異動と退職、アドバイスお願いします。
2011.9.17 09:08 0 2
|
質問者: まるもさん(33歳) |
最後は自分で決断するしかない事だというのは重々承知の上での相談です。
会社員をしていますが、以前はA部署にいました。
A部署にいたときに、出産し、育休後(子どもが1歳のとき)に復職しました。今、子どもは3歳です。
うちの会社では、出産を機に退職する人は少なく復職する方が一般的です。
ですので私も復職を当たり前に考えていましたし、A部署は融通もききやすい部署(帰ろうと思えば定時に帰れるし、突然の休暇も取りやすい)だったため育児と仕事の両立が可能だと考えていました。
実際、大変な面もありながらもまあ順調に育児と仕事の両立をしていました。
ところが、復職して10ヶ月くらいでB部署に異動になりました。今はB部署にいます。
B部署は他のいろんな関連部署をまとめて引っ張っていく部署で、多くの部署、人と絡むため自分の都合を通すことは難しく融通がききづらく心労も大きいです。
保育園へのお迎え時間もA部署の頃より平均で20~30分遅くなっています。
たかが20分でも夕方お迎え時の20分は私にとっても子どもにとっても大きいです。
時短勤務制度があるため、時短を検討しましたがB部署では難しく断念しました。
なんとか騙し騙し仕事を続けて異動して1年半経ちましたが、これ以上続けていくことに限界を感じています。
自分に全くゆとりがなく、子ども、夫も頑張ってくれていますが、これ以上頑張らせるのは私も辛いし、特に子どもにはもう少し余裕をもって接したいと考えてます。
上司に相談したところ、A部署に戻れるよう話をしてくれると言ってくれています(かなり特例です)。
大変有難いことではありますが、A部署へ異動するか、このまま退職するかで悩んでいます。
そろそろ返事をしなくてはなりません。
A部署への異動を躊躇する理由は、
・A部署で以前と同じペースで仕事ができるかわからない(上司が変わっている)
・A部署に他部署との統合予定がある(統合はほぼ決まりで時期が読めない状態)
・統合になった場合、勤務地が遠くなって通えないのでまた違う部署に異動か退職しか選択肢がない
すごく自分勝手に極端に書けば、A部署で以前と同じ仕事ができるなら戻りたいが、仕事内容が変わったり、A部署以外の部署に異動することは正直嫌です(B部署への異動で一から仕事を覚え、人間関係を築くのが本当に大変だったので)。
つまり、それって会社員としてもう無理ってことなんじゃぁ・・・・と考えてしまいます。
無理を言って異動させてもらって、やっぱり出来ませんっていうのはあり得ないよなぁ・・・と。
でも、A部署では時短勤務も取れると思うし、やりたい仕事でなくても割り切って短い勤務をこなし、それなりの給料をもらう手もあります。
性格的に専業主婦は無理だと思います。
逆に、もし辞めたら個人事業主となってフリーで仕事をしようと思っています(現職とは関係ない分野)。
以前から興味のあった分野で少しづつ勉強をすすめていましたが、まだまだ仕事にするには勉強が足りないし、仮に勉強が追い付いても個人事業主として成功できるかはわかりません。
収入は間違いなく半分どころじゃなく減ります。
お小遣い稼ぎ程度かもしれません。
住宅ローン返済も目途がたってきたし、主人の給料だけで暮らせなくないですが、今まで通りの生活はできなくなります。
A部署だと、時短勤務を取って今より早くお迎えに行け給料もそれなりにもらえますが、会社員なので自分のやりたい仕事は選べない、何かトラブルがあったりしたらまたお迎えの遅い日が続いてしまう可能性もある。
退職して個人事業主になると、保育園へのお迎え時間含めて全て自分の裁量でできますが、まだ準備が不十分なのと収入が激減します。
自分でもどうしたら良いのかわからなくなってきました。
何かアドバイスをお願いします。
回答一覧
あれも嫌、これも嫌…会社員として甘いです。
結局、A部署で以前のような仕事しかしたくないということですよね?
今の部署は忙しいので嫌だ、A部署以外へは異動したくないなんてこの先どうするつもりですか?
会社員に異動はつきものです。他の人は同じ条件で働いているのですよね?
かなり特例で異動したとしても以前と同じ環境でないなら無理は反感買いますよ。
異動させてくれた上司の顔にも泥を塗ることになります。かなり失礼です。
3歳でも時短勤務ができるような福利厚生が整った会社でさえきついと思うなら、向いていないのではないですか?
でも、専業主婦も無理なんですよね?
個人事業主のほうが融通がきくと考えているようですが、そうでしょうか?
忙しさは個人のほうが上だと思います。
経済的にゆとりがあるならシッターを雇ってはどうですか?
お迎え等をお願いしては?
それが無理というのなら退職して融通のきくパートに出て、子供中心の生活をするといいと思います。
2011.9.17 23:12 17
|
やしのみ(31歳) |
2歳の子どもをもつ会社員です。
お気持ちは分からなくもないですが…
どれをとってもいやとは社会人としていかがなものでしょうか。
楽な仕事をしたいでも、決まっている遠距離通勤は嫌…
専業主婦は向いていない…
何も進みませんよね。
個人事業主の方が大変だと思いますよ。
仕事を自宅に持ち帰る可能性もありますし、そうなったら今よりも負担がますと思います。
保育園に自営の方がいらっしゃいますけど、忙しいといつも仰っていて、時には延長保育もされていますし。
今の部署で前例がなくとも時短申請してみた方がいいと思います。おそらく周りの負担も増えますけど、今後、その部署で育休を取られる方の為にも主様が時短で働き、どうしたらいいのか会社に働きかけると言うのがいいと思います。
また、夕方の負担を減らすように朝に夕方の準備をすると言った工夫もされてみてはどうですか。
私は子どもがまだ一人遊びが長時間できないので、夕飯を朝に準備してしまいます。なので朝は家族よりも1時間以上早く起きて・・後は週末にできるものは週末にまとめてするとかしています。また今の仕事は今まで全く経験したことのない苦手分野ですが、スキルアップになると思って、必死にこなしています。
主様の大変と思う気持ちもわかりますが…
ご主人とよく話し合ってみてはいかがですか。
2011.9.20 08:47 18
|
ももんが(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。