KLCでの冷凍杯盤胞移植の流れを教えて下さい。
2004.6.7 09:21 0 4
|
質問者: あいさん(30歳) |
その後は毎日のように病院に通うのでしょうか?
仕事の都合上、周りに了解を得ておきたいので大体の流れを知りたいのです。
KLCで胚移植をされた方、個人差があるとは思いますが、その後の流れを教えて下さい。
回答一覧
こんにちは。
私もKLCで5月下旬に胚盤胞の凍結を行い、今月の移植を希望しています。初めての胚盤胞の移植になるため治療の流れはわかりませんが、私の場合は「生理の14日目に来て下さい」との指示で、プラノバール12日分を処方されました。ということは、通院日は各患者によって異なるということでしょうか?
仕事と不妊治療の通院の両立大変ですよね。かく言う私は、その大変さから、とうとう昨年仕事を辞めてしまいした。でも時々続けていればよかったと思う時があります。KLCで仕事の合間とおぼしき人を見ると「頑張っているんだな、私も頑張ろう!」って思うんですよ。
胚盤胞移植前という状況が似ていたのでついお返事してしまいました。お互いにいい結果が出るといいですね!
2004.6.9 00:53 8
|
moma(38歳) |
わたしは生理開始後12日目に来院して、排卵がいつ来るかの血液検査をしました。移植は、排卵後5日目の朝9時半までに来てください。と言われますので、その日の朝にまた血液検査日をし、9階で結果を50分ほど待ちました。黄体ホルモン値が着床に適する値なのを確認し、午後の2時半から移植となりました。移植後は30分ほど休みました。移植は採卵のように痛くはありませんでした。ですので、移植日は1日かかると思った方がいいです。それ以外は、ほとんど通院しませんでしたよ。排卵の確認が出来ないと、整理開始日13日あたりから2日おきに血液検査に通う必要があるようですよ。
2004.6.9 12:00 5
|
りな(32歳) |
はじめまして。
みなさんと同じで、わたしも今週期で冷凍胚盤胞の移殖を受けるつもりです。
私は、生理15日目に受診と言われました。
個人個人の状況で、ちょっと変るのかもしれませんね。
お互い良い結果がでると良いですね。
2004.6.9 14:06 5
|
ちかちか(31歳) |
こんにちは。私は3月に凍結胚盤胞移植で妊娠しました。
私の場合なので参考にならないかもしれませんが、自然周期で生理14日目に卵胞チェック→その夜スプレキュアで排卵させる→6日後に朝から血液検査、培養士さんからのお話、午後移植、と、判定日までに3日しか通院しませんでした。移植日の黄体ホルモン値が低かったので、その日からデュファストン内服と膣座薬を入れました。スケジュール的にはとても楽でしたが、移植日はほぼ丸1日かかりました。
あいさんは、2日目診察ということはお薬で調整するのでしょうか?人によってやり方は様々のようですが、そんなに毎日通わなくても良いと思うのですが・・・良い結果が出るように祈ってます!
2004.6.9 15:10 8
|
あっこ(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。