HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > もう流産したくない。

もう流産したくない。

2011.9.29 09:48    0 9

質問者: はるこさん(37歳)

今、体外授精しています。今まで、初期流産2回、化学流産2回しています。グレードの良い胚盤胞にはなり、着床してくれますが、ホルモン(HCG)が伸びず、育ちません。不育症は、問題ありませんでした。よく、卵の染色体異常だと言いますが、そんなに何回も繰り返すわけ無いですし。後は、血流の問題でしょうか?
バファリンとかも有効なんですかね?
原因が分からないまま、移植し続けるのも辛いので、流産後に無事授かった方、効き目があったこと、移植方法とか、何でもいいので、教えて下さい。辛い流産を乗り越えて、妊娠、出産された方の経験談を聞きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も体外で6回目の移植でやっと妊娠継続し、現在妊娠6ヶ月です。
前5回の移植はすべて胚盤胞で良いグレードといわれ、すべて着床しています。1つは9週目で心拍確認後のリュウザンでそうは手術をし、他1つは7週目に大量出血で胎盤とかたいのうが流れでる完全流産、他3つはたいのうが見えてもそれ以上大きくならなかったというものでした。

私は1回目の流産の時に胎児の染色体検査をし(6万ほどかかる)、その時のリュウザンは母体側ではなく、胎児側の問題であるということがわかりました。ここで母体側に問題があれば何かしらひっかかるようです。次に3回目のリュウザンの後は私と夫の染色体を調べました。これは染色体転座というのを調べるもので、どちらか染色体に転座をもっていると、妊娠しないわけではないのですが、リュウザンしやすいといわれています。これについても陰性でした。
さらに4回目に流産した時は不育症の検査をしましたがこれも問題なし。

結局、これで最後にしようと移植した卵がうまくいって妊娠継続したかんじです。ただこれまでの流産した時とうまくいった時の卵の違いは、やっぱり年齢の違い(1年ほど違う)と、体調がすごく良い時にとった卵だったことです。

とにかく疑いのあるものは調べて、結果がなにもなければひたすら移植し続けるしかないと思います。

2011.9.29 11:29 37

きよ(39歳)

私も 先週初期流産をしました。私の場合は 胚盤胞になかなかならないためにも 4分割を移植して なんと妊娠反応が出ましたが 初期流産でした。私も 初期流産は 遺伝子の問題が多いといわれました。
漢方的には 「おけつ」といい血流の問題と冷え性の改善が必要とのことでした。
漢方とコエンザイムを飲んでます。

次の治療まで チョッと歩行もいれて骨盤内の血流の改善をしてみようと思います。

フォローになってませんが なんか 焦る気持ちが同じかなぁと思いお返事しちゃいました。

2011.9.29 12:23 24

チョッピー(46歳)

>卵の染色体異常だと言いますが、そんなに何回も繰り返すわけ無いですし。

どちらの知識ですか?
残念ながら、
毎回、正常の人は正常ですし、
毎回、異常を繰り返す人は繰り返しますよ。

染色体異常は、胚盤胞のグレードとは無関係です。
胎児の染色体の検査はされましたか?

染色体異常であれば、不育治療をしても流産は免れず、
「偶然の異常」と判断するのであれば、
辛いですが、流産覚悟でひたすら妊娠するしかありません。

流産を回避したいのであれば、
治療法を探る為にも原因を調べないと、道が見えてこないと思います。

2011.9.29 12:46 47

現実問題(秘密)

血流の問題なら不育症検査で引っかかります。

異常無しだったのならバファリンも効き目がないというか、意味がないと思います。

化学流産は不育症では流産の部類にすら入りません。

辛いでしょうか、異常が見つからなかったのなら移植を繰り返すしかないと思います。

2011.9.29 13:07 20

かなめ(37歳)

ご存知のように、
残念ながら、流産の原因は、ほとんどが染色体異常です。
そして、染色体異常でも、繰り返す人は繰り返します。

不育症は否定されているようなので、
染色体異常を繰り返している、ということになると思います。
初期流産のときに、胎児の染色体異常の検査はされましたか?


卵子が卵子として発育する前の、減数分裂する際に、起こることで、
年齢によって、その割合は増えていきます。

次こそは、と希望を持って、治療を続けるしかないと思います。

ちなみに、私も、7週、8週で2回稽留流産し、胎児の染色体異常検査にて、染色体異常がわかりました。3回目の正直で、初期流産、4回目の妊娠で、ようやく無事に安定期を迎えることができました。
流産を重ねることの辛さや、わが子を抱けないじゃないか、という不安はよくわかります。

2011.9.29 16:28 21

もみじ(34歳)

現実問題さん と もみじさんへ

主さん、すいません横入りの質問ごめんなさい。

夫婦に染色体異常がないのに、受精卵が何度も染色体異常をおこす原因とかご存知ですか?

もし詳しくご存知なら教えて頂けないでしょうか?

体質的なものなんでしょうか?

2年前に4回目の流産し、その時の医師の説明が4回連続で受精卵の染色体異常はありえないと言われモヤモヤしたままです。

自分なりに当時いろいろ調べましたが、そういう風に言ってくれる文献を見つけれませんでした。

検査で異常が見つけられなくても、いつも同じ初期流産(胎のうの成長も遅い)なのだから、明確な原因があるはずと思ってました。

自己満足の図々しい質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

2011.9.29 18:39 22

横入りごめんなさい(40歳)

はるこさん、つらいお気持ちよくわかります。

私は稽留流産を3回、化学流産を3回経験し、7回目の妊娠で初めて出産までたどりつきました。夫婦の染色体検査は正常。免疫系、凝固系などの不育症検査も正常(専門医で受けました)。流産手術で摘出した胎児の染色体検査を一度だけしましたが、染色体異常がありました。お守り代わりにバファリンを飲んだ周期もありましたがその時も流産しました。

私の結論としては、正常な受精卵ができるまで妊娠回数を重ねるしかないということです。私もたくさん泣きました。でもあきらめずにチャレンジしてよかったです。

2011.9.29 19:25 14

momoko(37歳)

皆さん、お返事ありがとうございました。正常妊娠するまで、移植を繰り返すしかないのは、とても辛いのですが、また頑張ります。
お返事をくれた方の一人が、現実問題さんと、もみじさんに、質問があるようなので、もし、まだ見ていたら、お返事ください。実は、私も、そのことが、すごく気になっています。

2011.10.1 18:13 12

はるこ(37歳)

不育専門医とカウンセリング兼看護師さんの話から。

・夫婦に染色体異常が無くても受精卵に異常が出る事は珍しくなく、特に高齢の場合はその確率が上がる。
・IVFの場合などは、不自然に薬品や手を加えているので、自然妊娠に比べリスクは当然高くなる。(←これは私にとってショックな話でした)
・流産の経験が無く、毎回無事に出産出来る人が居る様に、毎回染色体異常を繰り返す人もいる。

染色体異常の理由については、医学界でもまだ「コレ」とは分からないそうで、治療法はありません。
救いの道は、流産の危険性を取り除く「着床前診断」くらいでしょうか…。
でも、その着床前診断をしたとしても、培養した受精卵が全て染色体異常の場合もありますし、根本的な「治療」とは違います。

不育専門医のブログ等を読んでいると、今はまだ、正常の妊娠が出来るまでひたすら妊娠を試みるしか、道は無い様です。
本当に残酷な話ですよね。

2011.10.3 14:16 14

現実問題(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top