよくわからないというか、
言われたほうはどう思うんだろうって、わからないからです。

私の友達も、双子の片方の子を死産しています。
そして、その後にもう一人生まれましたが、
次の子のことを「三人目どうしようかな」
と自分で言っています。
彼女の中では明らかに「4人目」なんでしょうけど、
事情を知っている私にも「三人目」と言うので、私も合わせています。
どうしても、他人には触れることの出来ない領域の問題だと感じます。

わかりにくい文章で申し訳ありません。
伝われば嬉しいです。

2011.9.4 19:54 9

ひまわり(33歳)

お返事遅くなり失礼しました。ありがとうございます。

嘘はつかないほうがよい、嘘をついてでも疎遠にしてよい、どちらも疎遠にしてかまわないとのご意見ですね。

正直、なんで疎遠にするのかわからないと言われるとも予想していました。

沢山のいろんな方がご覧になっている場なので私寄りの意見ばかりではないだろうと考えていましたが、少し安心しました。
疎遠にする考えもおかしくはないのですね。

ただ、共通のママ友の事が気がかりです。

共通の友人には私の事情を知っている人もいれば知らない人もいます。

私がこういう理由でもう会わないなどと言ったら実際の両方とお付き合いしてる人からしたらどう感じるんでしょうね。私には付き合いずらいと言うイメージがつくのでしょうか。

やはり一旦嘘はやめて私からは連絡をしないでおこうと思います。

亡くなった子どもの名前を聞いたら心に大事にとどめておくと言ってくださった方、覚えていると言ってくださった方、あなたたちとお友達になれたら心が休まった気がします。

それから同じ名前を付けられた方、お察しします。

あたたかい言葉ありがとうございました。

2011.9.5 16:49 10

tyabi(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top