受精卵が少なくても胚盤胞にするべきか・・・
2011.9.13 17:52 0 7
|
質問者: まなさん(41歳) |
今回はあまり数が取れそうにないので、胚盤胞にするか、分割胚の移植するか悩んでいます。
受精卵が少ない場合、みなさんはどうしていますか?
今までは分割胚の移植も、胚盤胞も移植も経験しています。
それぞれ陽性反応をいただきましたが、卵の質が悪かったらしく初期流産してしまいました。
回答一覧
大抵一個です。いつも胚盤胞です。一回だけ初期胚移植しましたが陰性でした。ただ私は一個でもいつも胚盤胞になるとは限らないです(溜息)。。。
2011.9.13 21:07 85
|
ヒジキ(40歳) |
私は一人目待ち顕微受精チャレンジ中です。最近読んだ本に高齢の人の卵やグレードの悪い卵はストレスに弱く少しの環境の変化でも成長が止まることがあると書いてありました。胚盤胞のほうが確率は良いけど高齢の人の卵はストレスに弱く、胚盤胞ならないことが多いので出来るだけ早く元の環境に返してあげたほうが良いそうです。その先生は赤ちゃんはお母さんのお腹の中が一番だと言ってました。沢山採れる人やグレードの良い人は胚盤胞で戻してるみたいですが、数採れない人や高齢の人には初期胚で戻すことをすすめてるみたいです。だから私は胚盤胞えのこだわりを捨てて前回は初期胚で移植しました。今までは成長が止まって戻せないこともあったのですが、初めて陽性反応がでました。残念ながらすぐにリセットしてしまいましたが、返せないよりは良いので今回も初期胚で返してみようと思っています。
2011.9.13 23:23 27
|
フクロウ(42歳)
|
はじめまして。
私も前の方が言っておられるように胚盤胞にこだわらなくてもよいかと思います。
もちろん、凍結胚盤胞のほうが妊娠率が高いらしいので、そこまでいければベストですが。
私たち夫婦は原因不明で治療をしていました。いつも排卵、タイミング、内膜ともいい状態だと言われながら全く結果が出ないことに焦りと不安があり、人工受精二回目が終わった時点で、体外にステップアップしました。(先生には焦ってるねと言われましたが)
そして初めての体外で運良く授かることができました。初期胚です。
私もダメだった場合のために凍結、もしくは二段階移植したかったですが、採卵した6個のうち4個受精し、移植したもの以外の3個は胚盤胞までいかず処分となってしまいました。
グレードは詳しくは教えてもらえませんでしたが、どれも真ん中らへんだったそうです。
その中の一番いいものを戻しました。
結局は受精卵にとって一番いい環境は母体なのではないかなと思います。
私は特に内膜も厚く環境も問題がなかったからだと思います。
必ず胚盤胞まで待たなくても初期胚でもチャレンジの価値は十分あると思います。
頑張ってください!!
応援しています!
2011.9.14 09:07 52
|
キジムナー(31歳) |
まなさん、こんにちは。
わたしは40才のとき、初採卵しました。
クリニックの方針で、全て胚盤胞まで培養し、凍結しました。ドクターの説明では、凍結・融解できた胚盤胞のほうが妊娠の確率が高い、という内容でした。
まなさんの病院の培養の技術などはどうなのでしょうか?わたしもジネコで何回か見たレスに、「培養技術は、病院によって雲泥の差がある。40歳以上なら、最初から技術の高い病院へ」という内容がありました。
41歳という年齢で、悩んだり焦ったりするお気持ち、よくわかります。採卵までまだ時間があるのなら、主治医にしっかり相談してくださいね。然るべき説明・方針があると思います。
質の良い卵ができますように。
2011.9.14 12:21 21
|
匿名で(42歳) |
こんにちは。私も採卵できても1つのみなので、医師に聞きました。
当たり前のことですが、胚盤胞になる為には、それまで生き残るだけの生命力があります。
ですが、初期胚の中には本来胚盤胞になれるだけの受精卵と、途中で淘汰される受精卵があるので、妊娠率は違って当然なんですよね。
受精卵がたくさんあれば、もちろん胚盤胞になった物を移植すると思いますが、1つ2つしかないのに胚盤胞になるのを待っていたら、『子宮でなら成長できる受精卵』が培養液の中でダメになる可能性もあると説明をされました。だから、分割の速度が著しく悪いなどのマイナス要因がなければ、お腹の中で育つ可能性に賭けて、戻すのもアリだと思います。
質の良い卵子が採れるよう、祈っています。
2011.9.14 19:38 51
|
ぴこ(28歳) |
私も採卵数はそんなに多くないほうです。たいてい4つぐらいです。
顕微授精(32歳)での妊娠は2回目で二日目で戻しました(4つ採卵の3個が受精し、当時は3個戻しもありで3個戻ししましたが、着床は1個でした)。
体外受精(38歳)での妊娠は4回目でした。3日戻ししました。こちらも採卵数は4つで受精は3つ、この当時は3個戻しはだめでしたが、先生の配慮で3個戻ししました。着床は1個でした)。
結局胚盤胞まで行ったことはないのですが、胚盤胞でなくても妊娠はできるということです。
3日戻し(8分割ぐらい)か、桑実胚ぐらいで戻してはいかがでしょうか?少ない数で胚盤胞までもっていけずに戻しができないほうがショックだと思うのですが。
2011.9.14 20:31 20
|
のりのり(40歳) |
お返事いただきありがとうございます。
みなさんのご意見を見て、貴重な卵なので分割胚でも戻そうかと思いました。
同時に、自分の今までの結果を見ると、HCGゼロだったことが一度だけで、あとは化学流産か初期流産のため、着床はしやすいと思うので、より卵の質の良さそうなものを移植するという意味では胚盤胞のほうがいいのかなあと思ったりもしました。
と悩んでいたのですが・・・。
実は、以前に担当していただいていた先生が退職したため、今回は新しい先生です。
その先生の方針は胚盤胞とのことです。
これから採卵ですが、先生の言葉を信じて従ってみようと思います。
いろいろとありがとうございました。
2011.9.15 19:50 24
|
まな(41歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。