HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 数値が悪い・・・

数値が悪い・・・

2011.11.8 06:48    0 2

質問者: polkaさん(39歳)

初めての顕微に向けて生理2日目で血液検査に行ってきました。

LH 2,19UI/L

エストラジオール 10以下pg/mL(10以下って少なすぎて測定不可能なのでしょうか???)

プロゲステロン 0,4ng/mL

と平均値を見るとどれもひどい結果でした。

まだ不妊治療を始めたばかりでよくわからないのですが、この結果だと、無排卵、黄体機能不全とかが
疑われるのでしょうか?


エストラジオールが測定不可能くらい低そうなのも
凹みます。

何がどう悪いのかよくわからず、来週まで先生に会えず不安です(会えても、先生は数値は気にしないように説明してくれません)。

何か数値から分かることがあれば教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私が通っていた病院からもらった血液検査の基準値は

卵胞期(低温期)
 エストロゲン  20.00~85.00
 プロゲストン  ≦0.92
 LH      1.40~15.00

となっていますので、主さんはエストロゲン以外はすべて正常値ですよ。

ホルモン値は低温期と高温期では数値は変動するものなので、低いから悪いではなく、低い時期に高すぎるのもNGです。

ちなみに低温期のホルモン値だけでは無排卵、黄体機能不全かどうかはわからないと思います。

確かにエストロゲンは少し低いかなとは思いますが、ホルモン値は周期によってもバラツキがあるので、あまり気にしすぎないほうがいいですよ。

2011.11.8 07:57 22

orihime(40歳)

他の検査データはないので気にされてる無排卵や黄体機能不全の判断はできませんし、生理2日目の値としては、とくに問題ないように思います。
エストラジオールは、前周期の排卵の有無や卵胞の発育具合が影響するところなので、現時点で、判断できるのは、今周期の卵胞の発育に邪魔になりそうな残遺卵胞はなさそうかな、くらいかな、と思います。

(なので、前周期の状態を判断できるものではありませんし、低めな値から、前周期、無排卵だったり、卵胞が発育しなかった可能性もあるとも言えます。が、元々月経時にある程度下がらないといけない値なので、これだけではなんとも言えません。)

例えば、もし今周期に誘発して顕微授精に向かうには、問題ない値と思います。

ホルモンの値は、毎周期、いろんな要因で流動的なので、まずは、一通りスクリーニングするまでは、値に一喜一憂して、不安に陥り過ぎなくていいと思います。

2011.11.8 09:35 20

あまり(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top